@techreport{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00043251, author = {藤井, 孝蔵 and 高梨, 進 and 大林, 茂 and Fujii, Kozo and Takanashi, Susumu and Obayashi, Shigeru}, month = {Dec}, note = {3次元圧縮性レイノルズ平均ナビエ・ストークス方程式を用いて実用遷音速輸送機に関する翼胴結合体回りの流れのシミュレーションを行なった。計算には著者の1人によって開発されたLU-ADI法が用いられ,新たに非線形の数値粘性項が付加された。物体形状は"W-18"と呼ばれる遷音速輸送機開発のためにデザインされた主翼を付けた翼胴結合とし設計点付近でいくつかの迎角に対して数値計算がおこなわれた。計算結果は翼根付近の流れに与える胴体の影響を明らかにし,特に比較的高迎角時に興味深い剥離流れが生じていることが示された。得られた圧力分布は翼面上のみならず胴体上も実験とよい一致を示し,計算コードの実用性が確認された。このように複雑な流れの精度よい解析を行うためにはナビエ・ストークス方程式の利用が不可欠であるとさえいえる。計算時間はスーパーコンピュータを用いても1ケース5,6時間であったが,全機回りの流れの解析にむけてさらなる計算効率の向上が進行中である。, Viscous transonic flow-field simulations over wing-fuselage combinations were carried out using three-dimentional 'Reynolds averaged' Navier-Stokes equations. The LU-ADI factorization scheme which bas been developed and improved by the present authors was used for this study with an implimentation of new nonlinear smoothing terms. The computations were done for a practical wing-fuselage combination called "W-18", which was designed for the transonic transportation aircraft. The computed results reveal the effect of the existence of the fuselage near the junction of wing and fuselage. Each computation currently requires several hours of computer time, which is, however, quite reasonable when considering the number of grid points to be used for this study. The results indicate that the application of the present Navier-Stokes solution code to the complete aircraft geometries is quite promising., 資料番号: NALSP0007035, レポート番号: NAL SP-7}, title = {全機形態回りの流れのナビエ・ストークス方程式による解法にむけてその1: 翼胴結合体回りの流れの数値計算}, year = {1986} }