@article{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00033162, author = {小山, 孝一郎 and 雛田, 元紀 and 橋元, 保雄 and 徳永, 好志 and 佐藤, 進司 and 並木, 道義 and 秋山, 弘光 and 太田, 茂雄 and 松坂, 幸彦 and 本田, 秀之 and 岡部, 選司 and 山上, 隆正 and 矢島, 信之 and 河島, 信樹 and OYAMA, Koh-ichiro and HINADA, Motoki and HASHIMOTO, Yasuo and TOKUNAGA, Yoshiyuki and SATO, Shinji and NAMIKI, Michiyoshi and AKIYAMA, Hiromitsu and OTA, Shigeo and MATSUZAKA, Yukihiko and Honda, HIDEYUKI and OKABE, Senji and YAMAGAMI, Takamasa and YAJIMA, Nobuyuki and KAWASHIMA, Nobuki}, journal = {宇宙科学研究所報告. 特集: 大気球研究報告}, month = {Mar}, note = {熱圏下部, 中間圏探査のために高度約120kmにおいてロケットより放出させて強制開傘せしめ, その後緩降下するパララシュートシステムを開発しつつある。降下速度はロケットの最高到達高度およびシステムの重さによって決まるが, このシステムには約2∿3kgの小型観測器をぶら下げることができる。また, この領域を研究するに必要な上層風の情報は地上からの一次レーダによるシステムの追跡によって得ることができる。ここでは今までの本システムの開発状況, 気球実験結果を述べ, さらに今後のロケット実験への提案を行った。, A forced inflated parachute system is being developed to investigate height regions below 120km, where insitu reliable measurement by means of a sounding rocket has been prevented due to the aerodynamical heating in the shock since the exploration in this height region started long time ago. In this report we describe manufacturing of the parachute, selection of the vaporizing liquid which should be used to inflate the parachute frames, verification of the system which was carried out by balloon experiment. We also propose a future rocket experiment., 資料番号: SA0167056000}, pages = {47--70}, title = {熱圏下部および中間圏探査用強制開傘型パラシュートシステムの開発}, volume = {32}, year = {1995} }