ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. コンテンツタイプ
  2. 会議発表論文/会議発表用資料 (Conference Paper/Presentation)
  1. 機関資料(JAXA, former ISAS, NAL, NASDA)
  2. 旧機関資料 (JAXA, former-ISAS, NAL, NASDA)
  3. 航空宇宙技術研究所(National Aeronautical Laboratory: NAL)
  4. NAL-SP

三次元翼の空力最適化

https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/36879
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/36879
bf1d6362-0209-424f-a0f3-402bb63107b7
名前 / ファイル ライセンス アクション
nalsp0034020.pdf nalsp0034020.pdf (668.7 kB)
Item type 会議発表論文 / Conference Paper(1)
公開日 2015-03-26
タイトル
タイトル 三次元翼の空力最適化
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 空力最適化
キーワード
主題Scheme Other
主題 3次元翼
キーワード
主題Scheme Other
主題 多重格子法
キーワード
主題Scheme Other
主題 遺伝的アルゴリズム
キーワード
主題Scheme Other
主題 ナビエ・ストークス方程式
キーワード
主題Scheme Other
主題 空力翼形状
キーワード
主題Scheme Other
主題 亜音速輸送機
キーワード
主題Scheme Other
主題 FAS
キーワード
主題Scheme Other
主題 full approximation scheme
キーワード
主題Scheme Other
主題 ねじり角分布
キーワード
主題Scheme Other
主題 NWT
キーワード
主題Scheme Other
主題 数値風洞
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 aerodynamic optimization
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 three dimensional wing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 multigrid technique
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 genetic algorithm
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Navier Stokes equation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 wing aerodynamic shape
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 subsonic transport aircraft
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 FAS
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 full approximation scheme
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 twist angle distribution
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 NWT
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 numerical wind tunnel
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
その他のタイトル(英)
その他のタイトル Three-dimensional aerodynamic optimization
著者 大山, 聖

× 大山, 聖

大山, 聖

Search repository
大林, 茂

× 大林, 茂

大林, 茂

Search repository
中橋, 和博

× 中橋, 和博

中橋, 和博

Search repository
中村, 孝

× 中村, 孝

中村, 孝

Search repository
Oyama, Akira

× Oyama, Akira

en Oyama, Akira

Search repository
Obayashi, Shigeru

× Obayashi, Shigeru

en Obayashi, Shigeru

Search repository
Nakahashi, Kazuhiro

× Nakahashi, Kazuhiro

en Nakahashi, Kazuhiro

Search repository
Nakamura, Takashi

× Nakamura, Takashi

en Nakamura, Takashi

Search repository
著者所属
東北大学 大学院
著者所属
東北大学 大学院
著者所属
東北大学 大学院
著者所属
航空宇宙技術研究所
著者所属(英)
en
Tohoku University Graduate School
著者所属(英)
en
Tohoku University Graduate School
著者所属(英)
en
Tohoku University Graduate School
著者所属(英)
en
National Aerospace Laboratory
出版者
出版者 航空宇宙技術研究所
出版者(英)
出版者 National Aerospace Laboratory (NAL)
書誌情報 航空宇宙技術研究所特別資料
en : Special Publication of National Aerospace Laboratory

巻 34, p. 107-112, 発行日 1997-01
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 航空宇宙技術研究所 6-7 JUN. 1996 東京 日本
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 National Aerospace Laboratory 6-7 JUN. 1996 Tokyo Japan
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ナビエ・ストークス数値計算を用いた一般亜音速輸送機用の空力翼形状の最適化に遺伝的アルゴリズム(GA)を適用した。通常の最適化スキームは局所的な最適解にとどまるので空力最適化問題には適していない。GAは多方向的に探索するので、結果的に空力最適化アルゴリズムは大域的な最適解を見つけ出す。さらに、アルゴリズム自体が極めて単純で、非常にロバストである。しかし、GAは膨大な計算時間を必要とする。前回の研究で、GAとナビエ・ストークス計算による翼形状の2次元最適化計算にはCRAY-C90の単一プロセッサ当たり数百CPU時間を必要とすることを指摘した。この研究で、GAによる3次元最適化にはスーパーコンピュータでも受け入れがたいほどのCPU時間を必要とすることに気付いた。したがって、翼のL/D(揚抗比)を正確に評価するのにナビエ・ストークス計算を必要とするにもかかわらず、これまでGAおよびナビエ・ストークス計算による翼形状の3次元最適化を行わなかった。この最適化に必要な膨大なCPU時間を克服するために、(1)スパン方向の最大翼厚分布とねじり角分布を設計変数として選定し、(2)多重格子法を3次元ナビエ・ストークス計算に適用し、(3)166の処理素子を有する並列ベクトル機である航空宇宙技術研究所の数値風洞を用いて計算を並列化した。本研究の最適化目的は翼形状のL/Dを最大にすることである。高速度中の低い抗力に対し翼厚さゼロという見掛け上の解が出るのを避けるために、構造上の制限を考案した。本研究のGAから得た最適設計の中で、既存の理論と経験から開発した翼に対する設計原理が具体化されることが分かった。このことは高次コンピュータ環境にあって、空力最適化に対する現在の研究法が実現可能であることを示している。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 A Genetic Algorithm (GA) has been applied to optimize a wing aerodynamic shape for generic subsonic transport aircraft using Navier-Stokes computations. Conventional optimization schemes are not suitable for aerodynamic optimization problems as they fall into a local optimum. Since a GA searches multi-directionally, the resulting aerodynamic optimization algorithm finds a global optimum. Moreover, as the algorithm itself is very simple and thus very robust. However, a GA needs enormous computational time. Previous study indicated that 2-D optimization of airfoil shape with GA and Navier-Stokes calculation needs several hundred CPU time on CRAY C90 single processor. From this study, it was realized that 3-D optimization with GA will require unacceptable CPU time even on a supercomputer. Thus, any 3-D optimization of wing shape has never been done before with a GA and Navier-Stokes calculation though Navier-Stokes calculation is necessary to evaluate L/D (Lift to Drag ratio) of a wing precisely. In this study, to overcome enormous CPU time necessary for this optimization: (1) spanwise maximum thickness and twist angle distributions are selected as design variables; (2) the multigrid technique is applied to the 3-D Navier-Stokes computation; and (3) the computation is parallelized on numerical wind tunnel at National Aerospace Laboratory, which is a parallel vector machine with 166 processing elements. The objective of the present optimization is to maximize L/D of wing shape. To avoid apparent solution of zero thickness wing for low drag in high speed, a structural constraint is considered. In the optimum design obtained from the present GA, the design principles for the wing developed by existing theory and experience are found to be materialized. This indicates feasibility of the present approach for the aerodynamic optimization in advanced computational environments.
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0289-260X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10097345
資料番号
内容記述タイプ Other
内容記述 資料番号: AA0000685020
レポート番号
内容記述タイプ Other
内容記述 レポート番号: NAL SP-34
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 21:29:56.856017
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3