Item type |
会議発表論文 / Conference Paper(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
次期基幹ロケットを想定した大気中誘導の検討 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Launch Vehicle; Endoatomospheric Guidance; H-3 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者 |
服部, 和恵
林, 健太郎
横田, 清美
Hattori, Kazue
Hyashi, Kentaroh
Yokota, Kiyomi
|
著者所属 |
|
|
|
三菱スペース・ソフトウエア株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
三菱スペース・ソフトウエア株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Mitsubishi Space Software Co.,Ltd |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Mitsubishi Space Software Co.,Ltd |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA) |
出版者 |
|
|
出版者 |
日本航空宇宙学会(JSASS) |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
The Japan Society for Aeronautical and Space Sciences(JSASS) |
書誌情報 |
第57回宇宙科学技術連合講演会講演集
en : Proceedings of 57th Space Sciences and Technology Conference
発行日 2013-10
|
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
第57回宇宙科学技術連合講演会(2013年10月9日-11日. 米子コンベンションセンター(BiG SHiP)), 米子市, 鳥取県 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
The ascent guidance of a launch vehicle is generally applied in exo-atmospheric phase. Japanese next generation launchvehicle, H-3 is considered to fly in atmospheric phase relatively long time compared to current workhorse H-IIA rocket.This means that the first stage guidance duration of H-3 could be shorter than H-IIA, trajectory dispersion be bigger, morepropellant be used. To solve this problem, simplified endo-atmospheric guidance is proposed. This guidance can beapplied in atmospheric phase, and also execution time with on-board computer may well be reasonable. This paperdescribes the proposed guidance and simulation results. |
権利 |
|
|
権利情報 |
(C)2013 一般社団法人 日本航空宇宙学会 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AC1400030000 |
レポート番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
レポート番号: JSASS-2013-4109 |