@techreport{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00002338, author = {鈴木, 広一 and 塚本, 太郎 and 冨田, 博史 and Suzuki, Hirokazu and Tsukamoto, Taro and Tomita, Hiroshi}, month = {Jul}, note = {本稿では、2003年7月1日にスウェーデン・エスレンジ実験場にて実施された、高速飛行実証フェーズ2の第1回実飛行データに基づき、実証機の誘導制御系に対する評価結果を報告する。実飛行データによる評価の結果、誘導制御系は課せられた要求条件を全て満足したことが明らかとなった。ただし設計モデルに基づく飛行シミュレーションと実飛行には、若干の相違が認められた。この原因について検討したところ、実証機設計開発で使用した基準となる数学モデルに対し、実際には誤差が存在した可能性があることが分かった。これらの誤差は、風を除き設計開発で想定した誤差の範囲内であった。風については、実際に想定した誤差を超える風に遭遇したのか、あるいは計測器の観測誤差によるものなのか、明らかにはならなかった。また、一部の故障が即飛行破綻に繋がらないよう、故障モードに対する検証や、より忠実に実環境を表現する数学モデルの構築およびシミュレーション技術の必要性が明らかとなった。本稿で実施した解析によって、宇宙往還機のみならず、今後のシステム開発に対し、その設計評価に対して有益な知見が得られた。, This report describes post-flight evaluation of the guidance and control system of the High Speed Flight Demonstrator phase 2, which was tested at the Esrange test site on July 1, 2005. The results of evaluation proved that the guidance and control system satisfied all requirements of the flight experiment. The flight simulation, which was based on the reference mathematical model used in development and design of the vehicle, showed some differences compared with the actual flight. Post-flight evaluation indicated the possibility that the model had errors. Except for the wind model, these errors were within permitted limits. For the wind model, the results could not show whether the wind was real or not. The post-flight evaluation also indicated that more careful construction of the mathematical model and more realistic flight simulation technology are required. Very important knowledge for future vehicle development was obtained in this study., 資料番号: AA0048702000, レポート番号: JAXA-RR-04-040}, title = {高速飛行実証フェーズ2の実飛行データに基づく誘導制御系評価}, year = {2005} }