Item type |
会議発表論文 / Conference Paper(1) |
公開日 |
2016-09-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
たんぽぽ捕集パネルに衝突する微粒子フラックスの角度分布予測 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Tanpopo |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Space debris |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Debris environment model |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Risk assessment code |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ISS |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
metadata only access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_14cb |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Micron-sized Meteoroids and Debris Impact Frequency and Impact Angles Estimation on Tanpopo Capture Panels Onboard the ISS |
著者 |
栗原, 愛美
東出, 真澄
新井, 和吉
尾田, 佳至朗
矢野, 創
山岸, 明彦
Kurihara, Manami
Higashide, Masumi
Arai, Kazuyoshi
Oda, Yoshiro
Yano, Hajime
Yamagishi, Akihiko
|
著者所属 |
|
|
|
法政大学大学院 |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
著者所属 |
|
|
|
法政大学 |
著者所属 |
|
|
|
法政大学 |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS) |
著者所属 |
|
|
|
東京薬科大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hosei University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hosei University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Hosei University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA)(ISAS) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo University of Pharmacy and Life Science |
出版者 |
|
|
出版者 |
日本航空宇宙学会(JSASS) |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
The Japan Society for Aeronautical and Space Sciences (JSASS) |
書誌情報 |
第59回宇宙科学技術連合講演会講演集
en : Proceedings of 59th Space Sciences and Technology Conference
発行日 2015-10-07
|
関係URI |
|
|
|
識別子タイプ |
URI |
|
|
関連識別子 |
https://www.jsass.jp/conference/sstc59.php |
|
|
関連名称 |
https://www.jsass.jp/conference/sstc59.php |
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
第59回宇宙科学技術連合講演会(2015年10月7日-9日. かごしま県民交流センター), 鹿児島市, 鹿児島 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
This study is a part of “Tanpopo” mission, which is mounting on the Exposure Facility of the Japanese “Kibo” Module of the International Space Station. The purpose of this study is comparing the impact frequency that is predicted from the debris environment model and the impact craters on the exposed instrument. The debris impact frequency on the capture panels was predicted using the TURANDOT which is the impact-rick analysis tool. For the duration 1 year from January 1st in 2015, it was found that particles from velocity vector of the ISS were expected to more impact for the capture panels onboard the ISS. |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
形態: カラー図版あり |
内容記述(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Physical characteristics: Original contains color illustrations |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11800503 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AC1600087000 |
レポート番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
レポート番号: JSASS-2015-4314 |