WEKO3
アイテム
<コメント>電離層内での大気振動と地磁気変化
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/31864
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/318645d1194fc-1224-4a6d-b52d-a719c65e67de
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | <コメント>電離層内での大気振動と地磁気変化 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
その他のタイトル(英) | ||||||||||
その他のタイトル | Atmospheric Oscillations in the Ionosphere and Geomagnetic Variations | |||||||||
著者 |
加藤, 進
× 加藤, 進
× KATO, Susumu
|
|||||||||
著者所属 | ||||||||||
京都大学工学部電離層研究施設 | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 東京大学宇宙航空研究所 | |||||||||
書誌情報 |
東京大学宇宙航空研究所報告 巻 2, 号 3_B, p. 1024-1027, 発行日 1966-09 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 地磁気静穏日日変化より推定したE層特にダイナモ領域の風系は24時間を周期とする大気振動のFirst negative modeと対応がよいことが分った.この振動モードの大きな特徴は表面波と同様に振動がエネルギー源(熱源)の存在する高さに限定されることであって,E層の風はE層自体の熱吸収によると推定される.この推定をチェックする観測が望ましい | |||||||||
抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | We suggest that the wind system producing the geomagnetic Sq variation has a good resemblance to that of the first negative mode of the diurnal atmospheric oscillation. This mode has such a peculiarity that the oscillation is limited to a height where it is originally excited. Therefore the ionospheric wind should be excited by the absorption of solar energy in the ionosphere. It is desirable to examine observationally whether such theoretical expectation is really correct. | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0563-8100 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00161914 | |||||||||
資料番号 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 資料番号: SA0124923000 |