このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
JAXA Repository
トップページ
JAXA Repositoryとは
利用案内
登録について
著作権について
お問い合わせ
トップニュース
【JAXA Repository リニューアルのお知らせ】
JAXA Repositoryは
2020
年
4
月
10
日より、JAIRO Cloudへ移行いたしました。
移行前のURLでブックマークされていた方は、新しいURLで新たにブックマークをお願いいたします。
なお、AIREXは以前と同じURLにて公開しております。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
抄録・内容記述
公開者 OR 著者ID
寄与者 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
ID
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
その他 / Others
テクニカルレポート / Technical Report
会議発表用資料 / Presentation
会議発表論文 / Conference Paper
図書 / Book
学術雑誌論文 / Journal Article
学位論文 / Thesis or Dissertation
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
研究報告書 / Research Paper
一般雑誌記事 / Article
プレプリント / Preprint
教材 / Learning Material
データ・データベース / Data or Dataset
ソフトウエア / Software
テクニカルレポート / Technical Report_02
研究報告書_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_0ef261eb
研究報告書 / Research Paper_02
D_学術雑誌論文 / Journal Article
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
D_会議発表論文 / Conference Paper
D_一般雑誌記事 / Article
D_会議発表用資料 / Presentation
D_学位論文 / Thesis or Dissertation
D_報告書 / Research Paper
D_図書 / Book
D_図書の一部 / Book
D_その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 141 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
科学研究用クラウドシステム(NICTサイエンスクラウド)の提案
The NICT Science Cloud: A Proposal of Cloud System for Scientific Researches
村田 健史
,
渡邉 英伸
,
鵜川 健太郎
,
村永 和哉
,
鈴木 豊
,
磯田 総子
,
山本 和憲
,
久保田 康文
,
長妻 努
,
坂口 歌織
Murata Ken T.
,
Watanabe Hidenobu
,
Ukawa Kentaro
,
Muranaga Kazuya
,
Suzuki Yutaka
,
Isoda Fusako
,
Yamamoto Kazunori
,
Kubota Yasufumi
,
Nagatsuma Tsutomu
,
Sakaguchi Kaori
宇宙航空研究開発機構研究開発報告: 宇宙科学情報解析論文誌: 第3号/JAXA Research and Development Report: Journal of Space Science Informatics Japan: Volume 3,JAXA-RR-13-010,39-56 (2014-03-31) , 資料番号: AA0062302006 , レポート番号: JAXA-RR-13-010
pdf
国際宇宙ステーションからの雷放電と高高度発光現象観測(GLIMS)の概要と現状
牛尾 知雄
,
佐藤 光輝
,
鈴木 睦
,
森本 健志
,
芳原 容英
,
高橋 幸弘
,
菊池 雅行
,
石田 良平
,
山崎 敦
,
‐
,
Iran Umran
,
Linscott Ivan
Ushio T.
,
Sato M.
,
Suzuki M.
,
Morimoto T.
,
Hobara Y.
,
Takahashi Y.
,
Kikuchi M.
,
Ishida R.
,
Yamazaki A.
,
Abe T.
,
Sakamoto Y.
,
Yoshida K.
,
Inan Umran
,
Linscott Ivan
,
Kawasaki Z-I.
,
Watanabe S.
第13回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 13th Space Science Symposium, (2013-01) , 第13回宇宙科学シンポジウム (2013年1月8日-9日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 13th Space Science Symposium (January 8-9, 2013. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000063024 , レポート番号: S7-002
TARANIS衛星搭載小型フォトメータの開発
佐藤 光輝
,
高橋 幸弘
,
鈴木 睦
,
牛尾 知雄
,
Blanc E.
,
Farges T.
Sato Mitsuteru
,
Takahashi Yukihiro
,
Suzuki Makoto
,
Ushio Tomoo
,
Blanc E.
,
Farges T.
第8回宇宙科学シンポジウム 講演集/Proceedings of the 8th Space Science Symposium, (2008-01) , 第8回宇宙科学シンポジウム (2008年1月8日-9日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , 8th Space Science Symposium (January 8-9, 2008. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000056119 , レポート番号: P2-87
堆積岩を使ったクレーター形成実験
門野 敏彦
,
池田 卓矢
,
緒方 雄一朗
,
岡本 尚也
,
楠野 葉瑠香
,
桑原 秀治
,
笹森 務仁
,
関川 千里
,
永木 恵太
,
新居見 励
,
羽倉 祥雄
,
服部 真希
,
羽村 太雅
,
羽山 遼
,
武藤 祐太
,
義原 拓志
,
長谷川 直
,
黒澤 耕介
,
鈴木 絢子
,
中村 昭子
,
杉田 精司
,
荒川 政彦
Kadono Toshihiko
,
Ikeda Takuya
,
Ogata Yuichiro
,
Okamoto Takaya
,
Kuwahara Hideharu
,
Sasamori T.
,
Sekigawa Chisato
,
Nagaki Keita
,
Niimi Rei
,
Hakura Yoshio
,
Hamura Taiga
,
Muto Yuta
,
Hasegawa Sunao
,
Kurosawa Kosuke
,
Suzuki Ayako
,
Nakamura Akiko
,
Sugita Seiji
,
Arakawa Masahiko
平成23年度スペースプラズマ研究会・講演集/Proceedings of Space Plasma Conference FY2011, (2012-02) , 平成23年度スペースプラズマ研究会(2012年2月27-28日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県 , Space Plasma Conference FY2011 (February 27-28, 2012. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)Sagamihara Campus), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000079030
静電浮遊炉研究チーム活動報告(2015)
Activities of electrostatic levitation research team in 2015
石川 毅彦
,
岡田 純平
,
増野 敦信
,
渡辺 康裕
,
正木 匡彦
,
福山 博之
,
鈴木 進補
,
渡邉 匡人
,
水野 章敏
,
小原 真司
,
乾 雅祝
,
栗林 一彦
,
小澤 俊平
,
田丸 晴香
,
中村 裕広
Ishikawa Takehiko
,
Okada Junpei T.
,
Masuno Atsunobu
,
Watanabe Yasuhiro
,
Masaki Tadahiko
,
Fukuyama Hiroyuki
,
Suzuki Shinsuke
,
Watanabe Masahito
,
Mizuno Akitoshi
,
Kohara Shinji
,
Inui Masanori
,
Kuribayashi Kazuhiko
,
Ozawa Shunpei
,
Tamaru Haruka
,
Nakamura Yasuhiro
宇宙環境利用シンポジウム 第30回: 平成27年度/Space Utilization Research, Vol. 30 2015: Proceedings of The Thirtieth Space Utilization Symposium,30, (2016-01) , 第30回宇宙環境利用シンポジウム (2016年1月19日-20日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県 , Space Utilization Research (January 19-20, 2016. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000048024 , レポート番号: G-20
pdf
静電浮遊炉研究リサーチチーム活動報告2014
Activities of electrostatic levitation research team in 2014
石川 毅彦
,
岡田 純平
,
増野 敦信
,
渡辺 康裕
,
正木 匡彦
,
福山 博之
,
鈴木 進補
,
渡邉 匡人
,
水野 章敏
,
乾 雅祝
,
小原 真司
Ishikawa Takehiko
,
Okada Junpei T.
,
Masuno Atsunobu
,
Watanabe Yasuhiro
,
Masaki Tadahiko
,
Fukuyama Hiroyuki
,
Suzuki Shinsuke
,
Watanabe Masahito
,
Mizuno Akitoshi
,
Inui Masanori
,
Kohara Shinji
宇宙環境利用シンポジウム 第29回: 平成26年度/Space Utilization Research, Vol. 29 2014: Proceedings of The Twenty-ninth Space Utilization Symposium,29,105-106 (2015-01) , 第29回宇宙環境利用シンポジウム (2015年1月24日-25日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県 , Space Utilization Research (January 24-25, 2015. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000035041 , レポート番号: ISAS-SUR29-S36
pdf
マウスES細胞を用いた宇宙環境の影響の解析
Study on the Effects of Space Environment using Mouse ES Cells
吉田 佳世
,
秦 恵
,
寺村 岳士
,
吉田 周平
,
笠井(江口) 清美
,
島谷(宮國) 美津穂
,
鈴木 ひろみ
,
嶋津 徹
,
福井 啓二
,
渡邉 郁子
,
笠原 春夫
,
矢野 幸子
,
谷垣 文章
,
Cucinotta F. A.
,
森田 隆
Yoshida Kayo
,
Hada Megumi
,
Teramura Takeshi
,
Yoshida Shuhei
,
Eguchi-Kasai Kiyomi
,
Miyaguni-Shimatani M.
,
Suzuki H.
,
Shimazu T.
,
Fukui Keiji
,
Watanabe I.
,
Kasahara H.
,
Yano S.
,
Tanigaki F.
,
Cucinotta F. A.
,
Morita Takashi
宇宙利用シンポジウム 第28回: 平成23年度/Space Utilization Research, Vol. 28 2012: Proceedings of The Twenty-eighth Space Utilization Symposium,28,130-131 (2012-01) , 第28回宇宙利用シンポジウム (2012年1月23-24日. 日本学術会議), 港区, 東京都 , Space Utilization Research (January 23-24, 2012. Science Council of Japan), Minato-ku, Tokyo Japan , 資料番号: SA6000032045 , レポート番号: L05
Enceladus' Hydrothermal Activity: Another Habitable World?
関根 康人
,
渋谷 岳造
,
Postberg F.
,
Hsu S.
,
鈴木 勝彦
,
正木 裕香
,
桑谷 立
,
橘 省吾
Sekine Yasuhito
,
Shibuya Takazo
,
Postberg F.
,
Hsu S.
,
Suzuki Katsuhiko
,
Masaki Y.
,
Kuwatani T.
,
Tachibana Shogo
国際アストロバイオロジーワークショップ2013(第6回日本アストロバイオロジーネットワーク年次研究会):講演集録/Proceeding of International Astrobiology Workshop 2013, (2013-12) , 国際アストロバイオロジーワークショップ2013(第6回日本アストロバイオロジーネットワーク年次研究会)(2013年11月28日-30日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県 , International Astrobiology Workshop 2013 (November 28-30, 2013. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000008021 , レポート番号: 1028
pdf
BESS-Polar Ⅱ実験 進捗報告
福家 英之
,
山上 隆正
,
吉田 哲也
,
長谷川 雅也
,
堀越 篤
,
槙田 康博
,
松田 晋弥
,
野崎 光昭
,
鈴木 純一
,
田中 賢一
,
山本 明
,
吉村 浩司
,
西村 純
,
坂井 賢一
,
篠田 遼子
,
楠本 彬
,
折戸 玲子
,
松川 陽介
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M. H.
,
Seo E. S.
,
Ormes J. F.
,
Thakur N.
Fuke Hideyuki
,
Yamagami Takamasa
,
Yoshida Tetsuya
,
Hasegawa Masaya
,
Horikoshi Atsushi
,
Makida Yasuhiro
,
Nozaki Mitsuaki
,
Makida Yasuhiro
,
Suzuki Junichi
,
Tanaka Kenichi
,
Yamamoto Akira
,
Yoshimura Koji
,
Nishimura Jun
,
Sakai Kenichi
,
Shinoda Ryoko
,
Kusumoto Akira
,
Orito Reiko
,
Matsukawa Yosuke
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M. H.
,
Seo E. S.
,
Ormes J. F.
,
Thakur N.
大気球シンポジウム: 平成19年度/Balloon Symposium: 2007,124-127 (2008-02) , 大気球シンポジウム 平成19年度(2007年12月13-14日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2007 (December 13-14, 2007. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000089032
BESS-PolarⅡ実験 -実験計画と準備状況-
長谷川 雅也
,
鈴木 純一
,
田中 賢一
,
堀越 篤
,
野崎 光昭
,
松田 晋弥
,
横田 康博
,
山本 明
,
吉村 浩司
,
篠田 遼子
,
坂井 賢一
,
西村 純
,
福家 英之
,
山上 隆正
,
吉田 哲也
,
折戸 玲子
,
楠本 彬
,
松川 陽介
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
,
Ormes J. F.
,
Thankur N.
Hasegawa Masaya
,
Suzuki Junichi
,
Tanaka Kenichi
,
Horikoshi Atsushi
,
Nozaki Mitsuaki
,
Matsuda Shinya
,
Yamamoto Akira
,
Yoshimura Koji
,
Shinoda Ryoko
,
Sakai Kenichi
,
Nishimura Jun
,
Fuke Hideyuki
,
Yamagami Takamasa
,
Yoshida Tetsuya
,
Orito Reiko
,
Kusumoto A.
,
Matsukawa Yosuke
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
,
Ormes J. F.
,
Thankur N.
大気球シンポジウム: 平成18年度/Balloon Symposium: 2006,158-161 (2007-02) , 大気球シンポジウム 平成18年度(2007年1月15-16日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2006 (January 15-16, 2007. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000090042
BESS-PolarⅡ実験 TOF用PMT気密容器の開発 -低温低圧試験結果-
松川 陽介
,
折戸 玲子
,
楠本 彬
,
長谷川 雅也
,
鈴木 純一
,
田中 賢一
,
堀越 篤
,
野崎 光昭
,
松田 晋也
,
槇田 康博
,
山本 明
,
吉村 浩司
,
篠田 遼子
,
坂井 賢一
,
西村 純
,
福家 英之
,
山上 隆正
,
吉田 哲也
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
,
Ormes J. F.
,
Thankur N.
Matsukawa Yosuke
,
Orito Reiko
,
Kusumoto A.
,
Hasegawa Masaya
,
Suzuki Junichi
,
Tanaka Kenichi
,
Horikoshi Atsushi
,
Sato Masashi
,
Matsuda Shinya
,
Makida Yasuhiro
,
Yamamoto Akira
,
Yoshimura Koji
,
Shinoda Ryoko
,
Sakai Kenichi
,
Nishimura Jun
,
Fuke Hideyuki
,
Yamagami Takamasa
,
Yoshida Tetsuya
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
,
Ormes J. F.
,
Thankur N.
大気球シンポジウム: 平成18年度/Balloon Symposium: 2006,162-165 (2007-02) , 大気球シンポジウム 平成18年度(2007年1月15-16日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2006 (January 15-16, 2007. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000090043
BESS-PolarⅡ用マグネットの開発
篠田 遼子
,
坂井 賢一
,
西村 純
,
鈴木 純一
,
田中 賢一
,
野崎 光昭
,
長谷川 雅也
,
松田 晋也
,
槇田 康博
,
山本 明
,
吉村 浩司
,
福家 英之
,
山上 隆正
,
吉田 哲也
,
折戸 玲子
,
楠本 彬
,
松川 陽介
,
堀越 篤
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
,
Ormes J. F.
,
Thankur N.
Shinoda Ryoko
,
Sakai Kenichi
,
Nishimura Jun
,
Suzuki Junichi
,
Tanaka Kenichi
,
Nozaki Mitsuaki
,
Hasegawa Masaya
,
Matsuda Shinya
,
Makida Y.
,
Yamamoto Akira
,
Yoshimura Koji
,
Fuke Hideyuki
,
Yamagami Takamasa
,
Yoshida Tetsuya
,
Orido Reiko
,
Kusumoto Akira
,
Matsukawa Yosuke
,
Horikoshi Atsushi
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
,
Ormes J. F.
,
Thankur N.
大気球シンポジウム: 平成18年度/Balloon Symposium: 2006,166-169 (2007-02) , 大気球シンポジウム 平成18年度(2007年1月15-16日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2006 (January 15-16, 2007. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000090044
BESS-Polar 第1回実験経過
吉田 哲也
,
熊沢 輝之
,
鈴木 純一
,
田中 賢一
,
灰野 禎一
,
槇田 康博
,
松本 賢治
,
山本 明
,
吉村 浩司
,
西村 純
,
松田 晋弥
,
松本 浩
,
福家 英之
,
山上 隆正
,
安部 航
,
志風 義明
,
竹内 一真
,
野崎 光昭
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Ormes J. F.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
Yoshida Tetsuya
,
Kumazawa Teruyuki
,
Suzuki Junichi
,
Tanaka Kenichi
,
Haino Sadakazu
,
Makida Yasuhiro
,
Matsumoto Kenji
,
Yamamoto Akira
,
Yoshimura Koji
,
Nishimura Jun
,
Matsuda Shinya
,
Matsumoto Hiroshi
,
Fuke Hideyuki
,
Yamagami Takamasa
,
Abe Ko
,
Shikaze Yoshiaki
,
Takeuchi Kazuma
,
Nozaki Mitsuaki
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Ormes J. F.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
大気球シンポジウム: 平成17年度/Balloon Symposium: 2005,162-165 (2006-03) , 大気球シンポジウム 平成17年度(2006年1月23-24日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2005 (January 23-24, 2006. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000068043
BESS-Polar 実験による宇宙線反陽子流束の精密測定
松田 晋也
,
西村 純
,
松本 浩
,
熊沢 輝之
,
鈴木 純一
,
田中 賢一
,
灰野 禎一
,
槇田 康博
,
松本 賢治
,
山本 明
,
吉田 哲也
,
吉村 浩司
,
福家 英之
,
山上 隆正
,
安部 航
,
志風 義明
,
竹内 一真
,
野崎 光昭
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Ormes J. F.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
Matsuda Shinya
,
Nishimura Jun
,
Matsumoto Hiroshi
,
Kumazawa Teruyuki
,
Suzuki Junichi
,
Tanaka Kenichi
,
Haino S.
,
Makita Yasuhiro
,
Matsumoto Kenji
,
Yamamoto Akira
,
Yoshida Tetsuya
,
Yoshimura Koji
,
Fuke Hideyuki
,
Yamagami Takamasa
,
Abe Ko
,
Shikaze Yoshiaki
,
Takeuchi Kazuma
,
Nozaki Mitsuaki
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Ormes J. F.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
大気球シンポジウム: 平成17年度/Balloon Symposium: 2005,166-169 (2006-03) , 大気球シンポジウム 平成17年度(2006年1月23-24日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2005 (January 23-24, 2006. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000068044
BESS-Polar 実験の今後の展開
山本 明
,
鈴木 純一
,
田中 賢一
,
槙田 康博
,
吉田 哲也
,
吉村 浩司
,
坂井 賢一
,
西村 純
,
松田 晋也
,
福家 英之
,
山上 隆正
,
折戸 玲子
,
野崎 光昭
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Seo E. S.
,
Ormes J. F.
,
N. Thakur
Yamamoto Akira
,
Suzuki Junichi
,
Tanaka Kenichi
,
Ueda Yasuhiro
,
Yoshida Tetsuya
,
Yoshimura Koji
,
Sakai Kenichi
,
Nishimura Jun
,
Matsuda Shinya
,
Fuke Hideyuki
,
Yamagami Takamasa
,
Orido Reiko
,
Nozaki Mitsuaki
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Sasaki M.
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee M-H
,
Seo E. S.
,
Ormes J. F.
,
N. Thakur
大気球シンポジウム: 平成17年度/Balloon Symposium: 2005,170-173 (2006-03) , 大気球シンポジウム 平成17年度(2006年1月23-24日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2005 (January 23-24, 2006. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000068045
BESS-Polar 実験 ―南極周回気球観測に向けて―
槙田 康博
,
鈴木 純一
,
田中 賢一
,
灰野 禎一
,
山本 明
,
吉田 哲也
,
吉村 浩司
,
熊沢 輝之
,
松本 賢治
,
西村 純
,
坂井 賢一
,
松田 晋弥
,
松本 浩
,
安部 航
,
及川 麻衣子
,
緒方 明子
,
竹内 一真
,
志風 義明
,
野崎 光昭
,
福家 英之
,
山上 隆正
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Orms J. F.
,
Sebastian F. San
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee. M. H.
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
Makida Yasuhiro
,
Suzuki Junichi
,
Tanaka Kenichi
,
Haino Sadakazu
,
Yamamoto Akira
,
Yoshida Tetsuya
,
Yoshimura Koji
,
Kumazawa Teruyuki
,
Matsumoto Kenji
,
Nishimura Jun
,
Sakai Kenichi
,
Matsuda Shinya
,
Matsumoto Hiroshi
,
Abe Ko
,
Takeuchi Kazuma
,
Shikaze Yoshiaki
,
Nozaki Mitsuaki
,
Fuke Hideyuki
,
Yamagami Takamasa
,
Hams T.
,
Mitchell J. W.
,
Moiseev A. A.
,
Orms J. F.
,
Sebastian F. San
,
Streitmatter R. E.
,
Kim K. C.
,
Lee. M. H.
,
Myers Z. D.
,
Seo E. S.
大気球シンポジウム: 平成16年度/Balloon Symposium: 2004,170-173 (2005-03) , 大気球シンポジウム 平成16年度(2004年12月2-3日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県) , Balloon Symposium 2004 (December 2-3, 2004. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000091044
日印共同による気球搭載望遠鏡を用いた遠赤外線分光観測:いままでの成果と今後の予定
Japan-India joint far-infrared spectroscopic observation by using a telescope onboard a balloon: Results and future plans
金田 英宏
,
中川 貴雄
,
鈴木 仁研
,
赤崎 みどり
,
奥田 治之
,
芝井 広
,
Ghosh S. K.
,
Verma R. P.
,
Rengarajan T. N.
,
Ojha D.
Kaneda Hidehiro
,
Nakagawa Takao
,
Suzuki Toyoaki
,
Akazaki Midori
,
Okuda Haruyuki
,
Shibai Hiroshi
,
Ghosh S. K.
,
Verma R. P.
,
Rengarajan T. N.
,
Ojha D.
大気球シンポジウム 平成14年度/Balloon Symposium 2002,71-75 (2003-02) , 資料番号: AA0045439019
Global Lightning and Sprite Measurements from International Space Station - GLIMS mission -
国際宇宙ステーションからの雷放電と高高度発光現象の観測計画(GLIMS)
牛尾 知雄
,
佐藤 光輝
,
鈴木 睦
,
芳原 容英
,
高橋 幸弘
,
菊池 雅行
,
石田 良平
,
山崎 敦
,
Inan U.
,
Linscott I.
,
Watanabe S.
Ushio T.
,
Sato M.
,
Suzuki M.
,
Morimoto T.
,
Hobara Y.
,
Takahashi Y.
,
Kikuchi M.
,
Ishida R.
,
Yamazaki A.
,
Abe T.
,
Sakamoto Y.
,
Yoshida K.
,
Inan U.
,
Linscott I.
,
Kawasaki Z-I.
,
Watanabe S.
第27回大気圏シンポジウム: 講演集録/Proceedings of the 27th Atmospheric Science Symposium, (2013-02) , 第27回大気圏シンポジウム(2013年2月28日-3月1日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県 , 27th Atmospheric Science Symposium (February 28- March 1, 2013. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan , 資料番号: SA6000070032 , レポート番号: Ⅲ-3【招待講演】
Development of an aerodynamic measurement system for hypersonic rarefied flows
Ozawa Takashi
,
Fujita K.
,
Suzuki T.
Review of Scientific Instruments,86(1), (2015-01) , 資料番号: PA1510082000
S46 Peptidases are the First Exopeptidases to be Members of Clan PA
阪本 泰光
,
鈴木 義之
,
飯塚 一平
,
館岡 千佳
,
六本木 沙織
,
藤本 真友
,
伊中 浩治
,
田仲 広明
,
正木 美佳
,
太田 和敬
,
岡田 宏文
,
野中 孝昌
,
森川 康
,
中村 和郎 T.
,
小笠原 渉
,
田中 信忠
Sakamoto Yasumitsu
,
Suzuki Yoshiyuki
,
Iizuka Ippei
,
Tateoka Chika
,
Roppongi Saori
,
Fujimoto Mayu
,
Inaka Koji
,
Tanaka Hiroaki
,
Masaki Mika
,
Ohta Kazunori
,
Okada Hirofumi
,
Nonaka Takamasa
,
Morikawa Yasushi
,
Nakamura Kazuo T.
,
Ogasawara Wataru
,
Tanaka Nobutada
Scientific Reports,4, (2014-05-15) , This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivs 3.0 Unported License. The images in this article are included in the article's Creative Commons license, unless indicated otherwise in the image credit; if the image is not included under the Creative Commons license, users will need to obtain permission from the license holder in order to reproduce the image. To view a copy of this license, visit http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/3.0/ , 資料番号: PA1610095000
pdf
1
2
3
4
5
6
...
8
次へ
Language
日本語 |
English
お知らせ
★2020年4月10日
【JAXA Repository リニューアルのお知らせ】
JAXA Repositoryは
2020
年
4
月
10
日より、JAIRO Cloudへ移行いたしました。
移行前のURLでブックマークされていた方は、新しいURLで新たにブックマークをお願いいたします。
なお、AIREXは以前と同じURLにて公開しております。
リンク
検索
JAXA
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
JAXA Library Portal
リポジトリ関連
AIREX
学術機関リポジトリデータベース(IRDB)
国内機関リポジトリ
海外機関リポジトリ
オープンアクセスリポジトリ推進協会(JPCOAR)
著作権関連
SHERPA/RoMEO
学協会著作権ポリシーデータベース
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO