ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. コンテンツタイプ
  2. テクニカルレポート (Technical Report)
  1. 機関資料(JAXA, former ISAS, NAL, NASDA)
  2. 旧機関資料 (JAXA, former-ISAS, NAL, NASDA)
  3. 宇宙開発事業団(National Space Development Agency of Japan: NASDA)
  4. NASDA-TMR

宇宙船内における重粒子線による線量計測とその生物効果実験(RADIATION):D. radioduransのDNA修復能に対する微小重力の影響

https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/39721
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/39721
eb9dbc2c-6e0a-4d28-9cf1-2e1eb7d4915d
名前 / ファイル ライセンス アクション
00271012.pdf 00271012.pdf (623.7 kB)
Item type テクニカルレポート / Technical Report(1)
公開日 2015-03-26
タイトル
タイトル 宇宙船内における重粒子線による線量計測とその生物効果実験(RADIATION):D. radioduransのDNA修復能に対する微小重力の影響
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 DNA修復機構
キーワード
主題Scheme Other
主題 耐放射線性細菌
キーワード
主題Scheme Other
主題 微小重力
キーワード
主題Scheme Other
主題 液体培地
キーワード
主題Scheme Other
主題 バクテリア
キーワード
主題Scheme Other
主題 生存
キーワード
主題Scheme Other
主題 損傷
キーワード
主題Scheme Other
主題 重粒子線
キーワード
主題Scheme Other
主題 生物効果
キーワード
主題Scheme Other
主題 宇宙実験
キーワード
主題Scheme Other
主題 線量計測
キーワード
主題Scheme Other
主題 宇宙線
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 DNA repair system
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 radioresistant bacterium
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 microgravity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 liquid nutrient medium
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 bacterium
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 survival
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 damage
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 heavy particle beam
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 effect on living organism
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 space experiment
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 dosimetry measurement
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 cosmic radiation
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
その他のタイトル(英)
その他のタイトル Dosimetry measurement of heavy particle beam in a space shuttle and investigation of its effect on living organisms (Radiation): Effect of microgravity on DNA repair activity of bacterium Deinococcus radiodurans
著者 渡辺, 宏

× 渡辺, 宏

渡辺, 宏

Search repository
小林, 泰彦

× 小林, 泰彦

小林, 泰彦

Search repository
菊地, 正博

× 菊地, 正博

菊地, 正博

Search repository
原田, 和樹

× 原田, 和樹

原田, 和樹

Search repository
長岡, 俊治

× 長岡, 俊治

長岡, 俊治

Search repository
Watanabe, Hiroshi

× Watanabe, Hiroshi

en Watanabe, Hiroshi

Search repository
Kobayashi, Yasuhiko

× Kobayashi, Yasuhiko

en Kobayashi, Yasuhiko

Search repository
Kikuchi, Masahiro

× Kikuchi, Masahiro

en Kikuchi, Masahiro

Search repository
Harada, Kazuki

× Harada, Kazuki

en Harada, Kazuki

Search repository
Nagaoka, Shunji

× Nagaoka, Shunji

en Nagaoka, Shunji

Search repository
著者所属
日本原子力研究所 高崎研究所
著者所属
日本原子力研究所 高崎研究所
著者所属
日本原子力研究所 高崎研究所
著者所属
PL学園女子短期大学
著者所属
宇宙開発事業団 宇宙実験グループ
著者所属(英)
en
Japan Atomic Energy Research Institute Takasaki Radiation Chemistry Research Establishment
著者所属(英)
en
Japan Atomic Energy Research Institute Takasaki Radiation Chemistry Research Establishment
著者所属(英)
en
Japan Atomic Energy Research Institute Takasaki Radiation Chemistry Research Establishment
著者所属(英)
en
PL Gakuen Women's Junior College
著者所属(英)
en
National Space Development Agency of Japan Space Experiment Group
出版者
出版者 宇宙開発事業団
出版者(英)
出版者 National Space Development Agency of Japan (NASDA)
書誌情報 宇宙開発事業団技術報告
en : NASDA Technical Memorandum

p. 235-241, 発行日 1996-03-15
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 宇宙線の影響を無視できるように、極めて耐放射線性の強い細菌Deinococcus radioduransを使用して、DNA修復機構に対する微小重力の影響を、IML-2ミッション(STS-65,7月8-23日、1994年)で調査した。宇宙飛行前に細胞を凍結乾燥し、コバルト60ガンマ線照射を線量12kGyまでおこなった。このミッションのほぼ終期に、修復過程を活性化するため細胞を液体倍地と混合し、放射線により誘導されたDNA損傷を修復させるために、スペースラボの室温で11時間培養した。宇宙で活性化された細胞の生存は地上対照に比べると有意に高く、このことはこの細菌のDNA修復機構が微小重力下で促進されていることを示唆している。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Effect of microgravity on DNA (Deoxyribonucleic Acid) repair system was examined on the IML (International Microgravity Laboratory)-2 mission (STS-65, July 8-23, 1994) using extremely radioresistant bacterium Deinococcus radiodurans so that influence of cosmic radiation can be neglected. Cells were lyophilized and exposed to Co-60 gamma-rays with doses up to 12 kGy before the space flight. Almost at the end of the mission, the cells were mixed on board with liquid nutrient medium to activate the repair process, then incubated at room temperature of the spacelab for 11 hrs to allow the repair of the radiation-induced DNA damages. Afterwards the cells were stored at 4 C until landing. The survival of the cells activated in space increased significantly compared with the ground controls, suggesting that DNA repair system of this bacterium was enhanced under microgravity.
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1345-7888
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00364784
資料番号
内容記述タイプ Other
内容記述 資料番号: AA0000271012
レポート番号
内容記述タイプ Other
内容記述 レポート番号: NASDA-TMR-960004
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:29:41.118698
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3