Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
クライオサンプリング法による成層圏大気試料採取装置の開発 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Development of Cryogenic, Whole Air Sampling System for Stratospheric Trace Gas Studies |
著者 |
本田, 秀之
皆川, 博幸
伊藤, 富造
HONDA, Hideyuki
MINAGAWA, Hiroyuki
ITOH, Tomizo
|
著者所属 |
|
|
|
東京理科大:(現)(株)キョーセラ |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙科学研究所 |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Institute of Space and Astronautical Science |
書誌情報 |
宇宙科学研究所報告. 特集: 大気球研究報告
巻 20,
p. 73-107,
発行日 1987-08
|
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
A balloon-borne cryogenic sampler using liquid helium as a coolant is described, which is used to collect stratospheric whole air samples for determinating mixing rations of minor constituents. The sampler can collect 6 samples of more than 101 STP at different altitudes. The collected samples allow measurements of the trace gases CCl_3F, CCl_2F_2,CH_4,CO_2,and N_2O, and the carbon and oxygen isotope ratios (^<13>C/^<12>C and ^<18>O/^<16>O) in CO_2. The construction of the all-metal sampling system, experimental tests, operating procedures, and paticular consideration for avoiding contamination are given. |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0285-9920 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00354485 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: SA0166826000 |