@inproceedings{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00016558, author = {久本, 泰慶 and 西山, 和孝 and 國中, 均 and Hisamoto, Yasuyoshi and Nishiyama, Kazutaka and Kuninaka, Hitoshi}, book = {平成22年度宇宙輸送シンポジウム: 講演集録, Proceedings of Space Transportation Symposium: FY2010}, month = {}, note = {平成22年度宇宙輸送シンポジウム(2011年1月20-21日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所), 相模原市, 神奈川県, Space Transportation FY2010 (January 20-21, 2011. Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS)), Sagamihara, Kanagawa Japan, 大気吸込式イオンエンジンは,高度150-200kmの超低軌道を,高層大気を推進剤とするイオンエンジンで大気抵抗補償を行いながら飛行する新たなコンセプトの電気推進機である.地上研究する上では超低軌道の大気環境を模擬することが必要不可欠となる。本研究では放電室直径6cmのECRプラズマ源を用いて高層大気環境の模擬と性能評価を行った.各種作動条件下で実験を行った結果,生成される原子状酸素の速度は間接的に8-10km/sと推測された.また,原子状酸素フラックス密度は高度220km以上に匹敵する1.2×10(exp 15) [cm(exp -2)sec(exp -1)]を達成した.このときの原子状酸素源で生成されるフラックス総量は3mA 程度で,1Wクラスの大気吸込式イオンエンジンの地上実証が可能な環境である.しかし投入ガスの利用効率が12%と悪く,低速中性粒子の存在が課題となっている.今後は低速中性粒子を機械的にフィルタリングする計画である., 形態: カラー図版あり, 形態: CD-ROM1枚, Physical characteristics: Original contains color illustrations, Note: One CD-ROM, 資料番号: AA0065073111}, publisher = {宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所, Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)}, title = {大気吸込式イオンエンジンのための原子状酸素風洞の開発}, year = {2011} }