Item type |
会議発表論文 / Conference Paper(1) |
公開日 |
2015-04-28 |
タイトル |
|
|
タイトル |
JAXA相模原アーク風洞の特性評価 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Characterization of JAXA/ISAS Arc Wind Tunnel Facility |
著者 |
下田, 孝幸
山田, 和彦
高橋, 裕介
Shimoda, Takayuki
Yamada, Kazuhiko
Takahashi, Yusuke
|
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS) |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS) |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hokkaido University |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
書誌情報 |
宇宙航空研究開発機構特別資料: 第46回流体力学講演会/第32回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム論文集
en : JAXA Special Publication: Proceedings of the 46th Fluid Dynamics Conference / 32nd Aerospace Numerical Simulation Symposium
巻 JAXA-SP-14-010,
p. 13-16,
発行日 2015-03-25
|
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
第46回流体力学講演会/第32回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム (2014年7月3日-4日. 弘前文化センター), 弘前市, 青森県 |
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
46th Fluid Dynamics Conference / 32nd Aerospace Numerical Simulation Symposium (July 3-4, 2014. Hirosaki Bunka Center), Hirosaki, Aomori, Japan |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
JAXA Sagamihara Arc wind tunnel was established as 1MW high power arc tunnel in 1996. It had contributed to the development of “HAYABUSA” capsule successfully and “HAYABUSA2” which will be launched in this year. After “HAYABUSA2,” the exploration to Jupiter orbit is planned. The returned capsule of the vehicle will be exposed heat flux of over 30MW/m2. Sagamihara Arc tunnel is preparing to update the performance to develop the highly heat resistant material for the recovery to the earth. The wind tunnel also started its activity as Inter-University Research facility in 2014. The heat flux and other physical characteristics are under re-investigation and identification for stable operation. We report the results of them so far. |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
形態: カラー図版あり |
内容記述(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Physical characteristics: Original contains color illustrations |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1349-113X |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11984031 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AA1530023003 |
レポート番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
レポート番号: JAXA-SP-14-010 |