このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
JAXA Repository
トップページ
JAXA Repositoryとは
利用案内
登録について
著作権について
お問い合わせ
トップニュース
【JAXA Repository リニューアルのお知らせ】
JAXA Repositoryは
2020
年
4
月
10
日より、JAIRO Cloudへ移行いたしました。
移行前のURLでブックマークされていた方は、新しいURLで新たにブックマークをお願いいたします。
なお、AIREXは以前と同じURLにて公開しております。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
ID
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
その他 / Others
テクニカルレポート / Technical Report
会議発表用資料 / Presentation
会議発表論文 / Conference Paper
図書 / Book
学術雑誌論文 / Journal Article
学位論文 / Thesis or Dissertation
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
研究報告書 / Research Paper
一般雑誌記事 / Article
プレプリント / Preprint
教材 / Learning Material
データ・データベース / Data or Dataset
ソフトウエア / Software
テクニカルレポート / Technical Report_02
研究報告書_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_0ef261eb
研究報告書 / Research Paper_02
D_学術雑誌論文 / Journal Article
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
D_会議発表論文 / Conference Paper
D_一般雑誌記事 / Article
D_会議発表用資料 / Presentation
D_学位論文 / Thesis or Dissertation
D_報告書 / Research Paper
D_図書 / Book
D_図書の一部 / Book
D_その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 35 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
地球周回軌道環境を用いた原始天体上での有機物生成の検証
Verification of Formation of Bioorganic Compounds on the Primitive Bodies by Utilizing Earth Orbit Environments
小林 憲正
,
癸生川 陽子
,
金子 竹男
,
三田 肇
,
別所 義隆
,
中川 和道
,
柴田 裕実
,
今井 栄一
,
高橋 淳一
,
石橋 之宏
,
奥平 恭子
,
矢野 創
,
橋本 博文
,
横堀 伸一
,
山岸 明彦
Kobayashi Kensei
,
Kebukawa Yoko
,
Kaneko Takeo
,
Mita Hajime
,
Bessho Yoshitaka
,
Nakagawa Kazumichi
,
Shibata Hiromi
,
Imai Eiichi
,
Takahashi Jun-ichi
,
Ishibashi Yukihiro
,
Okudaira Kyoko
,
Yano Hajime
,
Hashimoto Hirofumi
,
Yokobori Shin-ichi
,
Yamagishi Akihiko
第15回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 15th Space Science Symposium, (2015-01) , 第15回宇宙科学シンポジウム (2015年1月6日-7日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 15th Space Science Symposium (January 6-7, 2015. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000034238 , レポート番号: P-239
pdf
次期磁気圏観測衛星検討WG SCOPE計画: プラズマ粒子観測装置
SCOPE plan by next generation magnetospheric satellite working group: Observation instrument of plasma particles
浅村 和史
,
齋藤 義文
,
高島 健
,
横田 勝一郎
,
笠原 慧
,
斎藤 実穂
,
内田 大祐
,
原田 昌朋
,
小林 光吉
Asamura Kazushi
,
Saito Yoshifumi
,
Takashima Takeshi
,
Yokota Shoichiro
,
Kasahara Satoshi
,
Saito Miho
,
Uchida Daisuke
,
Harada Masatomo
,
Kobayashi Mitsuyoshi
宇宙科学シンポジウム講演集録/Proceedings of the Space Science Symposium,9, (2009) , 第9回宇宙科学シンポジウム(2009年1月6日-7日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部) , 資料番号: AA0064293080
ソーラー電力セイル計画の現状
津田 雄一
,
森 治
,
山本 高行
,
船瀬 龍
,
澤田 弘崇
,
川勝 康弘
,
川口 淳一郎
,
小型ソーラー電力セイル実証機グループ
,
ソーラーセイルワーキンググループ
Tsuda Yuichi
,
Mori Osamu
,
Yamamoto Takayuki
,
Funase Ryu
,
Sawada Hirotaka
,
Kawakatsu Yasuhiro
,
Kawaguchi Junichiro
,
Solar Sail Working Group
第8回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 8th Space Science Symposium, (2008-01) , 第8回宇宙科学シンポジウム (2008年1月8日-9日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 8th Space Science Symposium (January 8-9, 2008. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000056020 , レポート番号: S2-14
次期磁気圏観測衛星検討WG SCOPE-Cross Scale 計画におけるプラズマ粒子計測―超高時間分解能電子計測と熱的・非熱的遷移エネルギー帯粒子の観測―
斎藤 義文
,
浅村 和史
,
高島 健
,
横田 勝一郎
,
笠原 慧
,
齋藤 実穂
,
次期磁気圏衛星WG
Saito Yoshifumi
,
Asamura Kazushi
,
Takashima Takeshi
,
Yokota Shoichiro
,
Kasahara Satoshi
,
Saito Miho
,
Next Magnetospheric Satellite Working GroupWG
第8回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 8th Space Science Symposium, (2008-01) , 第8回宇宙科学シンポジウム (2008年1月8日-9日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 8th Space Science Symposium (January 8-9, 2008. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000056096 , レポート番号: P2-64
低地球周回軌道を利用した生体有機物生成検証実験
Verification of Abiotic Formation of Bioorganic Compounds by Utilizing Low Earth Orbit
癸生川 陽子
,
小林 憲正
,
三田 肇
,
別所 義隆
,
中川 和道
,
柴田 裕実
,
今井 栄一
,
高橋 淳一
,
石橋 之宏
,
奥平 恭子
,
矢野 創
,
橋本 博文
,
横堀 伸一
,
山岸 明彦
,
地球周回軌道におけるアストロバイオロジー実験WG
Kebukawa Yoko
,
Kobayashi Kensei
,
Mita Hajime
,
Bessho Yoshitaka
,
Nakagawa Kazumichi
,
Shibata Hiromi
,
Imai Ei-ichi
,
Takahashi Jun-ichi
,
Ishibashi Yukihiro
,
Okudaira Kyoko
,
Yano Hajime
,
Hashimoto Hirofumi
,
Yokobori Shin-ichi
,
Yamagishi Akihiko
,
Astrobiology Experiments in Earth Orbit WG
宇宙環境利用シンポジウム 第30回: 平成27年度/Space Utilization Research, Vol. 30 2015: Proceedings of The Thirtieth Space Utilization Symposium,30, (2016-01) , 第30回宇宙環境利用シンポジウム (2016年1月19日-20日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県 , Space Utilization Research (January 19-20, 2016. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000048036 , レポート番号: G-32
pdf
宇宙における有機物の無生物的合成実験 Astrobiology Japan 2:地球周回軌道上でのアストロバイオロジー実験WG報告
Abiotic Synthesis of Organic Compounds in Space: Report of Astrobiology Experiment in Earth Orbit WG
小林 憲正
,
癸生川 陽子
,
金子 竹男
,
三田 肇
,
別所 義隆
,
中川 和道
,
柴田 裕実
,
今井 栄一
,
高橋 淳一
,
石橋 之宏
,
奥平 恭子
,
矢野 創
,
橋本 博文
,
横堀 伸一
,
山岸 明彦
,
JAXA地球周回軌道におけるアストロバイオロジー実験WG
Kobayashi Kensei
,
Kebukawa Yoko
,
Kaneko Takeo
,
Mita Hajime
,
Bessho Yoshitaka
,
Nakagawa Kazumichi
,
Shibata Hiromi
,
Imai Eiichi
,
Takahashi Jun-ichi
,
Ishibashi Yukihiro
,
Okudaira Kyoko
,
Yano Hajime
,
Hashimoto Hirofumi
,
Yokobori Shin-ichi
,
Yamagishi Akihiko
宇宙環境利用シンポジウム 第29回: 平成26年度/Space Utilization Research, Vol. 29 2014: Proceedings of The Twenty-ninth Space Utilization Symposium,29,91-94 (2015-01) , 第29回宇宙環境利用シンポジウム (2015年1月24日-25日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県 , Space Utilization Research (January 24-25, 2015. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000035036 , レポート番号: ISAS-SUR29-S31
pdf
月面環境利用技術ワーキンググループ活動報告
Activities of the utilization technology of the surface of the moon environment working group
高柳 昌弘
,
足立 聡
,
夏井坂 誠
,
松本 聡
,
山本 和男
,
依田 眞一
,
井岡 郁夫
,
實川 資朗
,
荒 邦章
Takayanagi Masahiro
,
Adachi Satoshi
,
Natsuisaka Makoto
,
Matsumoto Satoshi
,
Yamamoto Kazuo
,
Yoda Shinichi
,
Ioka Ikuo
,
Jitsukawa Shiro
,
Ara Kuniaki
宇宙利用シンポジウム 第23回 平成18年度/Space Utilization Research: Proceedings of the Twenty-third Space Utilization Symposium,188-189 (2007-03) , 資料番号: AA0063349051
pdf
ベッドレストによる宇宙飛行デコンディショニングに対する人工重力の有用性: 人工重力プロジェクトへの参加
Effectiveness of Artificial Gravity on Space Flight Deconditioning Induced by Bedrest: Participation in International Multilateral Artificial Gravity Project
岩瀬 敏
,
菅屋 潤壹
,
高田 宗樹
,
伊藤 隆之
,
石田 浩司
,
秋間 広
,
片山 敬章
,
渡邉 順子
,
平柳 要
,
岩﨑 賢一
,
塩澤 友規
,
福永 哲夫
,
増尾 善久
,
増田 和実
,
下村 吉治
,
肥塚 泉
,
加茂 力
,
石見 佳子
,
布施 晃
Iwase Satoshi
,
Sugenoya Junichi
,
Takada Hiroki
,
Ito Takayuki
,
Ishida Koji
,
Akima Hiroshi
,
Katayama Keisho
,
Watanabe Yoriko
,
Hirayanagi Kaname
,
Iwasaki Kenichi
,
Shiozawa Tomoki
,
Fukunaga Tetsuo
,
Masuo Yoshihisa
,
Masuda Kazumi
,
Shimomura Yoshiharu
,
Koizuka Izumi
,
Kamo Tsutomu
,
Ishimi Yoshiko
,
Fuse Akira
宇宙利用シンポジウム/Space Utilization Research: Proceedings of Space Utilization Symposium,22, (2006-03) , 第22回宇宙利用シンポジウム(2006年1月17日-19日, 日本学術会議6階会議室 六本木、東京) , The Twenty-second Space Utilization Symposium (January 17-19, 2006: Science Council of Japan, Roppongi, Tokyo, Japan) , 資料番号: AA0064113062
pdf
宇宙線反粒子探索GAPS 実験計画の(特に日本チームの)現状報告
福家 英之
,
小財 正義
,
小川 博之
,
岡崎 峻
,
崎本 一博
,
吉田 哲也
,
小灘 拓矢
,
竹内 崇人
,
和田 拓也
,
吉田 篤正
,
渡邉 翼
,
清水 雄輝
,
山田 昇
,
小池 貴久
,
宗像 一起
,
加藤 千尋
,
永井 大樹
,
河内 明子
,
近藤 愛実
,
宮崎 耀佑
,
高橋 俊
,
井上 剛良
,
Hailey C.J.
,
Perez K.
,
Fabris L.
,
Craig W.
,
Ong R.
,
Boggs S.
,
Doetinchem P.v.
,
Boezio M.
,
GAPS collaboration
Fuke Hideyuki
,
Kozai Masayoshi
,
Ogawa Hiroyuki
,
Okazaki Shun
,
Sakimoto Kazuhiro
,
Yoshida Tetsuya
,
Konada Takuya
,
Takeuchi Shuto
,
Wada Takuya
,
Yoshida Atsumasa
,
Watanabe Tsubasa
,
Shimizu Yuki
,
Yamada Noboru
,
Koike Takahisa
,
Munakata Kazuoki
,
Kato Chihiro
,
Nagai Hiroki
,
Kawachi Akiko
,
Kondo Manami
,
Miyazaki Yousuke
,
Takahashi Shun
,
Inoue Takayoshi
,
Hailey C.J.
,
Perez K.
,
Fabris L.
,
Craig W.
,
Ong R.
,
Boggs S.
,
Doetinchem P.v.
,
Boezio M.
,
GAPS collaboration
大気球シンポジウム: 平成30年度/Balloon Symposium: 2018, (2018-11) , 大気球シンポジウム 平成30年度(2018年11月1-2日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県 , Balloon Symposium 2018 (November 1-2, 2018. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000128007 , レポート番号: isas18-sbs-007
pdf
成層圏における微生物捕獲実験: biopauseプロジェクト
大野 宗祐
,
石橋 高
,
三宅 範宗
,
山田 学
,
小林 正規
,
松井 孝典
,
河口 優子
,
山岸 明彦
,
仁田原 翔太
,
山田 和彦
,
野中 聡
,
瀬川 高広
,
近藤 伸二
,
高橋 裕介
,
原田 大樹
,
石川 裕子
,
所源 亮
,
山内 一也
,
梯 友哉
,
福家 英之
,
吉田 哲也
,
JAXA大気球実験グループ
Ono Sosuke
,
Ishibashi Ko
,
Miyake Norimune
,
Yamada Manabu
,
Kobayashi Masanori
,
Matsui Takafumi
,
Kawaguchi Yuko
,
Yamagishi Akihiko
,
Nitahara Shota
,
Yamada Kazuhiko
,
Nonaka Satoshi
,
Segawa Takahiro
,
Kondo Shinji
,
Takahashi Yusuke
,
Harada Daiki
,
Ishikawa Yuko
,
Tokoro Gensuke
,
Yamamouchi Kazuya
,
Kakehashi Yuya
,
Fuke Hideyuki
,
Yoshida Tetsuya
大気球シンポジウム: 平成27年度/Balloon Symposium: 2015, (2015-11) , 大気球シンポジウム 平成27年度(2015年11月5-6日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県 , Balloon Symposium 2015 (November 5-6, 2015. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000044021 , レポート番号: isas15-sbs-021
pdf
気球による夜光観測
榊 直人
,
柴田 徹
,
角田 知史
,
上岡 隆
,
早坂 圭治
,
上村 将宏
,
安西 祐司
,
滝澤 慶之
,
川崎 賀也
,
佐藤 光輝
,
戎崎 俊一
,
沢辺 俊之
,
梶野 文義
,
永野 元彦
,
高橋 幸弘
,
斎藤 芳隆
,
山田 和彦
,
川崎 朋実
Sakaki Naoto
,
Shibata Toru
,
Takizawa Yoshiyuki
,
Kawasaki Yoshiya
,
Sato Mitsuteru
,
Ebisuzaki Toshikazu
,
Sawabe Toshiyuki
,
Kajino Fumiyoshi
,
Nagano Motohiko
,
Takahashi Yukihiro
,
Saito Yoshitaka
,
Yamada Kazuhiko
,
Kawasaki Tomomi
大気球シンポジウム: 平成17年度/Balloon Symposium: 2005,158-161 (2006-03) , 大気球シンポジウム 平成17年度(2006年1月23-24日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2005 (January 23-24, 2006. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000068042
第45次南極地域観測隊行動におけるクライオジェニックサンプラー回収気球実験
菅原 敏
,
橋田 元
,
石戸谷 重之
,
並木 道義
,
飯嶋 一征
,
森本 真司
,
青木 周司
,
本田 秀之
,
井筒 直樹
,
中澤 高清
,
山内 恭
,
クライオサンプラー気球実験グループ
Sugawara Satoshi
,
Hashida Gen
,
Ishidoya Shigeyuki
,
Namiki Michiyoshi
,
Iijima Issei
,
Morimoto Shinji
,
Aoki Shuji
,
Honda Hideyuki
,
Izutsu Naoki
,
Nakazawa Takakiyo
,
Yamanouchi Takashi
大気球シンポジウム: 平成16年度/Balloon Symposium: 2004,39-42 (2005-03) , 大気球シンポジウム 平成16年度(2004年12月2-3日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2004 (December 2-3, 2004. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000091011
Cryogenic optical measurements of 12-segment-bonded carbon-fiber-reinforced silicon carbide composite mirror with support mechanism
金田 英宏
,
中川 貴雄
,
尾中 敬
,
塩谷 圭吾
,
巻内 慎一郎
,
高木 淳二
,
春名 正樹
,
久米 将実
,
尾崎 毅志
Kaneda Hidehiro
,
Nakagawa Takao
,
Onaka Takashi
,
Enya Keigo
,
Makiuti Sinitirou
,
Takaki Junji
,
Haruna Masaki
,
Kume Masami
,
Ozaki Tsuyoshi
Applied Optics,47(8),1122-1128 (2008-03-10) , 資料番号: SA1000653000
Diffuse 18 μm Emission around TYC 3159-6-1 Discovered by the AKARI MIR All-Sky Survey
瀧田 怜
,
北村 良実
,
片坐 宏一
,
石原 大助
,
上野 宗孝
,
藤原 英明
,
池田 紀夫
,
河村 晶子
,
村上 浩
,
岡本 美子
,
尾中 敬
,
大藪 進喜
,
左近 樹
,
高橋 英則
Takita Satoshi
,
Kitamura Yoshimi
,
Kataza Hirokazu
,
Ishihara Daisuke
,
Ueno Munetaka
,
Fujiwara Hideaki
,
Ikeda Norio
,
Kawamura Akiko
,
Murakami Hiroshi
,
Okamoto Yoshiko K.
,
Onaka Takashi
,
Oyabu Shinki
,
Sakon Itsuki
,
Takahashi Hidenori
PASJ: Publications of the Astronomical Society of Japan,61(2),291-299 (2009-04) , 資料番号: SA1000884000
Detection of a Circumstellar Gas around DM Tauri: A Protoplanetary Disk around a Single Star?
半田 利弘
,
観山 正見
,
山下 卓也
,
面高 俊宏
,
北村 良実
,
林 正彦
,
大西 利和
,
大橋 永芳
,
砂田 和良
,
斉藤 正雄
,
福井 康雄
,
水野 亮
,
渡部 潤一
,
片坐 宏一
Handa Toshihiro
,
Miyama Shoken M.
,
Yamashita Takuya
,
Omodaka Toshihiro
,
Kitamura Yoshimi
,
Hayashi Masahiko
,
Onishi Toshikazu
,
Snell Ronald L.
,
Strom Stephen E.
,
Strom Karen M.
,
Skrutskie Michael F.
,
Edwards Suzan
,
Ohashi Nagayoshi
,
Sunada Kazuyoshi
,
Saito Masao
,
Fukui Yasuo
,
Mizuno Akira
,
Watanabe Jun-Ichi
,
Kataza Hirokazu
The Astrophysical Journal,449,894-899 (1995-08) , 資料番号: SA1001517000
High-Resolution Schottky CdTe Diodes Detector
高橋 忠幸
,
三谷 烈史
,
小林 謙仁
,
古宇多 学
,
佐藤 悟朗
,
渡辺 伸
,
中澤 知洋
,
岡田 祐
,
船木 實
,
大野 良一
,
森 國城
Takahashi Tadayuki
,
Mitani Takefumi
,
Kobayashi Yoshihito
,
Kouda Manabu
,
Sato Goro
,
Watanabe Shin
,
Nakazawa Kazuhiro
,
Okada Yuu
,
Funaki Minoru
,
Ohno Ryoichi
,
Mori Kunishiro
IEEE Transactions on Nuclear Science,49(3),1297-1303 (2002-06) , 資料番号: SA1002235000
Local Enhancement of the Surface Density in the Protoplanetary Ring Surrounding HD 142527
深川 美里
,
塚越 崇
,
百瀬 宗武
,
西合 一矢
,
大橋 永芳
,
北村 良実
,
犬塚 修一郎
,
武藤 恭之
,
野村 英子
,
竹内 拓
,
小林 浩
,
花輪 知幸
,
秋山 永治
,
本田 充彦
,
藤原 英明
,
片岡 章雅
,
高橋 実道
,
芝井 広
Fukagawa Misato
,
Tsukagoshi Takashi
,
Momose Munetake
,
Saigo Kazuya
,
Ohashi Nagayoshi
,
Kitamura Yoshimi
,
Inutsuka Shu-ichiro
,
Muto Takayuki
,
Nomura Hideko
,
Takeuchi Taku
,
Kobayashi Hiroshi
,
Hanawa Tomoyuki
,
Akiyama Eiji
,
Honda Mitsuhiko
,
Fujiwara Hideaki
,
Kataoka Akimasa
,
Takahashi Sanemichi Z.
,
Shibai Hiroshi
PASJ: Publications of the Astronomical Society of Japan,65(6), (2013-12-25) , L14 , 資料番号: SA1004666000
The First Demonstration of the Concept of “narrow-FOV Si/CdTe semiconductor Compton camera”
一戸 悠人
,
内田 悠介
,
渡辺 伸
,
枝廣 育実
,
林 克洋
,
河野 貴文
,
大野 雅功
,
太田 方之
,
武田 伸一郎
,
深沢 泰司
,
桂川 美穂
,
中澤 知洋
,
小高 裕和
,
田島 宏康
,
高橋 弘充
,
高橋 忠幸
,
湯浅 孝行
Ichinohe Yuto
,
Uchida Yuusuke
,
Watanabe Shin
,
Edahiro Ikumi
,
Hayashi Katsuhiro
,
Kawano Takafumi
,
Ohno Masanori
,
Ohta Masayuki
,
Takeda Shin'ichiro
,
Fukazawa Yasushi
,
Katsuragawa Miho
,
Nakazawa Kazuhiro
,
Odaka Hirokazu
,
Tajima Hiroyasu
,
Takahashi Hiromitsu
,
Takahashi Tadayuki
,
Yuasa Takayuki
Nuclear Instruments & Methods in Physics Research. Section A, Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment,806,5-13 (2016-01-11) , 資料番号: SA1150230000
Study of the polarimetric performance of a Si/CdTe semiconductor Compton camera for the Hitomi satellite
勝田 隼一郎
,
枝廣 育実
,
渡辺 伸
,
小高 裕和
,
内田 悠介
,
内田 和海
,
水野 恒史
,
深沢 泰司
,
林 克洋
,
幅田 翔
,
一戸 悠人
,
北口 貴雄
,
大野 雅功
,
太田 方之
,
高橋 弘充
,
高橋 忠幸
,
武田 伸一郎
,
田島 宏康
,
湯浅 孝行
,
伊藤 真義
,
SGD Team
Katsuta Junichiro
,
Edahiro Ikumi
,
Watanabe Shin
,
Odaka Hirokazu
,
Uchida Yusuke
,
Uchida Nagomi
,
Mizuno Tsunefumi
,
Fukazawa Yasushi
,
Hayashi Katsuhiro
,
Habata Sho
,
Ichinohe Yuto
,
Kitaguchi Takao
,
Ohno Masanori
,
Ohta Masayuki
,
Takahashi Hiromitsu
,
Takahashi Tadayuki
,
Takeda Shin'ichiro
,
Tajima Hiroyasu
,
Yuasa Takayuki
,
Itou Masayoshi
,
SGD Team
Nuclear Instruments & Methods in Physics Research. Section A, Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment,840,51-58 (2016-12-21) , 資料番号: SA1160249000
Development and verification of signal processing system of avalanche photo diode for the active shields onboard ASTRO-H
大野 雅功
,
河野 貴文
,
枝廣 育実
,
Shirakawa H.
,
Ohashi N.
,
Okada C.
,
幅田 翔
,
勝田 隼一郎
,
田中 康之
,
高橋 弘充
,
水野 恒史
,
深沢 泰司
,
村上 浩章
,
小林 翔悟
,
Miyake K.
,
Ono K.
,
Kato Y.
,
Furuta Y.
,
Murota Y.
,
Okuda K.
,
Wada Y.
,
中澤 知洋
,
三村 健人
,
片岡 淳
,
一戸 悠人
,
内田 悠介
,
桂川 美穂
,
米田 浩基
,
佐藤 悟郎
,
佐藤 理江
,
川原田 円
,
原山 淳
,
小高 裕和
,
林 克洋
,
太田 方之
,
渡辺 伸
,
国分 紀秀
,
高橋 忠幸
,
武田 伸一郎
,
Kinoshita M.
,
山岡 和貴
,
田島 宏康
,
谷津 陽一
,
Uchiyama H.
,
斉藤 新也
,
湯浅 孝行
,
牧島 一夫
Ohno Masanori
,
Kawano Takafumi
,
Edahiro Ikumi
,
Shirakawa H.
,
Ohashi N.
,
Okada C.
,
Habata Sho
,
Katsuta Junichiro
,
Tanaka Yasuyuki
,
Takahashi Hiromitsu
,
Mizuno Tsunefumi
,
Fukazawa Yasushi
,
Murakami Hiroaki
,
Kobayashi Shogo
,
Miyake Katsuma
,
Ono K.
,
Kato Y.
,
Furuta Y.
,
Murota Y.
,
Okuda K.
,
Wada Y.
,
Nakazawa Kazuhiro
,
Mimura Taketo
,
Kataoka Jun
,
Ichinohe Yuto
,
Uchida Yusuke
,
Katsuragawa Miho
,
Yoneda Hiroki
,
Sato Goro
,
Sato Rie
,
Kawaharada Madoka
,
Harayama Atsushi
,
Odaka Hirokazu
,
Hayashi Katsuhiro
,
Ohta Masayuki
,
Watanabe Shin
,
Kokubun Motohide
,
Takahashi Tadayuki
,
Takeda Shin'ichiro
,
Kinoshita M.
,
Yamaoka Kazutaka
,
Tajima Hiroyasu
,
Yatsu Yoichi
,
Uchiyama H.
,
Saito Shinya
,
Yuasa Takayuki
,
Makishima Kazuo
Nuclear Instruments & Methods in Physics Research. Section A, Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment,831,410-414 (2016-09-21) , 資料番号: SA1160285000
1
2
次へ
Language
日本語 |
English
お知らせ
★2020年4月10日
【JAXA Repository リニューアルのお知らせ】
JAXA Repositoryは
2020
年
4
月
10
日より、JAIRO Cloudへ移行いたしました。
移行前のURLでブックマークされていた方は、新しいURLで新たにブックマークをお願いいたします。
なお、AIREXは以前と同じURLにて公開しております。
リンク
検索
JAXA
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
JAXA Library Portal
リポジトリ関連
AIREX
学術機関リポジトリデータベース(IRDB)
国内機関リポジトリ
海外機関リポジトリ
オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)
著作権関連
SHERPA/RoMEO
学協会著作権ポリシーデータベース
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO