@inproceedings{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00010904, author = {武井, 大 and 北本, 俊二 and 辻本, 匡弘 and Takei, Dai and Kitamoto, Shunji and Tsujimoto, Masahiro and Drake, Jeremy J. and Ness, Jan-Uwe}, book = {宇宙科学シンポジウム講演集録, Proceedings of the Space Science Symposium}, month = {}, note = {第9回宇宙科学シンポジウム(2009年1月6日-7日, 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部), 古典新星は白色矮星の表面で水素の核燃焼に火が付く事で突発的に起こる爆発現象である。爆発から数日のうちに可視光で10等級ほど明るくなる。また、典型的な古典新星からは、爆発初期に衝撃波を起源とする硬X線、数ヶ月後に水素の核燃焼を起源とする超軟X線が観測される。これらのX線分光観測は、爆発による白色矮星の振る舞いを調査する為に非常に重要であり、さらに観測例が乏しく貴重な結果となる。すざく衛星ではこれまでに3つの古典新星を観測し、いずれも良質なX線スペクトルを検出した。以下では、すざく衛星により行われた古典新星V458VulとV2491Cygの即応観測結果について報告する。, 形態: カラー図版あり, 資料番号: AA0064293140}, publisher = {宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部, Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)}, title = {すざく衛星による古典新星V458VulとV2491Cygの即応観測}, volume = {9}, year = {2009} }