Item type |
会議発表用資料 / Presentation(1) |
公開日 |
2023-02-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Optical Observation Demonstration of LEO Objects from Japan and Australia: The Report of Additional Verification |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
eng |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f |
|
資源タイプ |
conference object |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.20637/00049195 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
日豪2 地点からの低軌道物体光学観測実証: 追加検証結果の報告 |
著者 |
中道, 達也
篠原, 流
泉山, 卓
柳沢, 俊史
黒崎, 裕久
NAKAMICHI, Tatsuya
SHINOHARA, Ryu
IZUMIYAMA, Taku
YANAGISAWA, Toshifumi
KUROSAKI, Hirohisa
|
著者所属 |
|
|
|
株式会社IHI エアロスペース |
著者所属 |
|
|
|
株式会社IHI エアロスペース |
著者所属 |
|
|
|
株式会社IHI エアロスペース |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構研究開発部門第二研究ユニット(JAXA) |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構研究開発部門第二研究ユニット(JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
IHI AEROSPACE Co., Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
IHI AEROSPACE Co., Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
IHI AEROSPACE Co., Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Research Unit II, Research and Development Directorate, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Research Unit II, Research and Development Directorate, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
書誌情報 |
p. 241-248,
発行日 2023-02-28
|
関係URI |
|
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
http://doi.org/10.20637/00047766 |
|
|
関連名称 |
http://doi.org/10.20637/00047766 |
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
第10回スペースデブリワークショップ (2022年11月28-30日. 主催: 宇宙航空研究開発機構研究開発部門(JAXA), 宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター(JAXA)(CAC)), 調布市, 東京 |
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
The 10th Space Debris Workshop (November 28-30, 2022. Organizer: Research and Development Directorate, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA), Chofu Aerospace Center, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(CAC)), Chofu, Tokyo, Japan |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
近年,宇宙状況監視の需要が高まっている。特に低軌道においては,軌道上物体の数が急激に増加しており,宇宙空間の安定利用のためには,軌道上物体の位置および軌道の把握が重要である。本研究では,光学観測による宇宙状況監視の実証として,地球上の遠隔2 地点(JAXA の豪州サイディング・スプリング観測所および,IHI の相生観測所)の観測所から既知の低軌道物体を観測し,その軌道把握を試みた。本講演では,第9 回デブリワークショップにて報告した内容に関する追加検証の結果を報告する。特に,同一パスを両観測所で観測して算出した軌道について評価結果を示す。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In recent years, the demand for space situational awareness has been increasing. Especially in low-earth orbit (LEO), the number of objects is rapidly increasing. Therefore, it is important to grasp the positions and orbits of those objects for the stable utilization of space. In this study, we demonstrated optical observation of LEO objects from two observatories (JAXA Siding Spring Observatory and IHI Aioi Observatory). In this presentation, we will report the result of additional verification from our presentation in 9th Space Debris Workshop. Particularly, we will discuss about the orbit determination from using two observatories data including same path observation data. |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
形態: カラー図版あり |
内容記述(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Physical characteristics: Original contains color illustrations |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AA2230027022 |