@inproceedings{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00010549, author = {左近, 樹 and 池田, 優二 and 藤代, 尚文 and 片坐, 宏一 and SPICAプリプロジェクトチーム and Sakon, Itsuki and Ikeda, Yuji and Fujishiro, Naofumi and Kataza, Hirokazu and SPICA Pre-project Team}, book = {宇宙科学シンポジウム: 講演集録, Proceedings of the Space Science Symposium}, month = {Jan}, note = {第10回宇宙科学シンポジウム (2010年1月7日-8日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部), 10th Space Science Symposium (January 7-8, 2010. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)), Sagamihara, Kanagawa Japan, 現在プリプロジェクトフェーズとして検討を進めている次世代赤外線天文衛星SPICAに搭載する観測装置の一つである中間赤外線中分散Echelle分光器(Mid-Infrared Medium Resolution Spectrometer; MIRMES)の概念設計について報告する。MIRMESは波長10micromから40micromにかけての電離ガスの禁制線や分子ガス及びダストのバンド放射の詳細なスペクトルの取得を目的とする分光器であり、特に系外銀河の星間物理環境の分光学的診断をはじめ、系内及び近傍銀河の星周環境におけるダスト凝縮過程の解明や銀河スケールでの物質循環のために、SAFARIと相補的に重要な役割を担うことが期待される。MIRMESは、波長10micromから20micromをカバーするArm-Sと波長20micromから35micromをカバーするArm-Lからなり、それぞれ波長分解能R(=Lambda/deltaLambda)=1500および750を実現するように設計された分光器である。両者は視野中心を共有し、イメージスライサーを用いて、Arm-Sでは12秒×5.5秒の視野を5行の短冊(各短冊の空間スケールは12秒×1.1秒)に、Arm-Lでは14秒×18秒の視野を5行の短冊(各短冊の空間スケールは14秒×3.6秒)に分けて分光データを得る。検討中のの概念設計を示す。, 形態: カラー図版あり, 形態: CD-ROM1枚, Physical characteristics: Original contains color illustrations, Note: One CD-ROM, 資料番号: AA0064742058}, publisher = {宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部, Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)}, title = {SPICA搭載中間赤外中分散エシェル分光器の概念設計}, volume = {10}, year = {2010} }