@inproceedings{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00011591, author = {吉川, 真 and 加藤, 隆二 and 市川, 勉 and 山川, 宏 and 川口, 淳一郎 and 大西, 隆史 and 黒須, 勝利 and 石橋, 史朗 and Yoshikawa, Makoto and Kato, Takaji and Ichikawa, Tsutomu and Yamakawa, Hiroshi and Kawaguchi, Junichiro and Onishi, Takafumi and Kurosu, Katsutoshi and Ishibashi, Shiro}, book = {第4回宇宙科学シンポジウム, Proceedings of the 4th Space Science Symposium}, month = {Aug}, note = {1998年7月の打ち上げ以来、火星探査機「のぞみ」の運用が続けられていたが、トラブルを克服することができずに、2003年12月半ばにミッションとしては終了となった。「のぞみ」は、最終的には、火星をフライバイして、火星と似た軌道上を公転しているものと思われる。このように、「のぞみ」としては、その本来の目的を達成することができなかったのであるが、5年あまりにわたった軌道決定においては、様々な成果をあげることができた。ここでは、「のぞみ」が深宇宙探査機の軌道決定というものに対してもたらしてくれたものをまとめてみることにする。, 資料番号: AA0047899155}, pages = {637--640}, publisher = {宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部, Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA/ISAS)}, title = {のぞみの軌道決定:打ち上げからの履歴}, year = {2004} }