ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. コンテンツタイプ
  2. 紀要論文 (Departmental Bulletin Paper)
  1. 機関資料(JAXA, former ISAS, NAL, NASDA)
  2. 旧機関資料 (JAXA, former-ISAS, NAL, NASDA)
  3. 宇宙科学研究所: ISAS Report等を含む (former ISAS (The Institute of Space and Astronautical Science): Including ISAS Report etc.)
  4. 宇宙科学研究所報告:特集

高高度気球 BT15 による酸素原子・オゾン同時測定

https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/33213
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/33213
771be360-b7fb-4d4f-9519-288935d8380c
名前 / ファイル ライセンス アクション
SA0167142.pdf SA0167142.pdf (686.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-03-26
タイトル
タイトル 高高度気球 BT15 による酸素原子・オゾン同時測定
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 酸素原子
キーワード
主題Scheme Other
主題 オゾン
キーワード
主題Scheme Other
主題 共鳴蛍光法
キーワード
主題Scheme Other
主題 成層圏光化学
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル(英)
その他のタイトル Simultaneous Measurement of Atomic Oxygen and Ozone Using a High Altitude Balloon BT15
著者 竹川, 暢之

× 竹川, 暢之

竹川, 暢之

Search repository
岩上, 直幹

× 岩上, 直幹

岩上, 直幹

Search repository
岡林, 昌宏

× 岡林, 昌宏

岡林, 昌宏

Search repository
TAKEGAWA, Nobuyuki

× TAKEGAWA, Nobuyuki

en TAKEGAWA, Nobuyuki

Search repository
IWAGAMI, Naomoto

× IWAGAMI, Naomoto

en IWAGAMI, Naomoto

Search repository
OKABAYASHI, Masahiro

× OKABAYASHI, Masahiro

en OKABAYASHI, Masahiro

Search repository
著者所属
東京大学
著者所属
東京大学
著者所属
東北大学
出版者
出版者 宇宙科学研究所
出版者(英)
出版者 Institute of Space and Astronautical Science
書誌情報 宇宙科学研究所報告. 特集: 大気球研究報告

巻 39, p. 45-55, 発行日 1999-03
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 我々は, 上部成層圏において酸素原子O (^3P)の測定を行うために, 共鳴蛍光法による気球搭載型O (^3P)測定器を開発した。この方法は絶対測定であり, 実験室における高精度の較正実験が要求される。我々は, 数値シミュレーション計算および室内実験を基に測定器の性能を詳細に調べた。高高度気球BT15によるO (^3P)とオゾン(O_3)の同時測定は, 1997年9月9日正午前後に宇宙科学研究所三陸大気球観測所において行われた。O_3は同じ気球に搭載された東北大の光学オゾンゾンデにより測定された。高度38-44kmにおける測定値とモデル値の比較を行ったところ, 両者は誤差の範囲内でほぼ一致していたが, [O (^3P)]/[O_3] 比の測定値の傾きとモデル計算値の傾きの間には違いが見られた。しかしながら, O (^3P)測定値の精度および確度は充分なものではなく, この傾きの違いに関して詳細な議論を行うまでには至らなかった。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 We have developed a balloon-borne resonance fluorescence instrument for in-situ measurement of atomic oxygen (O (^3P)) in the upper stratosphere. Performance of the instrument was characterized by numerical simulations and laboratory tests. A simultaneous measurement of O (^3P) and ozone (O_3) was carried out using a high altitude balloon BT15,launched from Sanriku (39°N, 142°E), Japan on 9 September 1997. O_3 was measured by a balloon-borne optical sonde developed by Tohoku university. The measured [O (^3P)]/[O_3] ratios are consistent with the calculated values within experimental uncertainties, although the gradient of measured [O (^3P)]/[O_3] ratio profile is different from the calculated. However, a detailed discussion about the discrepancy could not be made due to the insufficient precision and accuracy in the O (^3P) measurement.
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0285-9920
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00354485
資料番号
内容記述タイプ Other
内容記述 資料番号: SA0167142000
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-21 00:12:38.343725
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3