@article{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00032308, author = {雛田, 元紀 and HINADA, Motoki}, issue = {2_A}, journal = {東京大学宇宙航空研究所報告}, month = {Apr}, note = {高度70~80kmにおけるS-160型ロケットのパラシュート回章の信頼性を向上させるため,液体の蒸気圧を利用してピラシュートを強制的に回章させる方式が採用されることになった.これはパラシュートの縁に液体の蒸気圧によって広げられるトーラスを取付け,それによってパラシュートを強制回章させるもので,この方式に関する一連の実験が行なわれた。本文では,これら一連の実験,すなわち,強制回章方式の特性を謁べるための模型パラシュートによる地上での予備試験,二種類のトーラス付き実物パラシュートによる高度29km上空における気球での放出試験.S-160- 3号機での高度68kmにおける本格的放出試験などが述べられている.また強制回章方式によるパラシュート回章のメカニズムや回章時間が理論的に考察され,さらにトーラス形状やトーラス内に用いる液体の選択について検討されている., Parachute inflation aid utilizing liquid vapor pressure has been investigated in order to improve the reliability of the parachute deployment of the S-160 rocket at altitudes of 70~80km. The report describes the results of the laboratory experiments on the inflation characteristics of the model parachutes having torus to be expanded by liquid vapor pressure at the edge of the canopy, the balloon experiments at 29km altitude to test the inflations of the full-scale parachutes with two types of torus configuration, and the final deployment test with the S-160-3 rocket at 68km altitude. The paper includes also the theoretical considerations on the mechanism of the parachute deployment forced by the inflation of the torus and the time for the parachute inflation, and the discussions on the torus configuration and the choice of the liquid to be used in the torus, 資料番号: SA0125488000}, pages = {225--247}, title = {液体蒸気圧を利用したパラシュート強制開傘方式}, volume = {8}, year = {1972} }