WEKO3
アイテム
Supersonic experimental airplane program in NAL (NEXST) and its CFD-design research demand
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/41421
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/41421e069a360-565c-4da5-8fd7-c8dbc591b2f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | テクニカルレポート / Technical Report(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Supersonic experimental airplane program in NAL (NEXST) and its CFD-design research demand | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | eng | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 超音速実験機 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | CFD | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 計算流体力学 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 無人実験機 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 無動力機 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 双発ジェット機 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 逆問題法 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 空力設計 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | NEXST | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 小型超音速実験機計画 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | supersonic experimental airplane | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | CFD | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | computational fluid dynamics | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | unmanned experimental airplane | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | nonpowered airplane | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | twin jet airplane | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | inverse problem method | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | aerodynamic design | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | NEXST | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | National Experimental Supersonic Transport | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | NALにおける超音速実験機計画(NEXST)およびそのCFD設計研究の課題 | |||||||||
著者 |
坂田, 公夫
× 坂田, 公夫
× Sakata, Kimio
|
|||||||||
著者所属 | ||||||||||
航空宇宙技術研究所 次世代航空機プロジェクト推進センター | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
National Aerospace Laboratory Advanced Aircraft Project Center | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 航空宇宙技術研究所 | |||||||||
出版者(英) | ||||||||||
出版者 | National Aerospace Laboratory (NAL) | |||||||||
書誌情報 |
航空宇宙技術研究所特別資料 en : Special Publication of National Aerospace Laboratory 巻 49T, p. 53-56, 発行日 2000-12 |
|||||||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 航空宇宙技術研究所 17-19 Jan. 2000 東京 日本 | |||||||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | National Aerospace Laboratory 17-19 Jan. 2000 Tokyo Japan | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 日本の技術基盤の向上を図り、それによって今後20年間に想定されている次世代超音速旅客機の開発に対して日本航空宇宙業界が共同参加する機会を増加させることを目的としている。次世代超音速旅客機への研究開発プログラム(NEXST(小型超音速実験機計画))は、1997年にNALにより始められ2005年の完了が予定されているが、先進的および先端的な技術の確立を目指している。プログラムには、2つのタイプの無人実験機、すなわち無動力機および双発ジェット機の開発を含んでいる。NAL独自のCFD(計算流体力学)コードを導入した計算設計システムの実験機による実証が主な技術課題である。複合領域手法を含む逆問題法、最適化および統合化の研究を行い、これらの成果を実験機の空力設計に適用し、技術実証のための試験を行う。本計画は、所内における共同研究および日本航空宇宙業界との協力の下で進めており、NALの計画室によって管理されている。国内および国際研究機関との共同研究も促進を図っている。 | |||||||||
抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | In order to upgrade Japan's technological base and then to increase the chance of participation of Japanese aerospace players in collaboration for the development of the next generation supersonic transport, being anticipated within 20 years, R&D (Research and Development) program for the next-generation supersonic transport (NEXST (National Experimental Supersonic Transport)), being initiated in NAL of Japan in 1997 and to be completed in 2005, is aiming at establishing the advanced and emerging technologies. The program contains two types of the unmanned experimental airplanes to be developed, a non powered and a twin jet airplanes. The computational design system Introducing NAL's original CFD (Computational Fluid Dynamics) code is the main technology to be proved by the experimental airplane. Inverse method, optimization and integration including multidisciplinary treatment are studied and the results from those are applied to the aerodynamic design of the experimental airplanes and tested for technological proof. The program is managed by NAL's program office in cooperation with in house collaboration and Japanese aerospace industries. Research cooperation is also encouraged with domestic and international institutions. | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0289-260X | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10097345 | |||||||||
資料番号 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 資料番号: AA0028638005 | |||||||||
レポート番号 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | レポート番号: NAL SP-49T |