このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
JAXA Repository
トップページ
JAXA Repositoryとは
利用案内
登録について
著作権について
お問い合わせ
トップニュース
【JAXA Repository リニューアルのお知らせ】
JAXA Repositoryは
2020
年
4
月
10
日より、JAIRO Cloudへ移行いたしました。
移行前のURLでブックマークされていた方は、新しいURLで新たにブックマークをお願いいたします。
なお、AIREXは以前と同じURLにて公開しております。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
ID
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
その他 / Others
テクニカルレポート / Technical Report
会議発表用資料 / Presentation
会議発表論文 / Conference Paper
図書 / Book
学術雑誌論文 / Journal Article
学位論文 / Thesis or Dissertation
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
研究報告書 / Research Paper
一般雑誌記事 / Article
プレプリント / Preprint
教材 / Learning Material
データ・データベース / Data or Dataset
ソフトウエア / Software
テクニカルレポート / Technical Report_02
研究報告書_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_0ef261eb
研究報告書 / Research Paper_02
D_学術雑誌論文 / Journal Article
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
D_会議発表論文 / Conference Paper
D_一般雑誌記事 / Article
D_会議発表用資料 / Presentation
D_学位論文 / Thesis or Dissertation
D_報告書 / Research Paper
D_図書 / Book
D_図書の一部 / Book
D_その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 33 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
Arduino 互換ミッション OBC 用のソフトウェア開発: 抽象化とリプログラミング
Development of Software for the Arduino-compatible Mission OBC: Abstraction and Re-programming
堀口 淳史
,
橋本 論
,
中澤 賢人
,
久保田 晃弘
Horiguchi Junshi
,
Hashimoto Ron
,
Nakazawa Kent
,
Kubota Akihiro
宇宙航空研究開発機構研究開発報告: 宇宙科学情報解析論文誌: 第4号/JAXA Research and Development Report: Journal of Space Science Informatics Japan: Volume 4,JAXA-RR-14-009,15-31 (2015-03-31) , 資料番号: AA1530026002 , レポート番号: JAXA-RR-14-009
pdf
電子飛跡検出型広視野コンプトンカメラによるsub-MeV および MeV ガンマ線観測気球実験の結果と展望: SMILE 実験
Result and Prospect for Balloon-Borne Experiments of Sub-MeV and MeV Gamma-ray Astronomy using an Electron-Tracking Compton Camera
谷森 達
,
服部 香里
,
株木 重人
,
窪 秀利
,
黒澤 俊介
,
井田 知宏
,
岩城 智
,
身内 賢太郎
,
水田 栄一
,
永吉 勉
,
西村 広展
,
野中 直樹
,
岡田 葉子
,
折戸 玲子
,
高田 淳史
,
高橋 慶在
,
上野 一樹
Tanimori Toru
,
Hattori Kaori
,
Kabuki Shigeto
,
Kubo Hidetoshi
,
Kurosawa Shunsuke
,
Ida Chihiro
,
Iwaki Satoru
,
Miuchi Kentaro
,
Mizuta Eiichi
,
Nagayoshi Tsutomu
,
Nishimura Hironobu
,
Nonaka Naoki
,
Okada Yoko
,
Orito Reiko
,
Takada Atsushi
,
Takahashi Michiaki
,
Ueno Kazuki
宇宙航空研究開発機構研究開発報告: 大気球研究報告/JAXA Research and Development Report,JAXA-RR-09-007, (2010-03-31) , 資料番号: AA0064759002 , レポート番号: JAXA-RR-09-007
pdf
Development of the Kiso Extremely Wide-Field CMOS Camera Tomo-e Gozen: Investigation of Space Debris with Wide-Field Movie Observations
木曽超広視野高速CMOSカメラTomo-e Gozenの開発: 広視野動画観測によるスペースデブリの観測的研究への貢献
大澤 亮
,
酒向 重行
,
高橋 英則
,
一木 真
,
本原 顕太郎
,
宮田 隆志
,
諸隈 智貴
,
青木 勉
,
征矢野 隆夫
,
樽沢 賢一
,
猿楽 祐樹
,
森 由貴
,
三戸 洋之
,
中田 好一
,
小久保 充
,
満田 和真
,
谷口 由貴
,
土居 守
,
小林 尚人
,
渡部 潤一
,
浦川 聖太郎
,
奥村 真一郎
,
吉川 真
,
Tomo-eGozen開発チーム
Ohsawa Ryou
,
Sako Shigeyuki
,
Takahashi Hidenori
,
Ichiki Makoto
,
Motohara Kentaro
,
Miyata Takashi
,
Morokuma Tomoki
,
Aoki Tsutomu
,
Soyano Takao
,
Tarusawa Kenichi
,
Sarugaku Yuki
,
Mori Yuki
,
Mito Hiroyuki
,
Nakada Kazuyoshi
,
Kokubo Mitsuru
,
Mitsuda Kazuma
,
Taniguchi Yuki
,
Doi Mamoru
,
Kobayashi Naoto
,
Watanabe Junichi
,
Urakawa Seitaro
,
Okumura Shinichiro
,
Yoshikawa Makoto
,
Tomo-e Gozen Development Team
宇宙航空研究開発機構特別資料: 第7回スペースデブリワークショップ講演資料集/JAXA Special Publication: Proceedings of the 7th Space Debris Workshop,JAXA-SP-16-011,553-554 (2017-03-27) , 第7回スペースデブリワークショップ (2016年10月18-20日. 宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター(JAXA)(CAC)), 調布市, 東京 , The 7th Space Debris Workshop (October 18-20, 2016. Chofu Aerospace Center, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(CAC)), Chofu, Tokyo, Japan , 資料番号: AA1630052044 , レポート番号: JAXA-SP-16-011
pdf
小型月着陸実証機SLIM推進系の開発
Development Status of Propulsion System for SLIM
道上 啓亮
,
澤井 秀次郎
,
坂井 真一郎
,
櫛木 賢一
,
福田 盛介
,
荒川 哲人
,
佐藤 英一
,
奥泉 信克
,
河野 太郎
,
戸部 裕史
,
清水 太郎
,
大門 優
,
田中 伸彦
,
高井 務
,
高見 剛史
,
三島 弘行
,
古川 克己
Michigami Keisuke
,
Sawai Shujiro
,
Sakai Shinichiro
,
Kushiki Kenichi
,
Fukuda Seisuke
,
Sato Eiichi
,
Okuizumi Nobukatsu
,
Kawano Taro
,
Tobe Hirobumi
,
Shimizu Taro
,
Daimon Yu
,
Tanaka Nobuhiko
,
Mishima Hiroyuki
,
Furukawa Katsumi
第17回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 17th Space Science Symposium, (2017-01) , 第17回宇宙科学シンポジウム (2017年1月5日-6日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 17th Space Science Symposium (January 5-6, 2017. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000060117 , レポート番号: P-075
pdf
X線天文衛星搭載X線検出器用のコンタミネーション防止膜(CBF)の開発
Development of the Contamination Blocking Filter for the X-ray detector on board X-ray Satellite
佐藤 雄太
,
幸村 孝由
,
安藤 正人
,
桑野 晋太郎
,
玉澤 晃希
,
丹野 憧磨
,
吉野 祐馬
,
金子 健太
,
冨田 洋
,
木村 公
,
近藤 恵介
,
常深 博
,
林田 清
,
穴吹 直久
,
井上 翔太
,
内田 大貴
,
片多 修平
,
中嶋 大
,
薙野 綾
,
鶴 剛
,
田中 孝明
,
内田 裕之
,
信川 正順
,
村上 弘志
,
宮川 賢人
,
中村 哲也
,
小谷 住範
,
室隆 桂之
,
ASTRO-H SXIチーム
Sato Yuta
,
Kohmura Takayoshi
,
Ando Masato
,
Kuwano Shintaro
,
Tamasawa Koki
,
Tanno Syoma
,
Yoshino Yuma
,
Kaneko Kenta
,
Tomida Hiroshi
,
Kimura Masashi
,
Kondo Kesuke
,
Tusnemi Hiroshi
,
Hayashida Kiyoshi
,
Anabuki Naohisa
,
Inoue Shota
,
Uchida Daiki
,
Katada Shuhei
,
Nakajima Hiroshi
,
Nagino Ryo
,
Tsuru Takeshi
,
Tanaka Takaaki
,
Uchida Hiroyuki
,
Nobukawa Masayoshi
,
Murakami Hiroshi
,
Miyakawa Kento
,
Nakamura Tetsuya
,
Muro Takayuki
,
ASTRO-H SXI team
第15回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 15th Space Science Symposium, (2015-01) , 第15回宇宙科学シンポジウム (2015年1月6日-7日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 15th Space Science Symposium (January 6-7, 2015. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000034071 , レポート番号: P-071
pdf
衛星搭載用X線CCDカメラのSi-K edge 前後のレスポンスの研究
Study of X-ray response of X-ray CCD around Si K-edge on board X-ray satellite
丹野 憧磨
,
幸村 孝由
,
佐藤 雄太
,
安藤 正人
,
桒野 晋太郎
,
玉澤 晃希
,
吉野 祐馬
,
金子 健太
,
宮川 賢人
,
常深 博
,
林田 清
,
中嶋 大
,
薙野 綾
,
穴吹 直久
,
上田 周太郎
,
片田 修平
,
井上 翔太
,
鶴 剛
,
田中 孝明
,
内田 裕之
,
信川 正順
,
堂谷 忠靖
,
尾崎 正伸
,
冨田 洋
,
木村 公
,
岩井 蔣親
,
近藤 恵介
,
村上 弘志
,
森 浩二
Tanno Shoma
,
Kohmura Takayoshi
,
Sato Yuta
,
Ando Masato
,
Kuwano Shintaro
,
Tamasawa Koki
,
Yosino Yuma
,
Kaneko Kenta
,
Miyakawa Kento
,
Tsunemi Hiroshi
,
Hayashida Kiyoshi
,
Nakajima Hiroshi
,
Nagino Ryo
,
Anabuki Naohisa
,
Ueda Shutaro
,
Katada Shuhei
,
Inoue Shota
,
Tsuru Takeshi
,
Tanaka Takaaki
,
Uchida Hiroyuki
,
Nobukawa Masayoshi
,
Dotani Tadayasu
,
Ozaki Masanobu
,
Tomida Hiroshi
,
Kimura Masashi
,
Iwai Masatika
,
Kondo Kesuke
,
Murakami Hiroshi
,
Mori Koji
第15回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 15th Space Science Symposium, (2015-01) , 第15回宇宙科学シンポジウム (2015年1月6日-7日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 15th Space Science Symposium (January 6-7, 2015. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000034072 , レポート番号: P-072
斜入射法を用いたX線用CCDの軟X線帯域の検出効率の測定
幸村 孝由
,
池田 翔馬
,
矢部 一成
,
宮川 賢人
,
金子 健太
,
常深 博
,
林田 清
,
穴吹 直久
,
中嶋 大
,
薙野 綾
,
堂谷 忠靖
,
尾崎 正伸
,
冨田 洋
,
木村 公
,
岩井 將親
,
井澤 正治
,
近藤 恵介
,
鶴 剛
,
内田 裕之
,
大西 隆雄
,
村上 弘志
,
ASTRO-H SXI team
Kohmura Takayoshi
,
Ikeda Shoma
,
Miyakawa Kento
,
Kaneko Kenta
,
Tsunemi Hiroshi
,
Hayashida Kiyoshi
,
Anabuki Naohisa
,
Nakajima Hiroshi
,
Nagino Ryo
,
Dotani Tadayasu
,
Ozaki Masanobu
,
Tomida Hiroshi
,
Kimura Masashi
,
Iwai Masachika
,
Kondo Kesuke
,
Tsuru Takeshi
,
Uchida Hiroyuki
,
Onishi T.
,
Murakami Hiroshi
,
ASTRO-H SXI team
第14回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 14th Space Science Symposium, (2014-01) , 第14回宇宙科学シンポジウム (2014年1月9日-10日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 14th Space Science Symposium (January 9-10, 2014. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000058279 , レポート番号: P2-247
気球無重力実験機を利用したスペースプレーン技術の超音速飛行実験
Supersonic flight experiment by spaceplane technology using balloon based micro-gravity experimental vehicle
澤井 秀次郎
,
坂井 真一郎
,
坂東 信尚
,
丸 祐介
,
福家 英之
,
吉光 徹雄
,
橋本 樹明
,
中塚 潤一
,
清水 成人
,
鎌田 幸男
,
林山 朋子
,
藤田 和央
,
田口 秀之
,
小林 弘明
,
小島 孝之
,
本郷 素行
,
原田 賢哉
,
スペースプレーン技術実証機ワーキンググループ
Sawai Shujiro
,
Sakai Shinichiro
,
Bando Nobutaka
,
Maru Yusuke
,
Fuke Hideyuki
,
Yoshimitsu Tetsuo
,
Hashimoto Tatsuaki
,
Nakatsuka Junichi
,
Shimizu Shigehito
,
Kamata Yukio
,
Hayashiyama Tomoko
,
Fujita Kazuhisa
,
Taguchi Hideyuki
,
Kobayashi Hiroaki
,
Kojima Takayuki
,
Hongo Motoyuki
,
Harada Kenya
,
SEED WG
宇宙科学シンポジウム: 講演集録/Proceedings of the Space Science Symposium,10, (2010-01) , 第10回宇宙科学シンポジウム (2010年1月7日-8日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部) , 10th Space Science Symposium (January 7-8, 2010. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: AA0064742146
予冷ターボジェットエンジンの開発研究とその超音速飛行実証計画
Research and development of a pre-cooled turbojet engine and demonstration plan of supersonic flight
小林 弘明
,
田口 秀之
,
小島 孝之
,
原田 賢哉
,
本郷 素行
,
藤田 和央
,
澤井 秀次郎
,
坂井 真一郎
,
坂東 信尚
,
丸 祐介
,
中塚 潤一
,
清水 成人
,
スペースプレーン技術実証機ワーキンググループ
Kobayashi Hiroaki
,
Taguchi Hideyuki
,
Kojima Takayuki
,
Harada Kenya
,
Hongo Motoyuki
,
Fujita Kazuhisa
,
Sawai Shujiro
,
Sakai Shinichiro
,
Bando Nobutaka
,
Maru Yusuke
,
Nakatsuka Junichi
,
Shimizu Shigehito
,
SEED WG
宇宙科学シンポジウム: 講演集録/Proceedings of the Space Science Symposium,10, (2010-01) , 第10回宇宙科学シンポジウム (2010年1月7日-8日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部) , 10th Space Science Symposium (January 7-8, 2010. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: AA0064742147
気球搭載コンプトンカメラによるMeV領域ガンマ線観測実験SMILE
MeV-gamma-ray observation experiment SMILE by balloon-borne Compton camera
岩城 智
,
谷森 達
,
窪 秀利
,
身内 賢太朗
,
株木 重人
,
上野 一樹
,
黒澤 俊介
,
高橋 慶在
,
澤野 達哉
,
谷上 幸次郎
,
中村 輝石
,
東 直樹
,
高田 淳史
Iwaki Satoru
,
Tanimori Toru
,
Kubo Hidetoshi
,
Miuchi Kentaro
,
Kabuki Shigeto
,
Ueno Kazuki
,
Kurosawa Shunsuke
,
Takahashi Michiaki
,
Sawano Tatsuya
,
Taniue Kojiro
,
Nakamura Kiseki
,
Higashi Naoki
,
Takada Atsushi
宇宙科学シンポジウム: 講演集録/Proceedings of the Space Science Symposium,10, (2010-01) , 第10回宇宙科学シンポジウム (2010年1月7日-8日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部) , 10th Space Science Symposium (January 7-8, 2010. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: AA0064742170
広視野ガンマ線カメラによるMeV領域ガンマ線観測(気球実験)
上野 一樹
,
谷森 達
,
窪 秀利
,
身内 賢太朗
,
土屋 兼一
,
株木 重人
,
岡田 葉子
,
高田 淳史
,
西村 広展
,
服部 香里
,
黒澤 俊介
,
野中 直樹
,
水田 栄一
Ueno Kazuki
,
Tanimori Toru
,
Kubo Hidetoshi
,
Miuchi Kentaro
,
Tsuchiya Kenichi
,
Kabuki Shigeto
,
Okada Yoko
,
Takada Atsushi
,
Nishimura Hironobu
,
Hattori Kaori
,
Kurosawa Shunsuke
,
Nonaka Naoki
,
Mizuta Eiichi
第8回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 8th Space Science Symposium, (2008-01) , 第8回宇宙科学シンポジウム (2008年1月8日-9日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 8th Space Science Symposium (January 8-9, 2008. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000056157 , レポート番号: P4-34
Arduino互換ミッションOBC用のソフトウェア開発
堀口 淳史
,
橋本 論
,
中澤 賢人
,
久保田 晃弘
Horiguchi Junshi
,
Hashimoto Ron
,
Nakazawa Kent
,
Kubota Akihiro
平成25年度宇宙科学情報解析シンポジウム/Space Science Informatics Symposium FY2013, (2014-02) , 平成25年度宇宙科学情報解析シンポジウム(2014年2月14日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県 , Space Science Informatics Symposium FY2013 (February 14, 2014. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000097004
pdf
簡易な破膜方法を利用した衝撃波の発生試験
Generations of Shock Waves Using Simplified Rupture Method
石井 翔太
,
山崎 颯太
,
木村 敦史
,
舩津 賢人
,
中沢 信明
Ishii Shota
,
Yamazaki Sota
,
Kimura Atsushi
,
Funatsu Masato
,
Nakazawa Nobuaki
平成30年度衝撃波シンポジウム 講演論文集/Proceedings of the Symposium on Shock Waves in Japan, FY2018, (2019-03) , 平成30年度衝撃波シンポジウム (2019年3月5日-7日. 横浜国立大学経済・経営学部講義棟1号館 )横浜市, 神奈川県 , Symposium on Shock Waves in Japan, FY2018 (March 5-7, 2019. Yokohama National University), Yokohama, Kanagawa , 資料番号: SA6000134020 , レポート番号: 1B1-1 [若]
ミッションOBC 「Morikawa」を用いた気球芸術用データの取得
中澤 賢人
,
久保田 晃弘
Nakazawa Kent
,
Kubota Akihiro
大気球シンポジウム: 平成26年度/Balloon Symposium: 2014, (2014-11) , 大気球シンポジウム 平成26年度(2014年11月6-7日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県 , Balloon Symposium 2014 (November 6-7, 2014. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000021015 , レポート番号: isas14-sbs-015
pdf
遠隔創造用ミッションOBCモジュールを用いた気球芸術の試み
久保田 晃弘
,
田中 利樹
,
中澤 賢人
Kubota Akihiro
,
Nakazawa Kent
大気球シンポジウム: 平成25年度/Balloon Symposium: 2013, (2013-11) , 大気球シンポジウム 平成25年度(2013年11月14-15日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2013 (November 14-15, 2013. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000065008 , レポート番号: isas13-sbs-008
芸術衛星用ミッションOBCモジュールの性能試験
久保田 晃弘
,
田中 利樹
,
中澤 賢人
Kubota Akihiro
,
Tanaka Toshiki
,
Nakazawa Kent
大気球シンポジウム: 平成24年度/Balloon Symposium: 2012, (2012-10) , 大気球シンポジウム 平成24年度(2012年10月16-17日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2012 (October 16-17, 2012. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000066005 , レポート番号: isas12-sbs-005
大気球を利用したスペースプレーン技術の超音速飛行実証システムの開発
Development of a supersonic flight demonstration system of space-plane technology using a large scientific balloon
丸 祐介
,
澤井 秀次郎
,
坂井 真一郎
,
坂東 信尚
,
吉光 徹雄
,
清水 成人
,
中塚 潤一
,
勝身 俊之
,
福家 英之
,
加藤 洋一
,
鎌田 幸男
,
林山 朋子
,
橋本 樹明
,
田口 秀之
,
原田 賢哉
,
小林 弘明
,
小島 孝之
,
本郷 素行
,
藤田 和央
Maru Yusuke
,
Sawai Shujiro
,
Sakai Shinichiro
,
Bando Nobutaka
,
Yoshimitsu Tetsuo
,
Shimizu Shigehito
,
Nakatsuka Junichi
,
Katsumi Toshiyuki
,
Fuke Hideyuki
,
Kato Yoichi
,
Kamata Yukio
,
Hayashiyama Tomoko
,
Hashimoto Tatsuaki
,
Taguchi Hideyuki
,
Harada Kenya
,
Kobayashi Hiroaki
,
Kojima Takayuki
,
Hongo Motoyuki
,
Fujita Kazuhisa
大気球シンポジウム: 平成22年度/Balloon Symposium: 2010,41-44 (2010-10) , 大気球シンポジウム 平成22年度(2010年9月1日-10月1日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所), 相模原市, 神奈川県 , Balloon Symposium 2010 (September 30-October 1, 2010. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: AA0065074011
広視野電子飛跡検出型コンプトンカメラによる天体および北極での超高層電子由来ガンマ線観測気球実験
Balloon observation experiments of cosmic gamma ray and arctic upper atmospheric electron-derived gamma ray by a wide field electron tracking detection Compton camera
谷森 達
,
窪 秀利
,
身内 賢太朗
,
岸本 祐二
,
株木 重人
,
黒澤 俊介
,
岩城 智
,
澤野 達哉
,
谷上 幸次郎
,
中村 輝石
,
東 直樹
,
青野 正裕
,
松岡 佳大
,
高田 淳史
Tanimori Toru
,
Kubo Hidetoshi
,
Miuchi Kentaro
,
Kishimoto Yuji
,
Kabuki Shigeto
,
Kurosawa Shunsuke
,
Iwaki Satoru
,
Sawano Tatsuya
,
Taniue Kojiro
,
Nakamura Kiseki
,
Higashi Naoki
,
Aono Masayoshi
,
Matsuoka Yoshihiro
,
Takada Atsushi
大気球シンポジウム: 平成22年度/Balloon Symposium: 2010,112-115 (2010-10) , 大気球シンポジウム 平成22年度(2010年9月1日-10月1日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所), 相模原市, 神奈川県 , Balloon Symposium 2010 (September 30-October 1, 2010. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: AA0065074029
電子飛跡検出型広視野サブMeVガンマ線望遠鏡SMILE-1の観測結果と展望
Observation result and prospect for balloon-borne experiments "SMILE-1" by electron tracking wide-field sub-MeV gamma-ray compton telescope
高田 淳史
,
窪 秀利
,
谷森 達
,
身内 賢太朗
,
西村 広展
,
上野 一樹
,
永吉 勉
,
折戸 玲子
,
岡田 葉子
,
服部 香里
,
黒澤 俊介
,
井田 知宏
,
岩城 智
,
株木 重人
,
竹田 敦
,
関谷 洋之
,
野中 直樹
,
水田 栄一
Takada Atsushi
,
Kubo Hidetoshi
,
Tanimori Toru
,
Miuchi Kentaro
,
Nishimura Hironobu
,
Ueno Kazuki
,
Nagayoshi Tsutomu
,
Orito Reiko
,
Okada Yoko
,
Hattori Kaori
,
Kurosawa Shunsuke
,
Ida Chihiro
,
Iwaki Satoru
,
Kabuki Shigeto
,
Takeda Atsushi
,
Sekiya Hiroyuki
,
Nonaka Naoki
,
Mizuta Eiichi
大気球シンポジウム: 平成21年度/Balloon Symposium: 2009,112-115 (2009-10) , 大気球シンポジウム 平成21年度 (2009年10月1-2日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部), 相模原, 神奈川 , Balloon Symposium 2008 (October 1-2, 2009. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: AA0064736029
Chromospheric Anemone Jets as Evidence of Ubiquitous Reconnection
柴田 一成
,
中村 太平
,
松本 琢磨
,
大辻 賢一
,
岡本 丈典
,
西塚 直人
,
川手 朋子
,
渡邉 皓子
,
永田 伸一
,
上野 悟
,
北井 礼三郎
,
野澤 恵
,
常田 佐久
,
末松 芳法
,
一本 潔
,
清水 敏文
,
勝川 行雄
,
Tarbell Theodore D.
,
Berger Thomas E.
,
Lites Bruce W.
,
Shine Richard A.
,
Title Alan M.
Shibata Kazunari
,
Nakamura Tahei
,
Matsumoto Takuma
,
Otsuji Kenichi
,
Okamoto Takenori J.
,
Nishizuka Naoto
,
Kawate Tomoko
,
Watanabe Hiroko
,
Nagata Shinichi
,
Ueno Satoru
,
Kitai Reizaburo
,
Nozawa Satoshi
,
Tsuneta Saku
,
Suematsu Yoshinori
,
Ichimoto Kiyoshi
,
Shimizu Toshifumi
,
Katsukawa Yukio
,
Tarbell Theodore D.
,
Berger Thomas E.
,
Lites Bruce W.
,
Shine Richard A.
,
Title Alan M.
Science,318(5856),1591-1594 (2007) , 資料番号: SA1000199000
1
2
次へ
Language
日本語 |
English
お知らせ
★2020年4月10日
【JAXA Repository リニューアルのお知らせ】
JAXA Repositoryは
2020
年
4
月
10
日より、JAIRO Cloudへ移行いたしました。
移行前のURLでブックマークされていた方は、新しいURLで新たにブックマークをお願いいたします。
なお、AIREXは以前と同じURLにて公開しております。
リンク
検索
JAXA
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
JAXA Library Portal
リポジトリ関連
AIREX
学術機関リポジトリデータベース(IRDB)
国内機関リポジトリ
海外機関リポジトリ
オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)
著作権関連
SHERPA/RoMEO
学協会著作権ポリシーデータベース
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO