ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. コンテンツタイプ
  2. テクニカルレポート (Technical Report)
  1. 機関資料(JAXA, former ISAS, NAL, NASDA)
  2. 旧機関資料 (JAXA, former-ISAS, NAL, NASDA)
  3. 宇宙開発事業団(National Space Development Agency of Japan: NASDA)
  4. NASDA-TMR

毛細管力を利用した気液分離実験

https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/39833
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/39833
fada3329-0dcc-49fe-aeab-ccfb555de7a7
名前 / ファイル ライセンス アクション
00737004.pdf 00737004.pdf (685.8 kB)
Item type テクニカルレポート / Technical Report(1)
公開日 2015-03-26
タイトル
タイトル 毛細管力を利用した気液分離実験
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 MU-300型航空機
キーワード
主題Scheme Other
主題 パラボリックフライト
キーワード
主題Scheme Other
主題 微小重力環境
キーワード
主題Scheme Other
主題 第2次国際微小重力実験室計画
キーワード
主題Scheme Other
主題 IML2
キーワード
主題Scheme Other
主題 スペースシャトル
キーワード
主題Scheme Other
主題 熱駆動流実験ユニット
キーワード
主題Scheme Other
主題 TDFU
キーワード
主題Scheme Other
主題 気液分離
キーワード
主題Scheme Other
主題 2相流体ループ
キーワード
主題Scheme Other
主題 熱管理システム
キーワード
主題Scheme Other
主題 毛細管力
キーワード
主題Scheme Other
主題 表面張力
キーワード
主題Scheme Other
主題 コア構造
キーワード
主題Scheme Other
主題 濡れ性
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 MU 300 aircraft
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 parabolic flight
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 microgravity environment
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 second international microgravity laboratory
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 IML 2
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 space shuttle
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 thermally driven flow unit
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 TDFU
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 vapor liquid reorientation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 two phase fluid loop
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 thermal management system
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 capillary force
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 surface tension
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 core structure
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 wettability
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
その他のタイトル(英)
その他のタイトル Micro-gravity experiment of vapor/liquid reorientation induced by capillary force
著者 古川, 正夫

× 古川, 正夫

古川, 正夫

Search repository
石井, 康夫

× 石井, 康夫

石井, 康夫

Search repository
宮崎, 芳郎

× 宮崎, 芳郎

宮崎, 芳郎

Search repository
飯田, 亨

× 飯田, 亨

飯田, 亨

Search repository
山崎, 力

× 山崎, 力

山崎, 力

Search repository
村田, 圭治

× 村田, 圭治

村田, 圭治

Search repository
小森, 実

× 小森, 実

小森, 実

Search repository
栗山, 義雄

× 栗山, 義雄

栗山, 義雄

Search repository
Furukawa, Masao

× Furukawa, Masao

en Furukawa, Masao

Search repository
Ishii, Yasuo

× Ishii, Yasuo

en Ishii, Yasuo

Search repository
Miyazaki, Yoshiro

× Miyazaki, Yoshiro

en Miyazaki, Yoshiro

Search repository
Iida, Toru

× Iida, Toru

en Iida, Toru

Search repository
Yamazaki, Tsutomu

× Yamazaki, Tsutomu

en Yamazaki, Tsutomu

Search repository
Murata, Keiji

× Murata, Keiji

en Murata, Keiji

Search repository
Komori, Minoru

× Komori, Minoru

en Komori, Minoru

Search repository
Kuriyama, Yoshio

× Kuriyama, Yoshio

en Kuriyama, Yoshio

Search repository
著者所属
宇宙開発事業団
著者所属
宇宙開発事業団
著者所属
宇宙開発事業団
著者所属
宇宙開発事業団
著者所属
東芝
著者所属
東芝
著者所属
東芝
著者所属
東芝
著者所属(英)
en
National Space Development Agency of Japan
著者所属(英)
en
National Space Development Agency of Japan
著者所属(英)
en
National Space Development Agency of Japan
著者所属(英)
en
National Space Development Agency of Japan
著者所属(英)
en
Toshiba Corporation
著者所属(英)
en
Toshiba Corporation
著者所属(英)
en
Toshiba Corporation
著者所属(英)
en
Toshiba Corporation
出版者
出版者 宇宙開発事業団
出版者(英)
出版者 National Space Development Agency of Japan (NASDA)
書誌情報 宇宙開発事業団技術報告
en : NASDA Technical Memorandum

p. 27-35, 発行日 1997-01-31
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 NASDAは、第2次国際微小重力実験室計画(IML-2)の一環として、1994年4月打ち上げ予定のスペースシャトルに、熱駆動流実験ユニット(TDFU)を搭載して行う実験を計画した。実験の目的は、微小重力下での気液分離の設計概念を得ようとするもので、これは現在進行中の気液2相流体ループ(2相循環熱管理システム)のコンポーネント(とくにアキュムレータとタンク)の設計に必要である。気液分離が毛細管力(表面張力)で得られることは知られているが、毛細管のコア構造、壁面の材質と処理法などの設計パラメータは整理されていない。TDFUの設計に資するため、これと同一仕様の寸法、材質、表面処理による航空機試験用のモデルを準備した。このモデルは銅製容器、ポリカーボネート製窓、銅製コアよりなり、液体としては水を用いる。銅表面は水との接触角が小さくなる(濡れ性が良くなる)ような処理を施した。この設計により、水は毛細管力および/または表面張力のため、微小重力下でコアの方向に流れる。パラボリックフライト投入前の加速度方向の効果を得るために、平行状およびテーパ状の6種類のコア(コア板)形状を用意した。コア形状、水量、および非凝縮ガスの有無の効果を観測した。これらの実験結果から、微小重力下での流体は、界面エネルギーが小さくなる方向へ移動すること、また、平行コアに比較して、テーパコアの気液分離機能、液保持機能が優れていることを確認した。実験では、これらの機能がコアのテーパ角に比例し、コアの間隔の2乗に反比例して大きくなるという理論予測を補強するデータを取得することができた。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The experiment of Thermally Driven Flow Unit (TDFU) under micro-gravity was planned by NASDA as a part of Second International Micro-Gravity Laboratory (IML-2) scheduled to be launched in 1994. The purpose of this experiment is to establish the design concept of liquid reorientation and transfer under micro-gravity condition, which is required for the component design of on going development two-phase fluid loop thermal management system (especially for accumulator/reservoir design). Although it is known that liquid reorientation is achieved by capillary force (surface tension), the design parameter such as capillary core structure, wall material and kind of treatment are not well put in order. In order to support TDFU design, the model for aircraft test was prepared, whose size, material and surface treatment are the same as that of TDFU. This model was composed of copper container, polycarbonate window, copper core and water as liquid. The copper surfaces are treated so as to be reduced contact angle with water (to have good wettability). Due to this design, water flows into the core under micro-gravity condition by capillary force and/or surface tension. Six types of core shape (core plate) -parallel and tapered- were prepared to obtain the effect of (1) core shape. Also observed are effects of (2) acceleration direction before micro-gravity condition, (3) water quantity and (4) existence of non-condensible gases. It is confirmed from this experiment that, among other parameters core shape is most dominant for liquid reorientation, ie., it is observed that, as core angle is made larger and as average core separation (equivalent to capillary gap) is made smaller, the liquid reorientates to the core more easily and vapor to out side of the core.
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1345-7888
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00364784
資料番号
内容記述タイプ Other
内容記述 資料番号: AA0000737004
レポート番号
内容記述タイプ Other
内容記述 レポート番号: NASDA-TMR-960020
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:29:13.497892
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3