Item type |
会議発表論文 / Conference Paper(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
バーチャルエンジニアリングのための翼型関数表現 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
翼形状 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
翼プロフィル |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
バーチャルエンジニアリング |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
CFD |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
PARSEC法 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
航空機設計 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
設計最適化 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
計算機シミュレーション |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
空力特性 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
airfoil geometry |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
airfoil profile |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
virtual engineering |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
CFD |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
PARSEC method |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
aircraft design |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
design optimization |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
computerized simulation |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
aerodynamic characteristic |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Parameterization of airfoil shapes for virtual engineering |
著者 |
堀江, 栄之
松島, 紀佐
中橋, 和博
Horie, Hideyuki
Matsushima, Kisa
Nakahashi, Kazuhiro
|
著者所属 |
|
|
|
東北大学 大学院工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
東北大学 大学院工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
東北大学 大学院工学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tohoku University Graduate School of Engineering |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tohoku University Graduate School of Engineering |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tohoku University Graduate School of Engineering |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙航空研究開発機構 |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
書誌情報 |
宇宙航空研究開発機構特別資料: 航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム2004論文集
en : JAXA Special Publication: Proceedings of Aerospace Numerical Simulation Symposium 2004
巻 JAXA-SP-04-012,
p. 145-150,
発行日 2005-03-25
|
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
For computational mechanics, it is necessary to mathematically represent airfoil geometries. The PARSEC method is one of the best methods to mathematically express airfoil geometries with relatively small number of free design parameters. The PARSEC method has been mostly used for transonic airfoils. In this paper, the PARSEC method is examined if it has flexibility in designing airfoils. Also, a new method of the airfoil parameterization based on PARSEC method is proposed. The both methods are compared in terms of the accuracy and flexibility of representing different kinds of airfoil shapes. NACA2212, RAE2822, and the wing section of the main wing of NEXST-1, which is the prototype of a small supersonic airplane being developed by JAXA, are used as an example of subsonic, transonic, and supersonic airfoil, respectively. The results show that the airfoils represented by the PARSEC method have deficiency on the representing capability if an airfoil is highly cambered or it is for supersonic. The proposed method shows better capability to accurately represent large variety of airfoil shapes. In other words, it can extend the design space without the increase of free design parameters. |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1349-113X |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11984031 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AA0048469024 |
レポート番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
レポート番号: JAXA-SP-04-012 |