Item type |
会議発表論文 / Conference Paper(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Geometrical model for the plume evolution: Splash or grain formation? |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
eng |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Shoemaker-Levy 9彗星 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
木星 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
彗星衝突 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
衝突プルーム |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
数値解析 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
粒子飛跡 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
3次元構造 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
近赤外放射 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Shoemaker-Levy 9 comet |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Jupiter |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
cometary collision |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
impact plume |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
numerical analysis |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
particle trajectory |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
three dimensional structure |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
near infrared radiation |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
アクセス権 |
|
|
アクセス権 |
metadata only access |
|
アクセス権URI |
http://purl.org/coar/access_right/c_14cb |
著者 |
渡部, 潤一
竹内, 覚
長谷川, 均
Watanabe, Junichi
Takeuchi, Satoru
Hasegawa, Hitoshi
|
著者所属 |
|
|
|
国立天文台 |
著者所属 |
|
|
|
九州大学 理学部 物理学科 |
著者所属 |
|
|
|
アステック |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Astronomical Observatory |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kyushu University Department of Physics, Faculty of Sciences |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
ASTEC Inc. |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部 |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA/ISAS) |
書誌情報 |
第28回月・惑星シンポジウム
en : Proceedings of the 28th ISAS Lunar and Planetary Symposium
p. 17-20,
発行日 1995-12
|
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
We construct a geometrical model of the evolution of impact plume. With a simple numerical calculation of the trajectories of test particles in Jovian gravitational field together with Coriolis force, we estimated appropriate parameters to reproduce the observed size and shape of the crescent part in the impact site. These parameters are used to simulate time evolution of three-dimensional structure of the plume. We also derived time variation of the observable cross section of the plume from the Earth, and those of splashed materials into the crescent part. These results are discussed from the geometrical point of view in order to judge two ideas, splash and grain formation, proposed as the origin of bright NIR (Near Infrared) flare observed around 6-15 min after the impact at many ground-based observatories. |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AA0063352005 |