ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム・研究会
  2. 宇宙科学シンポジウム
  3. 第6回
  1. コンテンツタイプ
  2. 会議発表論文/会議発表用資料 (Conference Paper/Presentation)

Small Jovian orbiter for magnetospheric and auroral studies

https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/11216
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/11216
173cb571-26a5-45cb-9459-944703a83cf6
Item type 会議発表論文 / Conference Paper(1)
公開日 2015-03-26
タイトル
タイトル Small Jovian orbiter for magnetospheric and auroral studies
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本の宇宙計画
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本の宇宙機
キーワード
主題Scheme Other
主題 宇宙探査
キーワード
主題Scheme Other
主題 木星
キーワード
主題Scheme Other
主題 木星磁気圏
キーワード
主題Scheme Other
主題 オーロラ
キーワード
主題Scheme Other
主題 小型科学衛星
キーワード
主題Scheme Other
主題 外惑星
キーワード
主題Scheme Other
主題 ソーラーセイル
キーワード
主題Scheme Other
主題 太陽電池
キーワード
主題Scheme Other
主題 電気推進
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Japanese space program
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Japanese spacecraft
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 space exploration
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Jupiter
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Jovian magnetosphere
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 aurora
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 small scientific satellite
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 extrasolar planet
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 solar sail
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 solar cell
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 electric propulsion
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 笠羽, 康正

× 笠羽, 康正

笠羽, 康正

Search repository
高島, 健

× 高島, 健

高島, 健

Search repository
三澤, 浩昭

× 三澤, 浩昭

三澤, 浩昭

Search repository
川口, 淳一郎

× 川口, 淳一郎

川口, 淳一郎

Search repository
ソーラーセイルワーキンググループ, 木星小惑星検討サブワーキンググループ

× ソーラーセイルワーキンググループ, 木星小惑星検討サブワーキンググループ

ソーラーセイルワーキンググループ, 木星小惑星検討サブワーキンググループ

Search repository
Kasaba, Yasumasa

× Kasaba, Yasumasa

en Kasaba, Yasumasa

Search repository
Takashima, Takeshi

× Takashima, Takeshi

en Takashima, Takeshi

Search repository
Misawa, Hiroaki

× Misawa, Hiroaki

en Misawa, Hiroaki

Search repository
Kawaguchi, Junichiro

× Kawaguchi, Junichiro

en Kawaguchi, Junichiro

Search repository
Jovian Small Orbiter Sub-Working Group, Solar-Sail Working Group

× Jovian Small Orbiter Sub-Working Group, Solar-Sail Working Group

en Jovian Small Orbiter Sub-Working Group, Solar-Sail Working Group

Search repository
著者所属
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
著者所属
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
著者所属
東北大学 大学院理学研究科
著者所属
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
著者所属
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
著者所属(英)
en
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science
著者所属(英)
en
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science
著者所属(英)
en
Tohoku University Graduate School of Science
著者所属(英)
en
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science
著者所属(英)
en
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science
出版者
出版者 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
出版者(英)
出版者 Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA/ISAS)
書誌情報 第6回宇宙科学シンポジウム
en : Proceedings of the 6th Space Science Symposium

p. 296-299, 発行日 2006-01-05
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 'Solar-Sail Project', which has been examined by ISAS/JAXA as an engineering mission, has a possibility of a small probe into the Jovian orbit. This paper summarizes the basic design of Jovian magnetospheric and auroral studies by this small but valuable 'chance'. The small orbiter aims to establish the feasibility of future outer planet missions by JAXA. The 'a large-scale Jovian mission' has been a hope since the 1970s, when the examinations of planetary exploration were started in Japan. In the one of plans, 'the largest planet in the solar system' would be solved by two main objectives: (1) Structure of a gas planet: the internal & atmospheric structures of the giant gas planet which could not become a star (following the objectives of 'Planet-C' to Venus and 'BepiColombo' to Mercury). (2) Jovian-type magnetosphere: the structure and processes of the strongest magnetospheric activities in the solar system, as a 'pulsar-like' magnetosphere driven by its own rotational energy (following the objectives of 'BepiColombo' to Mercury and a multi-spacecraft project 'SCOPE (Spacecraft Camera experiment for Observation of Planets and the Earth)'). The small orbiter in 'Solar-Sail Project' aims the former target in its limited resources.
資料番号
内容記述タイプ Other
内容記述 資料番号: AA0063353025
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 19:32:56.400261
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3