@techreport{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00001781, author = {三浦, 昭 and 武井, 悠人 and 山口, 智宏 and 高橋, 忠輝 and 佐伯, 孝尚 and Miura, Akira and Takei, Yuto and Yamaguchi, Tomohiro and Takahashi, Tadateru and Saiki, Takanao}, month = {Mar}, note = {2014年12月に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ2」 は, 2018年の夏から小惑星リュウグウ(162173, 1999 JU3)の探査を続けている.係る探査においては, 探査前に情報が得られないような状況下で, 様々なクリテイカル運用が予定されており, 係る事前訓練や検証等が欠かせないものとなった. 同様に関連する科学者も実際の観測に先立って訓練を積む必要があった. 来たる実運用に向けて, 信頼性を上げるための一助としてハードウェアシミュレータが開発された. その構成要素の一つとして, 画像生成装置が開発され, 「はやぶさ2」搭載の様々な光学機器の模擬データを生成することとなった. 本稿においては, 光学機器模擬の概要を記すと共に, そこで使われるレイトレーシング機能について, 性能評価の概要を述べる., The Hayabusa 2 asteroid explorer was launched in December 2014 and has been exploring Ryugu (162173, 1999 JU3) since the summer of 2018. The mission includes various critical operations under previously unknown circumstances. Also, scientists need to be trained in advance for actual observations. To increase the reliability of forthcoming operations, a hardware-in-the-loop simulator has been developed. One of the components of the simulator is the asteroid image generator, which generates various simulated data of optical instruments on board Hayabusa 2. In this paper, we describe the overview of the optical instruments simulation and the performance of the ray-tracing software used therein., 形態: カラー図版あり, Physical characteristics: Original contains color illustrations, 資料番号: AA1830035004, レポート番号: JAXA-RR-18-008}, title = {「はやぶさ2」ハードウェアシミュレータに係るレイトレーシングソフトウェアの開発と評価}, year = {2019} }