@misc{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00010383, author = {正田, 亜八香 and 新谷, 昌人 and 道村, 唯太 and 麻生, 洋一 and 安東, 正樹 and 穀山, 渉 and 坪野, 公夫 and 佐藤, 修一 and Shoda, Ayaka and Araya, Akito and Michimura, Yuta and Aso, Yoichi and Ando, Masaki and Kokuyama, Wataru and Tsubono, Kimio and Sato, Shuichi}, month = {}, note = {第11回宇宙科学シンポジウム (2011年1月5日-7日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所相模原キャンパス), 相模原市, 神奈川県, 11th Space Science Symposium (January 5-7, 2011. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency), Sagamihara, Kanagawa Japan, 小型科学衛星ミッションの候補であるDPF(DECIGO pathfinder)では、重力波観測のための技術検証、及び重力波観測を行うだけでなく、地球の微細な重力場構造も観測する予定である。衛星による重力場観測はグローバルな地球重力場の情報を与え、地下水や海流の変化などを観測できるため、有用な環境モニターとして期待されている。DPFで地球重力場を観測する手段として、Satellite-Satellite Tracking in the high-low mode (SST-hl)と、Satellite Gravity Gradiometry(SGG)の2つの方法が考えられている。この2つの手段での重力場測定精度を見積もった結果、SGGの方法では低次数帯(約100次以下)で世界トップレベルの感度を達成し、地球惑星科学や地殻変動予想などに大きく貢献を果たすと期待される事がわかった。, 形態: カラー図版あり, 形態: CD-ROM1枚, Physical characteristics: Original contains color illustrations, Note: One CD-ROM, 資料番号: AA0065426194}, title = {DECIGO pathfinderにおける地球重力場観測の感度評価}, year = {2011} }