@article{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00033165, author = {岡林, 昌宏 and 田口, 真 and 岡野, 章一 and 福西, 浩 and OKABAYASHI, Masahiro and TAGUCHI, Makoto and OKANO, Shoichi and FUKUNISHI, Hiroshi}, journal = {宇宙科学研究所報告. 特集: 大気球研究報告}, month = {Mar}, note = {オゾン量の長期変動を理解するためには, 光化学反応が支配的な上部成層圏でオゾンを詳しく観測することが必要であるが, これまで行われている通常の電気化学方式のオゾンゾンデでは, 上部成層圏のオゾン観測には限界がある。最近, 高度40km以上まで上昇可能な小型の高高度気球が開発された。我々は, この高高度気球に搭載し, 成層圏オゾン高度分布を観測するための光学センサーを開発した。この光学センサーを使用して1993年6月9日に三陸大気球観測所において観測を実施し, オゾン・ハートレー帯中の太陽紫外線の強度の高度分布を得た。オゾン高度分布は, 測定された太陽紫外線強度の高度分布を微分することによって得られる。, Measurements of ozone in the upper stratosphere are essential to understand the photochemical processes leading to ozone destruction and the dependence of stratospheric ozone concentration on solar activity. We have developed optical ozonesondes to observe ozone vertical profiles up to an altitude of ∿40km where conventional electrochemical ozonesondes do not function. The optical ozonesondes observe the vertical profiles of solar UV radiation intensities at 296nm and 305nm in the ozone Hartley band. The experiment was performed with a light-weight, 5000m^3 balloon launched on June 9,1993 at Sanriku Balloon Center. A vertical distribution of ozone in the altitude range from 13 to 40km was obtained by differentiating the measured UV intensity profiles after some corrections., 資料番号: SA0167059000}, pages = {105--111}, title = {高高度気球搭載光学センサーによる成層圏オゾンの観測}, volume = {32}, year = {1995} }