WEKO3
アイテム
An application of non-coherent doppler data for the orbit determination to a spacecraft
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/7742
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/774246a6df00-e4eb-4eb6-ad82-37ef15f083b7
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-26 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | An application of non-coherent doppler data for the orbit determination to a spacecraft | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | eng | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ノンコヒーレント・ドップラーデータ | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 共変数解析 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 位相測定 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 軌道決定 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 惑星間宇宙機 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | モデル | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 深宇宙 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 感度 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | non-coherent Doppler data | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | covariance analysis | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | phase measurement | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | orbit determination | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | interplanetary spacecraft | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | model | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | deep space | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | sensitivity | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
その他のタイトル | ||||||||||
その他のタイトル | 惑星探査機の軌道決定に対するノンコヒーレントドップラーデータの一適用 | |||||||||
著者 |
市川, 勉
× 市川, 勉
× Ichikawa, Tsutomu
|
|||||||||
著者所属 | ||||||||||
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 | |||||||||
出版者(英) | ||||||||||
出版者 | Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA/ISAS) | |||||||||
書誌情報 |
平成15年度アストロダイナミクスシンポジウム:講演後刷り集 en : ISAS Proceedings of 13th Workshop on Astrodynamics and Flight Mechanics 2003: A Collection of Technical Papers p. 254-259, 発行日 2004-02 |
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 惑星探査機の軌道決定(電波航法)においては、精度に限界があるが地上局で取得する2-wayのレンジ・ドップラーを観測量として用いており安定した結果が得られている。そこでドップラー観測に注目してみると、地上局の時計、計測装置の高精度化、搭載発振器の高安定化などめざましく研究開発が行われており1-wayの観測量の利用方が見直されており、本論ではその適用について検討を行ったことを述べる。 | |||||||||
抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Recent improvements in computational capability and station technology have renewed interest in examining the possibility of using one-way Doppler data alone to navigate interplanetary spacecraft. The one-way data can be formulated as the standard differenced-count Doppler or as phase measurements, and the data can be received at a single station or differenced if obtained simultaneously at two stations. A covariance analysis, which analyzes the accuracy obtainable by combinations of one-way Doppler data, is performed and compared with similar results using standard two-way Doppler and range. | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0918-8053 | |||||||||
資料番号 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 資料番号: AA0046652041 |