WEKO3
アイテム
風洞試験技術、研究の産学協力関係の1例:Boeing Transonic Wind TunnelとUniversity of Washington Aeronautical Laboratoryの関係
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/38006
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/380066bcd7641-1205-476e-a5f0-94183ca750cb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 風洞試験技術、研究の産学協力関係の1例:Boeing Transonic Wind TunnelとUniversity of Washington Aeronautical Laboratoryの関係 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 風洞試験 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 超音速風洞 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 航空機産業 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 大学 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 協同 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 開発プログラム | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | wind tunnel test | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | supersonic wind tunnel | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | aerospace industry | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | university | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | cooperation | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | development program | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
その他のタイトル(英) | ||||||||||
その他のタイトル | An example of the relationship to mutually benefit an industry and an university through wind tunnel testing: Between Boeing Transonic Wind Tunnel and the University of Washington Aeronautical Laboratory | |||||||||
著者 |
進藤, 章二朗
× 進藤, 章二朗
× Shindo, Shojiro
|
|||||||||
著者所属 | ||||||||||
川田工業 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Kawada Industries Inc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 航空宇宙技術研究所 | |||||||||
出版者(英) | ||||||||||
出版者 | National Aerospace Laboratory (NAL) | |||||||||
書誌情報 |
航空宇宙技術研究所特別資料: 第64回・第65回風洞研究会議論文集 en : Special Publication of National Aerospace Laboratory: Proceedings of the 64th and 65th Workshop on Wind Tunnel Research 巻 51, p. 1-8, 発行日 2001-02 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 州立ワシントン大学(U. of W.)とBoeing社の間の産学協力関係を風洞試験技術、研究の協力という視点からBoeing Transonic Wind Tunnel (BTWT)とUniversity of Washington Aeronautical Laboratory (UWAL)の間の関係を、同大学航空宇宙工学科の卒業生であり、元UWAL職員からみたUWALの生い立ち、その繁忙期から近況までを振り返って考察する。また、UWALの発展、自主研究などの概要を述べる。 | |||||||||
抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | The relationship between the Boeing Co. and the University of Washington (U. of W.), specifically between Boeing Transonic Wind Tunnel (BTWT) and the University of Washington Aeronautical Laboratory (UWAL), is reviewed through the eyes of a former student, employee of the U. of W. Some of the historical developments of, and academic and research programs at the UWAL are briefly discussed. | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0289-260X | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10097345 | |||||||||
資料番号 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 資料番号: AA0032235001 | |||||||||
レポート番号 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | レポート番号: NAL SP-51 |