ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. JAXA出版物(シリーズ別)
  2. スペースデブリワークショップ講演論文集
  3. 第9回
  1. シンポジウム・研究会
  2. スペースデブリワークショップ講演論文集
  3. 第9回
  1. コンテンツタイプ
  2. 会議発表論文/会議発表用資料 (Conference Paper/Presentation)
  1. JAXA出版物(種類別)
  2. 特別資料 Special Publication(略称:SP)
  3. 2021年度
  4. JAXA-SP-21-001 第9回スペースデブリワークショップ講演資料集

Current Activities on Space Situational Awareness at STCC, JAXA

https://doi.org/10.20637/00047750
https://doi.org/10.20637/00047750
7e347d82-addf-44bb-9576-454f0257cae6
名前 / ファイル ライセンス アクション
AA2130003002.pdf AA2130003002.pdf (17.7 MB)
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2021-08-20
タイトル
タイトル Current Activities on Space Situational Awareness at STCC, JAXA
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
ID登録
ID登録 10.20637/00047750
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル JAXA追跡ネットワーク技術センターにおける宇宙状況認識に関する活動の現状
著者 渡邊, 優人

× 渡邊, 優人

渡邊, 優人

Search repository
WATANABE, Masato

× WATANABE, Masato

en WATANABE, Masato

Search repository
著者所属
宇宙航空研究開発機構追跡ネットワーク技術センター(JAXA)
著者所属(英)
en
Space Tracking and Communications Center, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)
出版者
出版者 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
出版者(英)
出版者 Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)
書誌情報 宇宙航空研究開発機構特別資料: 第9回スペースデブリワークショップ講演資料集
en : JAXA Special Publication: Proceedings of the 9th Space Debris Workshop

巻 JAXA-SP-21-001, p. 15-27, 発行日 2021-08-20
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第9回スペースデブリワークショップ (2021年2月24-26日. 宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター(JAXA)(CAC), オンライン会議), 調布市, 東京
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The 9th Space Debris Workshop (February 24-26, 2021. Chofu Aerospace Center, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(CAC), Online meeting), Chofu, Tokyo, Japan
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 宇宙開発の開始以来、我々は衛星からもたらされる恩恵への依存が高まり、昨今では、市民生活まで浸透し、今や人工衛星は欠くことできない国際的なインフラとなっている。この恩恵を享受する一方で、宇宙開発は軌道上にスペースデブリという脅威を発生させている。欠くことのできないインフラである人工衛星を保護、維持していくために、宇宙環境の理解、物体の追跡、及び、接近解析を行う宇宙状況認識(Space SituationalAwareness: SSA)は重要な意味を有する。 これまでJAXA 追跡ネットワーク技術センターでは、SSA として上齋原スペースガードセンターのレーダと美星スペースガードセンターの光学望遠鏡によるデブリ観測運用、観測物体の軌道決定、JAXA 運用衛星に接近するスペースデブリのリスク評価、スペースデブリ回避制御運用を実施してきた。 本発表では、過渡期を迎えるJAXA のSSA に関する取組と開発・試験中の新SSA システムについて紹介する。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Since the inception of space exploration, we have become increasingly dependent on the benefits that come from satellites, and nowadays, they have penetrated into our civilian lives, making satellites now an indispensable international infrastructure. While we enjoy this benefit, space exploration has generated the threat of space debris in orbit. Space Situational Awareness (SSA), which is the understanding of the space environment, object tracking, and conjunction analysis, is important for the protection and maintenance of satellites as an essential infrastructure. So far, JAXA's SSA has carried out debris observations using the radar at the Kamisaibara Space Guard Center and the optical telescope at the Bisei Space Guard Center, orbital determination of objects, risk assessment of space debris approaching JAXA's operational satellites, and space debris avoidance control operations. This presentation will introduce JAXA's efforts on SSA and the new SSA system under development and testing as it enters a transitional phase.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 形態: カラー図版あり
内容記述(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Physical characteristics: Original contains color illustrations
ISSNONLINE
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2433-2232
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
資料番号
内容記述タイプ Other
内容記述 資料番号: AA2130003002
レポート番号
内容記述タイプ Other
内容記述 レポート番号: JAXA-SP-21-001
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 19:30:54.139183
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3