ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. コンテンツタイプ
  2. テクニカルレポート (Technical Report)
  1. 機関資料(JAXA, former ISAS, NAL, NASDA)
  2. 旧機関資料 (JAXA, former-ISAS, NAL, NASDA)
  3. 宇宙開発事業団(National Space Development Agency of Japan: NASDA)
  4. NASDA-TMR

航空機の微小重力環境下における受動制振システム実験装置評価実験

https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/39853
https://jaxa.repo.nii.ac.jp/records/39853
bf38ca53-39a1-4ffa-a940-9f291ce656d4
名前 / ファイル ライセンス アクション
00740003.pdf 00740003.pdf (784.3 kB)
Item type テクニカルレポート / Technical Report(1)
公開日 2015-03-26
タイトル
タイトル 航空機の微小重力環境下における受動制振システム実験装置評価実験
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 MU-300型航空機
キーワード
主題Scheme Other
主題 パラボリックフライト
キーワード
主題Scheme Other
主題 微小重力環境
キーワード
主題Scheme Other
主題 受動制振システム
キーワード
主題Scheme Other
主題 微小g-ジッタ
キーワード
主題Scheme Other
主題 制振継手
キーワード
主題Scheme Other
主題 共鳴倍率
キーワード
主題Scheme Other
主題 制振ラック
キーワード
主題Scheme Other
主題 微小振動
キーワード
主題Scheme Other
主題 アイソレータ
キーワード
主題Scheme Other
主題 振動低減
キーワード
主題Scheme Other
主題 ペイロードクランプ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 MU 300 aircraft
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 parabolic flight
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 microgravity environment
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 passive damping system
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 micro g jitter
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 damping joint
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 resonance magnification
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 damping rack
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 microvibration
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 isolator
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 vibration reduction
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 payload clamp
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
その他のタイトル(英)
その他のタイトル Experiment of passive damping system in airplane microgravity environment
著者 清水, 盛生

× 清水, 盛生

清水, 盛生

Search repository
楠瀬, 智宏

× 楠瀬, 智宏

楠瀬, 智宏

Search repository
加藤, 充康

× 加藤, 充康

加藤, 充康

Search repository
石倉, 精三

× 石倉, 精三

石倉, 精三

Search repository
留目, 一英

× 留目, 一英

留目, 一英

Search repository
吉永, 秀明

× 吉永, 秀明

吉永, 秀明

Search repository
Shimizu, Morio

× Shimizu, Morio

en Shimizu, Morio

Search repository
Kusunose, Tomohiro

× Kusunose, Tomohiro

en Kusunose, Tomohiro

Search repository
Kato, Mitsuyasu

× Kato, Mitsuyasu

en Kato, Mitsuyasu

Search repository
Ishikura, Seizo

× Ishikura, Seizo

en Ishikura, Seizo

Search repository
Todome, Kazuhide

× Todome, Kazuhide

en Todome, Kazuhide

Search repository
Yoshinaga, Hideaki

× Yoshinaga, Hideaki

en Yoshinaga, Hideaki

Search repository
著者所属
航空宇宙技術研究所
著者所属
宇宙開発事業団
著者所属
宇宙開発事業団
著者所属
宇宙環境利用推進センター
著者所属
日本電気
著者所属
日本電気航空宇宙システム
著者所属(英)
en
National Aerospace Laboratory
著者所属(英)
en
National Space Development Agency of Japan
著者所属(英)
en
National Space Development Agency of Japan
著者所属(英)
en
Japan Space Utilization Promotion Center
著者所属(英)
en
NEC Corporation
著者所属(英)
en
NEC Aerospace Systems Ltd
出版者
出版者 宇宙開発事業団
出版者(英)
出版者 National Space Development Agency of Japan (NASDA)
書誌情報 宇宙開発事業団技術報告
en : NASDA Technical Memorandum

p. 23-34, 発行日 1997-01-31
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 NASDAは宇宙実験プログラムにおいて微小g-ジッタを低減するための制振システムの開発を進めている。受動制振システムは適用可能な幾つかの方法の1つである。微小重力環境を模擬した地上実験を経て開発した制振継手およびアイソレータを用いて受動制振システムの実験装置を試作した。1990年9月に第1回の航空機実験を実施し、実際の微小重力環境下での受動制振システムの機能を評価した。制振継手を用いた制振ラックが微小振動を増幅する効果を持つ共振倍率を1/2〜1/4に低減させたこと、およびアイソレータが0.1Hzの低周波数からの振動を遮断したことを確認した。第1回の実験結果に基づき、航空機の微小重力に適合するようにアイソレータの形状および剛性を再設計した。1991年12月から1992年1月にかけて、第2回の航空機実験を実施した。本論文では第2回の実験結果を述べた。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 NASDA is developing a damping system for the reduction of micro g-jitter in the space experiment programs. A passive damping system is one of several applicable methods. The engineering model for passive damping system has been made using damping joints and isolators which had been developed through ground experiments simulating microgravity environment. The first airplane experiment was conducted in September, 1990, and the function of passive damping system was evaluated under the actual microgravity environment. It was confirmed that the damping rack, using damping joint, reduced the resonance magnification which had the effect of amplifying microvibration to 1/2-1/4, and that the isolator isolated vibration from low frequency of 0.1 Hz. Based on the first experimental result, the shape and rigidity of isolator were redesigned to fit the microgravity of airplane. In the period from December 1991 to January 1992, the second airplane experiment was conducted. This paper describes the results of the second airplane experiment.
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1345-7888
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00364784
資料番号
内容記述タイプ Other
内容記述 資料番号: AA0000740003
レポート番号
内容記述タイプ Other
内容記述 レポート番号: NASDA-TMR-960023
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 20:28:46.417592
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3