ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム・研究会
  2. 宇宙エネルギーシンポジウム
  3. 第23回
  1. コンテンツタイプ
  2. 会議発表論文/会議発表用資料 (Conference Paper/Presentation)

半導体レーザーを用いた1.2kmエネルギー伝送実験

https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/8146
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/8146
942e4341-0ac6-472c-b110-a5fca7d5a415
Item type 会議発表論文 / Conference Paper(1)
公開日 2015-03-26
タイトル
タイトル 半導体レーザーを用いた1.2kmエネルギー伝送実験
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 半導体レーザー
キーワード
主題Scheme Other
主題 レーザー送電
キーワード
主題Scheme Other
主題 月探査
キーワード
主題Scheme Other
主題 月表面
キーワード
主題Scheme Other
主題 光ファイバ
キーワード
主題Scheme Other
主題 レーザービーム
キーワード
主題Scheme Other
主題 月探査機
キーワード
主題Scheme Other
主題 ローバーモデル
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 semiconductor laser
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 laser power beaming
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 lunar exploration
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 lunar surface
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 optical fiber
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 laser beam
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 lunar probe
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 rover model
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
その他のタイトル(英)
その他のタイトル 1.2 km laser power transmission using diode laser
著者 武田, 和也

× 武田, 和也

武田, 和也

Search repository
河島, 信樹

× 河島, 信樹

河島, 信樹

Search repository
Takeda, Kazuya

× Takeda, Kazuya

en Takeda, Kazuya

Search repository
Kawashima, Nobuki

× Kawashima, Nobuki

en Kawashima, Nobuki

Search repository
著者所属
近畿大学
著者所属
近畿大学 理工学部
著者所属(英)
en
Kinki University
著者所属(英)
en
Kinki University School of Science and Engineering
出版者
出版者 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
出版者(英)
出版者 Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA/ISAS)
書誌情報 第23回宇宙エネルギーシンポジウム 平成15年度
en : The 23rd ISAS Space Energy Symposium March 9, 2004

p. 143-147, 発行日 2004-06
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 An experiment of 1.2 km laser energy transmission was tested to verify the technology to be applicable to the lunar exploration mission to confirm the presence of ice in the lunar polar mission. Used is a fiber-coupled type diode laser, lambda 803.1 nm, 60 W output, the core size 400 micrometers and NA is 0.22 (nominal) cooled by a Peltier cooling unit. To focus the laser beam to less than 1 m diameter, 25 cm diameter parabolic mirror is used with a focal length of 60 cm. The optical axis is controllable with an accuracy of 0.83 micro-rad. On the laser light receiving side, 116 pieces of single junction GaAs solar cells are mounted on a 70 cm diameter panel (conversion efficiency: about 20 percent). The 1.2 km test was done at nearby Makino Park Golf Course after the sunset. The rover was set on a grass ground. The coarse tracking of the laser beam is done manually using an IR viewer and CRT image of the beam path transmitted through the wireless LAN system. And the test was performed successfully. A similar experiment was intended at Lanai Island in Hawaii towards Japan-US collaboration. Unfortunately, the weather was not favorable and the same experiment could not be performed, however, a very impressive IR image of a long distance propagation of the laser beam was taken from the laser transmission side.
資料番号
内容記述タイプ Other
内容記述 資料番号: AA0047275030
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-21 07:27:45.085845
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3