ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. コンテンツタイプ
  2. テクニカルレポート (Technical Report)
  1. JAXA出版物(種類別)
  2. 研究開発報告 Research and Development Report(略称:RR)
  3. 2004年度
  4. JAXA-RR-04-026 高速飛行実証フェーズ2

高速飛行実証フェーズ2

https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/2358
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/2358
3c3b22a0-56b9-4cbe-ba2f-1e1fd76d2efe
名前 / ファイル ライセンス アクション
48700000.pdf 48700000.pdf (17.8 MB)
Item type テクニカルレポート / Technical Report(1)
公開日 2015-03-26
タイトル
タイトル 高速飛行実証フェーズ2
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 再使用型宇宙輸送系
キーワード
主題Scheme Other
主題 有翼再突入機
キーワード
主題Scheme Other
主題 高速飛行実証
キーワード
主題Scheme Other
主題 計算流体力学
キーワード
主題Scheme Other
主題 飛行試験
キーワード
主題Scheme Other
主題 遷音速空力学
キーワード
主題Scheme Other
主題 空力特性
キーワード
主題Scheme Other
主題 風洞試験
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 reusable space transportation system
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 winged reentry vehicle
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 High Speed Flight Demonstration
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 computational fluid dynamics
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 flight test
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 transonic aerodynamics
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 aerodynamic characteristic
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 wind tunnel test
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
その他のタイトル(英)
その他のタイトル High Speed Flight Demonstration (HSFD) phase 2
著者 NAL/NASDA HOPE研究共同チーム

× NAL/NASDA HOPE研究共同チーム

NAL/NASDA HOPE研究共同チーム

Search repository
NAL/NASDA HOPE Team

× NAL/NASDA HOPE Team

en NAL/NASDA HOPE Team

Search repository
著者所属
NAL/NASDA HOPE研究共同チーム HOPE-Xグループ 高速飛行実証班
著者所属(英)
en
NAL/NASDA HOPE Team High Speed Flight Demonstration Subgroup, HOPE-X Group
出版者
出版者 宇宙航空研究開発機構
出版者(英)
出版者 Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)
書誌情報 宇宙航空研究開発機構研究開発報告
en : JAXA Research and Development Report

巻 JAXA-RR-04-026, 発行日 2005-03-07
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 高速飛行実証は当機構が再使用型有翼宇宙輸送系研究開発の一環として実施している一連の飛行実験の1つである。計画はフェーズ1とフェーズ2の2つのフェーズから構成される。フェーズ2の主目的は有翼型宇宙輸送システム形状実証機の遷音速空力特性を高精度で取得し、風洞試験および数値流体力学(CFD)の推定精度向上に資することである。フェーズ2の第1回飛行実験は2003年7月にスウェーデンのエスレンジ実験場においてフランス国立宇宙研究センター(CNES)と共同で実施された。飛行はほぼ順調に行われ、マッハ0.8における空力特性データが良好に取得され、また遷音速領域の誘導制御系設計技術の確認が行われたが、最終段階で回収系パラシュートの作動不良が発生し、実証機が破損したため、飛行実験は1回で中断されている。取得されたデータは、将来の再使用型有翼宇宙輸送系の開発に対して大きな貢献をすることが期待されている。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The High-Speed Flight Demonstration (HSFD) project is the latest in a series of flight experiments in a research program into reusable space transportation systems being conducted by JAXA. The project consists of two phases which use sub-scale demonstrators based on the HOPE-X (H-2 Orbiting Plane, Experimental) winged re-entry vehicle configuration. Phase 2 was a drop test from a stratospheric balloon to clarify the transonic aerodynamic characteristics of the HOPE-X configuration and to obtain data to validate wind tunnel tests and Computational Fluid Dynamics (CFD) predictions. The first Phase 2 flight was conducted at the Esrange test site in Sweden in July 2003 in collaboration with Centre National d'Etudes Spatiales of France (CNES). Although the experiment had to be discontinued after an anomaly of the recovery system resulted in damage to the vehicle, flight test data were obtained at Mach 0.8, and fully autonomous flight control technologies for the transonic speed region were demonstrated. The data obtained from the HSFD project are expected to provide essential information for development of future reusable space transportation systems.
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-1113
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1192675X
資料番号
内容記述タイプ Other
内容記述 資料番号: AA0048700000
レポート番号
内容記述タイプ Other
内容記述 レポート番号: JAXA-RR-04-026
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:02:59.763494
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3