@inproceedings{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00011401, author = {藤原, 顕 and 斉藤, 潤 and 中村, 良介 and 石黒, 正晃 and 平田, 成 and 寺薗, 淳也 and 山本, 彩 and 橋本, 樹明 and 安部, 正真 and 高木, 靖彦 and Fujiwara, Akira and Saito, Jun and Nakamura, Ryosuke and Ishiguro, Masateru and Hirata, Naru and Terazono, Junya and Yamamoto, Aya and Hashimoto, Tatsuaki and Abe, Masanao and Takagi, Yasuhiko}, book = {第5回宇宙科学シンポジウム, Proceedings of the 5th Space Science Symposium}, month = {Sep}, note = {2003年5月9日に打ち上げに成功した探査機はやぶさは、リモートセンシング科学観測機器として、可視多色カメラ(AMICA)、近赤外線分光器(NIRS)、蛍光X線スペクトロメータ(XRS)、高度計(LIDAR)を搭載している。2005年の小惑星到着までの航行中の時間を使ってこれまで、恒星観測、惑星観測、X線天体の観測を行ってきている。今回2004年5月19日の地球スイングバイの機会を使って、地球および月の観測を行ったのでその結果を報告する。地球スイングバイ前後は、軌道決定、軌道修正、バッテリー充電、電気推進の始動、などの数々のイベントがある中で、主に非可視中の時間を使って、科学観測を行い、各観測機器の性能の確認を実施することができた。, 資料番号: AA0049122147}, pages = {615--618}, publisher = {宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部, Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA/ISAS)}, title = {はやぶさ地球スイングバイにおける搭載機器較正観測の結果}, year = {2005} }