@techreport{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00046298, author = {髙倉, 有希 and 中右, 浩二 and 石澤, 淳一郎 and Takakura, Yuki and Nakau, Koji and Ishizawa, Junichiro}, month = {Feb}, note = {衛星熱赤外観測による火山監視は日射の影響を受けない夜間が適しているが、小規模な火山活動を捉えることのできる分解能のセンサを用いて火山監視に有効な時間帯を定量的に示した研究は例がない。そこで、高エネルギー電子・ガンマ線観測装置(以下「CALET」)に搭載された地球観測用小型赤外カメラ (以下「CIRC」)を用いて、火口付近における火山活動の観測に有効な時間帯について、桜島を対象に評価した。その結果、遅くとも冬季では19時以降、夏季では21時以降が、日照による地表面温度上昇の影響が十分小さく、火山活動由来の温度変化を観測するのに適していることが推察された。, Night time observation is suitable for volcano monitoring using satellite infrared imagery, because land surface temperature is not affected by solar radiation. However, observation time valid for volcano monitoring is not well known. Therefore, we evaluated the effective observation time at volcano Sakurajima Island around the crater using Compact Infrared Camera (CIRC) mounted on CALorimetric Electron Telescope (CALET). As a result, it was suggested that the observations after 19:00 (winter) or after 21:00 (summer) is appropriate for monitoring for Sakurajima Island., 形態: カラー図版あり, Physical characteristics: Original contains color illustrations, 資料番号: AA1930019000, レポート番号: JAXA-RM-19-009}, title = {衛星熱赤外観測による火山監視に適した時間帯の検討: CALET搭載CIRCを用いた桜島での事例研究}, year = {2020} }