@inproceedings{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00017479, author = {北村, 正治 and 早川, 幸男 and 宮崎, 勝弘 and 吉田, 英樹 and 山本, 有恆 and 赤井, 公積 and 梶原, 堅一 and Kitamura, Shoji and Hayakawa, Yukio and Miyazaki, Katsuhiro and Yoshida, Hideki and Yamamoto, Aritsune and Akai, Koseiki and Kajiwara, Kenichi}, book = {宇宙輸送シンポジウム 平成13年度, Proceedings of Space Transportation Symposium FY2001}, month = {Apr}, note = {本耐久試験では累計4,994時間の作動を達成した。更に継続作動は可能であったが、ほぼ計画の作動時間に達したので試験を終了した。この間、エンジンは推力150mN、比推力3,500s、イオン生成コスト140W/A以下(放電室推進剤利用効率90%)の目標性能をほぼ維持した。質量損失測定から加速電極寿命は20,000時間以上と推定されるが、目標(暫定値)には達していない。詳細な耐久性評価と耐久性向上対策が必要である。試験後の観察などにより、主陰極オリフィス板や放電室磁石カバーなどの耐久性向上対策が必要であることが分かった。, 資料番号: AA0033392051}, pages = {205--208}, publisher = {宇宙科学研究所, The Institute of Space and Astronautical Science (ISAS)}, title = {35cmキセノンイオンエンジンの耐久試験結果}, year = {2002} }