Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
「さきがけ」で観測された磁気嵐性惑星間空間擾乱 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Geomagnetic Storm-Associated Interplanetrary Disturbances Observed by SAKIGAKE (Planet-A Mission) |
著者 |
湯元, 清文
小山, 孝一郎
斎藤, 尚生
平尾, 邦雄
平野, 孝文
中川, 朋子
YUMOTO, Kiyohumi
OYAMA, Kohichiro
SAITO, Takao
HIRAO, Kunio
HIRANO, Takafumi
NAKAGAWA, Tomoko
|
著者所属 |
|
|
|
東北大学理学部 |
著者所属 |
|
|
|
東北大学理学部 |
著者所属 |
|
|
|
東海大学工学部 |
著者所属 |
|
|
|
東海大学工学部 |
著者所属 |
|
|
|
東北大学理学部 |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙科学研究所 |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Institute of Space and Astronautical Science |
書誌情報 |
宇宙科学研究所報告. 特集: 宇宙観測研究報告
巻 14,
p. 33-45,
発行日 1986-03
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
「さきがけ」により観測された太陽風及び惑星間磁場擾乱の中で, 地球磁気嵐に関連すると思われる現象を形態学的に分類分けすると次の4つになることが明らかにされた。1985年6月から10月の9 eventsの磁気嵐のうち, 4 eventsが(1)回帰性high-velocity stream, 2 eventsが(2)高速太陽風中に発達したflareもしくはfilament消滅などのtransientな現象であり, 2 eventsが(3) shock-like擾乱, そして最後の1 euentが(4)異常密度増加と関連して発生した惑星間空間擾乱と関係しているものと推察された。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Geomagnetic storm-associated interplanetary disturbances (IPD) were observed by Sakigake (Planet-A mission) during the interval from June to October, 1985. These IPD's can be classified into four groups related with (i) recurrent high-velocity stream, (ii) transient phenomena in the high solar-wind velocity, (iii) shock-like disturbance, and (iv) abnormally enhanced solar-wind density. The recurrent-stream type disturbances are found to appear predominantly in the minimum phase of the solar sunspot number. |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
0285-9920 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00354485 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: SA0166707000 |