@inproceedings{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00011302, author = {津田, 雄一 and 前澤, 洌 and 藤本, 正樹 and 小嶋, 浩嗣 and 斎藤, 義文 and 篠原, 育 and 樋口, 健 and 戸田, 知朗 and Tsuda, Yuichi and Maezawa, Kiyoshi and Fujimoto, Masaki and Kojima, Hirotsugu and Saito, Yoshifumi and Shinohara, Iku and Higuchi, Ken and Toda, Tomoaki}, book = {第5回宇宙科学シンポジウム, Proceedings of the 5th Space Science Symposium}, month = {Sep}, note = {宇宙航空研究開発機構(JAXA)・宇宙科学研究本部(ISAS)では、GEOTAILにつづく地球周りのプラズマ観測ミッションとして、SCOPE(cross-Sale COupling in Plasma universE)ミッションを検討中である。SCOPEでは、5機の衛星を1〜5,000kmという距離をおいて配置することで、これまで困難とされてきた波動の空間・時間成分を分解することを目指す。衛星システムの観点から見た本ミッションの際立った特徴は、複数の衛星が編隊飛行(フォーメーションフライト)を行うことであり、このために、各衛星の相対的なダイナミクスを高精度で把握する技術が必須となる。また、編隊を構成する5機の衛星は、観測データや相対測距データのやりとりのため、地上の支援のないときにも有機的に結びついている必要があり、自律的な衛星間通信の技術も要求される。本稿は、SCOPEの概要および、2004年度のSCOPEワーキンググループでの検討結果を紹介するものである。, 資料番号: AA0049122048}, pages = {198--201}, publisher = {宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部, Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA/ISAS)}, title = {編隊衛星による宇宙プラズマその場完全観測の実施にむけて.SCOPE-WG活動報告:SCOPE衛星システム検討}, year = {2005} }