@techreport{oai:jaxa.repo.nii.ac.jp:00006538, author = {芦原, 佑樹 and 石坂, 圭吾 and 岡田, 敏美 and 三宅, 壮聡 and 村山, 泰啓 and Ashihara, Yuki and Ishisaka, Keigo and Okada, Toshimi and Miyake, Taketoshi and Murayama, Yasuhiro}, month = {Mar}, note = {2004年1月18日0時30分(JST)にS-310-33号観測ロケットが宇宙科学研究本部・内之浦宇宙空間観測所(USC)より打ち上げられた。ロケット観測における研究の目的は、夜間中緯度電離層D領域の電子密度分布を調査することである。電子密度の推定はロケットに搭載された電波受信機により観測された電波の受信強度の減衰特性を用いて行う。そのため、ロケットに中波帯電波受信機(MFR)を搭載し、地上から送信される238kHzおよび873kHzの電波を受信する。受信された238kHzおよび873kHz電波強度は、ロケット上昇時・下降時とも高度約89kmにおいて急激に減少した。観測された電波受信強度とFull Wave計算を用いて電離層下部領域の電子密度を推定したところ、高度89kmに周辺の電子密度よりも1桁程度増加した層が存在し、その電子密度は約2.4×10(exp 3) cm(exp -3)、厚さは0.9〜1.0kmであると推定された。, The S-310-33 rocket was launched at 0:30 JST on 18th January 2004. The purpose of the rocket experiment is the investigation of electron density profile in mid-latitude D-region ionosphere during the nighttime. The Medium Frequency Receiver (MFR) was installed on the rocket to estimate the D-region electron density by the MF radio wave absorption method. The MFR measured the intensities of radio waves 238 kHz and 873 kHz transmitted from the ground stations. The electron density profile was estimated from absorption of these radio waves. It is found that there was a thin layer of high electron density of 2.4 x 10(exp 3) cm(exp -3) at the altitude of 89 km. The thickness of its layer is about 0.9 - 1.0 km., 資料番号: AA0048467004, レポート番号: JAXA-SP-04-007}, title = {中波帯電波受信機(MFR)による電子密度推定}, year = {2005} }