@misc{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00010341, author = {清水, 敏文 and 今田, 晋亮 and LEMURコンソーシアム and Shimizu, Toshifumi and Imada, Shinsuke and Teriaca, Luca and LEMUR, consortium}, month = {}, note = {第11回宇宙科学シンポジウム (2011年1月5日-7日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県, 11th Space Science Symposium (January 5-7, 2011. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency), Sagamihara, Kanagawa Japan, 本ポスター発表にて、画期的な太陽観測を可能とするFUV-EUV域分光装置「LEMUR」=Large European Module for Solar Ultraviolet Research を説明する。この装置の特徴は、, 既存望遠鏡に比べ1桁以上高いスループット(光子数収集)性能を持ち、時間分解能-0.5秒(@1スリット)の連続観測が可能, 既存望遠鏡に比べ解像面積比で1桁以上高い、高解像度0.3秒角, 10(exp 4)K(彩層)-10(exp 6)K(コロナ)-10(exp 7)K(フレア)の多温度プラズマをシームレスにカバーできる広い波長カバー, である。このような分光観測は世界で初めてのものであり、「ひので」の撮像観測で明らかになった太陽大気のダイナミックス、加熱、波動現象の定量的な物理診断(速度、温度、密度)を初めて可能として、コロナ・彩層加熱や太陽風加速を解く鍵として太陽プラズマ大気におけるエネルギー輸送や物理素過程の理解を飛躍的に進めるものと期待される。, この装置は、Solar-C国際サブワーキンググループ活動で詳細検討され、Solar-C B案衛星(地球周回軌道から高解像・高時間・高精度の分光・偏光観測を行う太陽観測衛星)に搭載を目指し、2010年12月にESAに提案された。, 形態: カラー図版あり, 形態: CD-ROM1枚, Physical characteristics: Original contains color illustrations, Note: One CD-ROM, 資料番号: AA0065426152}, title = {SOLAR-C B案衛星: UV/EUVスペクトル装置 (ヨーロッパからの貢献)}, year = {2011} }