@techreport{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00041234, author = {鈴木, 孝雄 and 幸尾, 治朗 and 久米, 真樹 and Suzuki, Takao and Koo, Jiro and Kume, Masaki}, month = {Oct}, note = {空間識失調とは、空間における自身の位置、姿勢が解らない状態であり、多くのパイロットがこれを経験している。空間識失調を実験的に誘起させる手段の一つとして、コリオリ刺激(Coriolis Stimulation)がある。これは、身体を上下軸周りに回転させているときに、頭部を前後屈、または側屈させることで、頭部に2軸の回転刺激を与え、被験者に方向感覚の混乱(コリオリ効果:Coriolis Effect)を与える方法である。コリオリ効果に関する従来の研究手法は、被験者の主観的レイテイング法によるものであり、その誘起要因が明らかではなかった。そこで本研究では、水平面で回転するテーブル上で前後屈運動する頭部模型を製作した。模型内部には3軸の直線加速度と角速度が計測できるよう、加速度計とジャイロを3個ずつ組込んだ。そして上記の2軸回転を与えたときに頭部模型に作用する力を計測した。その結果、頭部模型に作用する力は、テーブルの回転角速度と前後屈運動の線速度に比例することが解った。したがって、コリオリ効果の誘起要因の主たるものはコリオリの力であると結論できる。, The Coriolis effect or illusion is a sensation of angular motion in response to an inclination of the head when the head is undergoing a passive rotation. A dummy head including three gyros and three accelerometers was assembled, and was supported with a pivot and four springs to simulate human neck mechanism. The dummy head was tilted on a rotating table and the data obtained by the inertial sensors were analyzed to explain the cause of the Coriolis effect responsible for the illusion. In conclusion, the force acting on the dummy head is proportional to the angular velocity of the rotating table as well as to the linear velocity of the tilting motion. The force is found to be well described mainly by the principle of the Coriolis acceleration., 資料番号: AA0004265000, レポート番号: NAL TR-1258}, title = {空間識失調の誘起要因となるコリオリ効果の力学的解析}, year = {1994} }