このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
JAXA Repository
トップページ
JAXA Repositoryとは
利用案内
登録について
著作権について
お問い合わせ
トップニュース
【JAXA Repository リニューアルのお知らせ】
JAXA Repositoryは
2020
年
4
月
10
日より、JAIRO Cloudへ移行いたしました。
移行前のURLでブックマークされていた方は、新しいURLで新たにブックマークをお願いいたします。
なお、AIREXは以前と同じURLにて公開しております。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
ID
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
ID
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
ID
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
ID
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
ID
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
その他 / Others
テクニカルレポート / Technical Report
会議発表用資料 / Presentation
会議発表論文 / Conference Paper
図書 / Book
学術雑誌論文 / Journal Article
学位論文 / Thesis or Dissertation
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
研究報告書 / Research Paper
一般雑誌記事 / Article
プレプリント / Preprint
教材 / Learning Material
データ・データベース / Data or Dataset
ソフトウエア / Software
テクニカルレポート / Technical Report_02
研究報告書_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_0ef261eb
研究報告書 / Research Paper_02
D_学術雑誌論文 / Journal Article
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
D_会議発表論文 / Conference Paper
D_一般雑誌記事 / Article
D_会議発表用資料 / Presentation
D_学位論文 / Thesis or Dissertation
D_報告書 / Research Paper
D_図書 / Book
D_図書の一部 / Book
D_その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
JAXA出版物(種類別)
特別資料 Special Publication(略称:SP)
2006年度
JAXA-SP-06-021 国際宇宙ステーションロシアサービスモジュール利用微小粒子捕獲実験及び材料曝露実験回収試料評価結果第2回中間報告会講演集
コンテンツタイプ (Contents Type)
会議発表論文/会議発表用資料 (Conference Paper/Presentation)
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1696/00005825/
セラミック材料曝露実験:第1回及び第2回回収試料の結果
利用統計を見る
File / Name
License
63224008.pdf
63224008.pdf (444.85KB)
[ 13 downloads ]
アイテムタイプ
会議発表論文 / Conference Paper
言語
日本語
キーワード
国際宇宙ステーション, 宇宙実験, 航空宇宙環境, 炭化ケイ素, 宇宙線, 紫外線, 原子状酸素, 材料曝露実験装置, SEED, HP-SiC, RS-SiC, 曝露, 酸化
キーワード(英)
International Space Station, spaceborne experiment, aerospace environment, silicon carbide, cosmic ray, ultraviolet ray, atomic oxygen, Space Environment Exposure Device, SEED, HP-SiC, RS-SiC, exposure, oxidation
その他のタイトル(英)
Exposure experiments of ceramic materials: Results on the first and second retrieved samples
著者
小田原 修
著者(英)
Odawara Osamu
著者所属
東京工業大学 大学院総合理工学研究科
著者所属(英)
Tokyo Institute of Technology Interdisciplinary Graduate School of Science and Engineering
出版者
宇宙航空研究開発機構
出版者(英)
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)
雑誌名
宇宙航空研究開発機構特別資料: 国際宇宙ステーションロシアサービスモジュール利用微小粒子捕獲実験及び材料曝露実験回収試料評価結果第2回中間報告会講演集
雑誌名(英)
JAXA Special Publication: Lectures at the Second Interim Report Meeting on the Evaluation Results of Samples Retrieved in the Micro-Particle Capturer and Materials Exposure Experiments Using Russian Service Module of International Space Station
巻
JAXA-SP-06-021
ページ
31 - 32
発行年
2007-03-30
抄録
これからの宇宙開発・宇宙環境利用では長期飛行/長期有人活動が必須であり、ミッションを信頼性高く安心に遂行するためには、利用材料の寿命評価、特に地上では考えなくても良い数100キロメートルの環境に豊富な原子状酸素との共存性について、材料曝露試験を通して十分検討することが必要である。我が国の従来の実績としては、宇宙実験・観測フリーフライヤーの搭載実験機器部を用いて行った約10カ月間の材料曝露実験、STS(Space Transportation System)-85シャトルミッションによる12日間の材料曝露実験、宇宙環境信頼性実証システムプロジェクトの一環としての宇宙実証試験、などがある。米国では、1986年より6カ年間、長期曝露実験衛星でセラミック材料も含めた材料曝露実験を行っている。2001年10月15日より、国際宇宙ステーション(ISS)のロシアサービスモジュール(SM)の曝露部に材料曝露実験装置(SEED)を配置して、非酸化物系セラミック材料の材料曝露実験(SM/SEED)を3年計画で行っている。長期滞在が必須の状況では、「その場資源」と「宇宙エネルギー環境」が大きな活用対象であり、比強度の高い軽量材料としての本実験試料類の寿命評価は重要である。特に、炭化ケイ素は構造材としての重要性ばかりでなく、今後のエネルギー利用の高利用効率化(限られた資源を最大限に利用する)に重要なパワーデバイスとして注目されている。本発表では、2002年8月26日に回収した315日間の曝露結果と2004年2月26日に回収した865日間の曝露結果について報告する。
ISSN
1349-113X
書誌レコードID
AA11984031
資料番号
資料番号: AA0063224008
レポート番号
レポート番号: JAXA-SP-06-021
Language
日本語 |
English
お知らせ
★2020年4月10日
【JAXA Repository リニューアルのお知らせ】
JAXA Repositoryは
2020
年
4
月
10
日より、JAIRO Cloudへ移行いたしました。
移行前のURLでブックマークされていた方は、新しいURLで新たにブックマークをお願いいたします。
なお、AIREXは以前と同じURLにて公開しております。
リンク
検索
JAXA
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
JAXA Library Portal
リポジトリ関連
AIREX
学術機関リポジトリデータベース(IRDB)
国内機関リポジトリ
海外機関リポジトリ
オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)
著作権関連
SHERPA/RoMEO
学協会著作権ポリシーデータベース
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO