Item type |
テクニカルレポート / Technical Report(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
長パルス1次レーダーによるUSERS REVカプセルの追跡 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
USERSミッション |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
宇宙機再突入 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
リエントリモジュール |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
長パルス1次レーダ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
回収機 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
再突入飛跡 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
追尾アンテナ |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
USERS mission |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
spacecraft reentry |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
reentry module |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
long pulse primary radar |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
recovery vehicle |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
reentry trajectory |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
tracking antenna |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Orbit tracking of USERS Recovery Vehicle (REV) with a high performance long pulse primary radar |
著者 |
鎌田, 幸男
川原, 康介
佐川, 一美
石井, 信明
前田, 行雄
井上, 浩三郎
安部, 隆士
若林, 昭
伊地智, 幸一
Kamata, Yukio
Kawahara, Kosuke
Sagawa, Kazumi
Ishii, Nobuaki
Maeda, Yukio
Inoue, Kozaburo
Abe, Takashi
Wakabayashi, Akira
Ijichi, Koichi
|
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 |
著者所属 |
|
|
|
NEC東芝スペースシステム |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 |
著者所属 |
|
|
|
無人宇宙実験システム研究開発機構 |
著者所属 |
|
|
|
無人宇宙実験システム研究開発機構 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NEC TOSHIBA Space Systems Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency Institute of Space and Astronautical Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute for Unmanned Space Experiment Free Flyer |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute for Unmanned Space Experiment Free Flyer |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙航空研究開発機構 |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
書誌情報 |
宇宙航空研究開発機構研究開発報告: USERS REVカプセルの開発研究および飛行後解析
en : JAXA Research and Development Report: Research and Development of USERS REV Capsule and its Post-flight Analysis
巻 JAXA-RR-04-045,
p. 105-111,
発行日 2005-03-31
|
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
After 8.5 month-experiments in orbit, the Recovery Vehicle (REV) of the USERS satellite was reentered into the atmosphere and successfully retrieved on the sea in May 30th, 2003. During the atmospheric flight, the trajectory of the vehicle was tracked with the new precision radar system at Kagoshima Space Center, Uchinoura, Kagoshima. Since, the vehicle has no active tracking instrument such as transponder, the primary radar should be utilized so as to detect the object. However, the usual primary radar system is insufficient to track the tiny vehicle. Thus, a high performance long-pulse primary radar, which had capability of recognizing the 1 sq m object at the distant of approximately 2,000 km range, was applied to the tracking operation. Initially, the radar caught the reentry vehicle in the previously predicted direction. However, the radar lost the tracking data, intermediately. In this paper, the operation sequence of the reentry tracking is briefly introduced. Then, the tracking result is summarized with the estimation of the impact point by the off-line computation. |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1349-1113 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1192675X |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AA0048710007 |
レポート番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
レポート番号: JAXA-RR-04-045 |