@misc{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00003349, author = {泉山, 卓 and 篠原, 流 and 北澤, 幸人 and Izumiyama, Taku and Shinohara, Ryu and Kitazawa, Yukihito}, month = {Mar}, note = {第7回スペースデブリワークショップ (2016年10月18-20日. 宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター(JAXA)(CAC)), 調布市, 東京, The 7th Space Debris Workshop (October 18-20, 2016. Chofu Aerospace Center, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(CAC)), Chofu, Tokyo, Japan, IHIでは、20年以上前から宇宙デブリに関する研究開発を実施してきた。数年前から自社内に小型光学観測システムを整備して、地上から軌道上物体の観測を行っている。弊社相生事業所内に設置した観測システム(IHI相生光学観測所)では、遠隔地から制御し、自動観測を実施している。現在、主として既知・未知静止軌道帯の物体(人工衛星、宇宙デブリ)を観測している。静止軌道帯の観測範囲は、インド洋上空から太平洋上空までの約120度の赤道上空であり、基本的に毎晩、観測運用を行い、システムの実証と観測運用技術の蓄積を行っている。本発表では、相生光学観測所の遠隔・自動運用機能とともに、最新の運用状況について紹介する。, 形態: カラー図版あり, Physical characteristics: Original contains color illustrations, 資料番号: AA1630052041, レポート番号: JAXA-SP-16-011}, title = {IHI相生光学観測所: 小型望遠鏡による宇宙状況認識}, year = {2017} }