space exploration, asteroid, sample, sample return mission, landing module, Japanese space program, European Space Agency, international cooperation, mission planning, proposal, Hayabusa 2, Hayabusa Mk2, mission MARCO POLO, primitive body exploration
Japan Aerospace Exploration Agency
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science
Japan Aerospace Exploration Agency JAXA Space Exploration Center
出版者
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
出版者(英)
Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA/ISAS)
雑誌名
第29回太陽系科学シンポジウム 平成19年度
雑誌名(英)
29th Solar System Exploration Symposium 2007
ページ
58 - 61
発行年
2008-03
抄録
小惑星サンプルリターンミッション「はやぶさ(MUSES-C: Asteroid Sample-return Spacecraft)」の後継となるミッションの検討を進めている。太陽系の小天体は、その数は多いが、いくつかのタイプに大別できる。その代表的なタイプの天体を順番に探査していくことで、太陽系についての理解を深めることができる。そのようなプログラム的な探査として、「はやぶさ」、「はやぶさ2」、「はやぶさMk2」という一連の探査を検討してきたわけであるが、「はやぶさMk2」はヨーロッパとの共同提案として「マルコ・ポーロ」という名前のミッションとなった。ここでは、宇宙航空研究開発機構が考えている小天体へのプログラム探査について紹介する。