このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
JAXA Repository
トップページ
JAXA Repositoryとは
利用案内
登録について
著作権について
お問い合わせ
トップニュース
【JAXA Repository リニューアルのお知らせ】
JAXA Repositoryは
2020
年
4
月
10
日より、JAIRO Cloudへ移行いたしました。
移行前のURLでブックマークされていた方は、新しいURLで新たにブックマークをお願いいたします。
なお、AIREXは以前と同じURLにて公開しております。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
ID
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
その他 / Others
テクニカルレポート / Technical Report
会議発表用資料 / Presentation
会議発表論文 / Conference Paper
図書 / Book
学術雑誌論文 / Journal Article
学位論文 / Thesis or Dissertation
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
研究報告書 / Research Paper
一般雑誌記事 / Article
プレプリント / Preprint
教材 / Learning Material
データ・データベース / Data or Dataset
ソフトウエア / Software
テクニカルレポート / Technical Report_02
研究報告書_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_0ef261eb
研究報告書 / Research Paper_02
D_学術雑誌論文 / Journal Article
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
D_会議発表論文 / Conference Paper
D_一般雑誌記事 / Article
D_会議発表用資料 / Presentation
D_学位論文 / Thesis or Dissertation
D_報告書 / Research Paper
D_図書 / Book
D_図書の一部 / Book
D_その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 55 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
米国の編隊飛行磁気圏観測衛星MMS: 搭載観測装置FPI-DISの開発
Formation flying satellite for Magnetospheric MultiScale mission (MMS) of the United States of America: Development of onboard observation equipment FPI-DIS
齋藤 義文
,
横田 勝一郎
,
向井 利典
,
前澤 洌
,
浅村 和史
,
藤本 正樹
,
篠原 育
,
高島 健
,
中村 正人
,
星野 真弘
Saito Yoshifumi
,
Yokota Shoichiro
,
Mukai Toshifumi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Asamura Kazushi
,
Fujimoto Masaki
,
Shinohara Iku
,
Takashima Takeshi
,
Nakamura Masato
,
Hoshino Masahiro
第11回宇宙科学シンポジウム: 講演集録/Proceedings of the 11th Space Science Symposium,11, (2011) , 第11回宇宙科学シンポジウム (2011年1月5日-7日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 11th Space Science Symposium (January 5-7, 2011. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: AA0065426231
米国の編隊飛行磁気圏観測衛星MMS: 搭載観測装置FPI-DISの開発
Formation flying magnetosphere observation satellite of the United States of America (MMS): Development of onboard observation equipment FPI-DIS
齋藤 義文
,
横田 勝一郎
,
向井 利典
,
前澤 洌
,
浅村 和史
,
藤本 正樹
,
篠原 育
,
高島 健
,
中村 正人
,
星野 真弘
Saito Yoshifumi
,
Yokota Shoichiro
,
Mukai Toshifumi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Asamura Kazushi
,
Fujimoto Masaki
,
Shinohara Iku
,
Takashima Takeshi
,
Nakamura Masato
,
Hoshino Masahiro
宇宙科学シンポジウム: 講演集録/Proceedings of the Space Science Symposium,10, (2010-01) , 第10回宇宙科学シンポジウム (2010年1月7日-8日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部) , 10th Space Science Symposium (January 7-8, 2010. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: AA0064742165
次期磁気圏衛星WG SCOPE計画: 衛星システム検討状況
SCOPE plan by next time magnetospheric satellite working group: Status of investigation on satellite system
齋藤 義文
,
津田 雄一
,
前澤 洌
,
藤本 正樹
,
高島 健
,
松岡 彩子
,
戸田 知朗
,
樋口 健
Saito Yoshifumi
,
Tsuda Yuichi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Fujimoto Masaki
,
Takashima Takeshi
,
Matsuoka Ayako
,
Toda Tomoaki
,
Higuchi Ken
宇宙科学シンポジウム講演集録/Proceedings of the Space Science Symposium,9, (2009) , 第9回宇宙科学シンポジウム(2009年1月6日-7日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部) , 資料番号: AA0064293077
次期磁気圏衛星WG SCOPE計画: 多点相関観測に向けた衛星間通信・測距システムの性能評価
SCOPE plan by next generation magnetospheric satellite working group: Performance evaluation of inter-satellite communication and rangefinding system aiming at multi-point correlated observation
戸田 知朗
,
鎌田 幸男
,
齋藤 義文
,
津田 雄一
,
前澤 洌
,
冨木 淳史
,
馬場 広志
,
小林 岳彦
Toda Tomoaki
,
Kamata Yukio
,
Saito Yoshifumi
,
Tsuda Yuichi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Tomiki Atsushi
,
Baba Hiroshi
,
Kobayashi Takehiko
宇宙科学シンポジウム講演集録/Proceedings of the Space Science Symposium,9,1-4 (2009) , 第9回宇宙科学シンポジウム(2009年1月6日-7日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部) , 資料番号: AA0064293078
米国の編隊飛行磁気圏観測衛星MMS: 搭載観測装置FPI-DISの開発
Formation flying magnetosphere observation satellite of the United States (MMS): Development of onboard observation equipment FPI-DIS
齋藤 義文
,
横田 勝一郎
,
向井 利典
,
前澤 洌
,
浅村 和史
,
藤本 正樹
,
篠原 育
,
高島 健
,
中村 正人
,
星野 真弘
Saito Yoshifumi
,
Yokota Shoichiro
,
Mukai Toshifumi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Asamura Kazushi
,
Fujimoto Masaki
,
Shinohara Iku
,
Takashima Takeshi
,
Nakamura Masato
,
Hoshino Masahiro
宇宙科学シンポジウム講演集録/Proceedings of the Space Science Symposium,9, (2009) , 第9回宇宙科学シンポジウム(2009年1月6日-7日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部) , 資料番号: AA0064293084
米国の磁気圏衛星MMS に対する小型国際協力ミッションの提案
齋藤 義文
,
横田 勝一郎
,
向井 利典
,
前澤 洌
,
浅村 和史
,
藤本 正樹
,
篠原 育
,
高島 健
,
中村 正人
,
星野 真弘
,
三宅 亘
,
町田 忍
,
長井 嗣信
,
寺沢 敏夫
,
岡 光夫
,
関 華奈子
Saito Yoshifumi
,
Yokota Shoichiro
,
Mukai Toshifumi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Asamura Kazushi
,
Fujimoto Masaki
,
Shinohara Iku
,
Takashima Takeshi
,
Nakamura Masato
,
Hoshino Masahiro
,
Miyake Wataru
,
Machida Shinobu
,
Nagai Tsugunobu
,
Terasawa Toshio
,
Oka Mitsuo
,
Seki Kanako
第8回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 8th Space Science Symposium, (2008-01) , 第8回宇宙科学シンポジウム (2008年1月8日-9日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 8th Space Science Symposium (January 8-9, 2008. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000056122 , レポート番号: P2-90
SCOPE計画のための衛星間通信・測距・クロック同期技術の実証について
戸田 知朗
,
齋藤 義文
,
津田 雄一
,
前澤 洌
,
冨田 秀穂
,
石丸 元
Toda Tomoaki
,
Saito Yoshifumi
,
Tsuda Yuichi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Tomita Hideo
,
Ishimaru Hajime
第8回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 8th Space Science Symposium, (2008-01) , 第8回宇宙科学シンポジウム (2008年1月8日-9日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 8th Space Science Symposium (January 8-9, 2008. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000056174 , レポート番号: P5-12
フォーメーションフライトのための衛星間通信システム
Inter-satellite communication system for formation flights
朴澤 佐智子
,
齋藤 宏文
,
戸田 知朗
,
冨田 秀穂
,
津田 雄一
,
斎藤 義文
,
篠原 育
,
前沢 洌
,
藤本 正樹
Hozawa Sachiko
,
Saito Hirobumi
,
Toda Tomoaki
,
Tomita Hideho
,
Tsuda Yuichi
,
Saito Yoshifumi
,
Shinohara Iku
,
Maezawa Kiyoshi
,
Fujimoto Masaki
第7回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 7th Space Science Symposium,513-516 (2006-12-21) , 資料番号: AA0063354007
次期磁気圏衛星WG編隊衛星による宇宙プラズマその場観測の実施に向けて:SCOPE-WG活動報告
通信系検討
Study of communication system , Toward realization of in-situ observations of space plasmas by satellite constellation of the next period magnetospheric satellite WG: SCOPE-WG activities
戸田 知朗
,
斎藤 義文
,
津田 雄一
,
前澤 洌
,
樋口 健
,
篠原 育
,
藤本 正樹
,
小嶋 浩嗣
Toda Tomoaki
,
Saito Yoshifumi
,
Tsuda Yuichi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Higuchi Ken
,
Shinohara Iku
,
Fujimoto Masaki
,
Kojima Hirotsugu
第6回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 6th Space Science Symposium,312-315 (2006-01-05) , 資料番号: AA0063353026
編隊衛星による宇宙プラズマその場完全観測の実施に向けて:SCOPE-WG活動報告
観測装置概要
An outline of observation equipment , Toward realization of in-situ full observations of space plasmas by satellite constellation: SCOPE-WG activities
斎藤 義文
,
前澤 洌
,
篠原 育
,
津田 雄一
,
樋口 健
,
戸田 知朗
,
藤本 正樹
,
小嶋 浩嗣
,
次期磁気圏衛星ワーキンググループ
Saito Yoshifumi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Shinohara Iku
,
Tsuda Yuichi
,
Higuchi Ken
,
Toda Tomoaki
,
Fujimoto Masaki
,
Kojima Hirotsugu
,
Next Magnetospheric Satellite Working Group
第6回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 6th Space Science Symposium,316-319 (2006-01-05) , 資料番号: AA0063353027
編隊衛星による宇宙プラズマその場完全観測の実施に向けて:SCOPE-WG活動報告
スピン軸アンテナ伸展機構
Deployment mechanism of a spin-axis antenna , Toward realization of in-situ full observations of space plasmas by satellite constellation: SCOPE-WG activities
樋口 健
,
齋藤 義文
,
津田 雄一
,
戸田 知朗
,
前澤 洌
,
篠原 育
,
渡邊 秋人
,
渡辺 和樹
,
藤本 正樹
,
小嶋 浩嗣
Higuchi Ken
,
Saito Yoshifumi
,
Tsuda Yuichi
,
Toda Tomoaki
,
Maezawa Kiyoshi
,
Shinohara Iku
,
Watanabe Akihito
,
Watanabe Kazuki
,
Fujimoto Masaki
,
Kojima Hirotsugu
第6回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 6th Space Science Symposium,320-322 (2006-01-05) , 資料番号: AA0063353028
米国の磁気圏衛星MMSに対する小型国際協力ミッションの提案
A proposal for a small scale international cooperative mission in line with NASA's Magnetospheric Multi-Scale satellite program
齋藤 義文
,
向井 利典
,
前澤 洌
,
星野 真弘
Saito Yoshifumi
,
Mukai Toshifumi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Hoshino Masahiro
第6回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 6th Space Science Symposium,352-355 (2006-01-05) , 資料番号: AA0063353033
編隊衛星による宇宙プラズマその場完全観測の実施にむけて.SCOPE-WG活動報告:SCOPE計画の科学的意義と概要
Toward realization of an in-situ complete observation of space plasma by means of a satellite constellation. SCOPE-WG activity report: Scientific significance of SCOPE project
斎藤 義文
,
前澤 洌
,
篠原 育
,
津田 雄一
,
樋口 健
,
戸田 知朗
,
小嶋 浩嗣
,
藤本 正樹
Saito Yoshifumi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Shinohara Iku
,
Tsuda Yuichi
,
Higuchi Ken
,
Toda Tomoaki
,
Kojima Hirotsugu
,
Fujimoto Masaki
第5回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 5th Space Science Symposium,194-197 (2005-09) , 資料番号: AA0049122047
編隊衛星による宇宙プラズマその場完全観測の実施にむけて.SCOPE-WG活動報告:SCOPE衛星システム検討
Toward realization of an in-situ complete observation of space plasma by means of a satellite constellation. SCOPE-WG activity report: Study of SCOPE satellite system
津田 雄一
,
前澤 洌
,
藤本 正樹
,
小嶋 浩嗣
,
斎藤 義文
,
篠原 育
,
樋口 健
,
戸田 知朗
Tsuda Yuichi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Fujimoto Masaki
,
Kojima Hirotsugu
,
Saito Yoshifumi
,
Shinohara Iku
,
Higuchi Ken
,
Toda Tomoaki
第5回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 5th Space Science Symposium,198-201 (2005-09) , 資料番号: AA0049122048
編隊衛星による宇宙プラズマその場完全観測の実施にむけて.SCOPE-WG活動報告:SCOPE計画システム検討 通信系
Toward realization of an in-situ complete observation of space plasma by means of a satellite constellation. SCOPE-WG activity report: Study of SCOPE project system, communication system
戸田 知朗
,
前澤 洌
,
津田 雄一
,
篠原 育
,
樋口 健
,
斎藤 義文
,
小嶋 浩嗣
,
藤本 正樹
Toda Tomoaki
,
Maezawa Kiyoshi
,
Tsuda Yuichi
,
Shinohara Iku
,
Higuchi Ken
,
Saito Yoshifumi
,
Kojima Hirotsugu
,
Fujimoto Masaki
第5回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 5th Space Science Symposium,202-205 (2005-09) , 資料番号: AA0049122049
編隊衛星による宇宙プラズマその場完全観測の実施にむけて:SCOPE-WG活動報告
SCOPE衛星システム検討 構造系
Study of SCOPE satellite system, construction system , Toward realization of an in-situ complete observation of space plasma by means of a satellite constellation: SCOPE-WG activity report
前澤 洌
,
小嶋 浩嗣
,
藤本 正樹
,
篠原 育
,
津田 雄一
,
樋口 健
,
戸田 知朗
,
斎藤 義文
Maezawa Kiyoshi
,
Kojima Hirotsugu
,
Fujimoto Masaki
,
Shinohara Iku
,
Tsuda Yuichi
,
Higuchi Ken
,
Toda Tomoaki
,
Saito Yoshifumi
第5回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 5th Space Science Symposium,206-209 (2005-09) , 資料番号: AA0049122050
米国の磁気圏衛星MMSに対する小型国際協力ミッションの提案
A proposal of a small-scale international cooperative mission for MMS, the Magnetospheric Multi Scale satellite of US
齋藤 義文
,
向井 利典
,
前澤 洌
,
星野 真弘
Saito Yoshifumi
,
Mukai Toshifumi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Hoshino Masahiro
第5回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 5th Space Science Symposium,344-347 (2005-09) , 資料番号: AA0049122085
編隊衛星による宇宙プラズマその場完全観測の実施にむけて:SCOPE衛星の科学的意義
Toward realization of an in-situ complete observation of space plasma by means of a satellite constellation: Scientific significance of SCOPE satellite
藤本 正樹
,
前澤 洌
,
斎藤 義文
,
篠原 育
,
津田 雄一
,
小嶋 浩嗣
Fujimoto Masaki
,
Maezawa Kiyoshi
,
Saito Yoshifumi
,
Shinohara Iku
,
Tsuda Yuichi
,
Kojima Hirotsugu
第4回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 4th Space Science Symposium,277-280 (2004-08) , 資料番号: AA0047899066
編隊衛星による宇宙プラズマその場完全観測の実施にむけて:SCOPE衛星観測装置
Toward realization of an in-situ complete observation of space plasma by means of satellite constellation: Observation equipment of SCOPE satellite
齋藤 義文
,
前澤 洌
,
篠原 育
,
津田 雄一
,
小嶋 浩嗣
,
藤本 正樹
Saito Yoshifumi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Shinohara Iku
,
Tsuda Yuichi
,
Kojima Hirotsugu
,
Fujimoto Masaki
第4回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 4th Space Science Symposium,281-284 (2004-08) , 資料番号: AA0047899067
編隊衛星による宇宙プラズマその場完全観測の実施にむけて:SCOPE衛星システム検討
Toward realization of an in-situ complete observation of space plasma by means of a satellite constellation: Study of SCOPE satellite system
津田 雄一
,
前澤 洌
,
藤本 正樹
,
小嶋 浩嗣
,
齋藤 義文
,
篠原 育
Tsuda Yuichi
,
Maezawa Kiyoshi
,
Fujimoto Masaki
,
Kojima Hirotsugu
,
Saito Yoshifumi
,
Shinohara Iku
第4回宇宙科学シンポジウム/Proceedings of the 4th Space Science Symposium,285-288 (2004-08) , 資料番号: AA0047899068
1
2
3
次へ
Language
日本語 |
English
お知らせ
★2020年4月10日
【JAXA Repository リニューアルのお知らせ】
JAXA Repositoryは
2020
年
4
月
10
日より、JAIRO Cloudへ移行いたしました。
移行前のURLでブックマークされていた方は、新しいURLで新たにブックマークをお願いいたします。
なお、AIREXは以前と同じURLにて公開しております。
リンク
検索
JAXA
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
JAXA Library Portal
リポジトリ関連
AIREX
学術機関リポジトリデータベース(IRDB)
国内機関リポジトリ
海外機関リポジトリ
オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)
著作権関連
SHERPA/RoMEO
学協会著作権ポリシーデータベース
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO