Item type |
テクニカルレポート / Technical Report(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ベッセル関数J′m(K)Y′m(Kν)-Y′m(K)J′m(Kν)の零点 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Zeros of Bessel Functions J′m(K)Y′m(Kν)-Y′m(K)J′m(Kν) |
著者 |
田村, 敦宏
TAMURA, Atsuhiro
R., Howells
B., Lakshminarayana
|
著者所属 |
|
|
|
航空宇宙技術研究所原動機部 |
著者所属 |
|
|
|
航空宇宙技術研究所原動機部 |
著者所属 |
|
|
|
航空宇宙技術研究所原動機部 |
出版者 |
|
|
出版者 |
航空宇宙技術研究所 |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
National Aerospace Laboratory(NAL) |
書誌情報 |
航空宇宙技術研究所資料
en : Technical Memorandum of National Aerospace Laboratory
巻 259,
p. 20,
発行日 1974-11
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
二重円筒によってかこまれた円環ダクト領域における流体力学的,電磁気各的な三次元ポテンシャルに関する第二種境界値問題では,解は円柱座標系で記述された場合第一種および第二種のベッセル関数を含み,与えられた壁面上の条件から数多くの固有値を求めなければならない。一般に第一種ベッセル凾数Jm(x),J′m(x)および第二種ベッセル凾数Ym(x),Y′m(x)等の零点は多くの数表が用意されているが,上述の問題に現れるような第一種,第二種ベッセル関数の微分値の積の和又は差で表わされる方程式の零点についてはほとんど数表がないといってよい。これらの零点を求める作業は多くの時間と労力を必要とするので,ここでは筆者が三次元ポテンシャル流れの解析(1)の過程で得られたJ′m(Kmn)Y′m(Kmnν)-Y′m(Kmn)J′m(Kmnν)の零点の表を示すと共にその求め方及び関連した諸関数値の計算方法について簡単にふれる。又円環ダクト壁面上で微分値が零であるような境界条件を持つポテンシャルに関するNeumann問題について,上に述べた零点即ち固有値は円環の内外径比が同じであるなら全く共通なものである。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
The zeros of an equation which consists of the cross-products of derivatives of the first and second kind Bessel function of order m were obtained for several hub to tip ratios, and these are common in the corresponding Neumann problems of potential with zero-derivatives at the boundary wall of a cylindrical annulus. |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0452-2982 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00314334 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: NALTM0259000 |
レポート番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
レポート番号: NAL TM-259 |