ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. JAXA出版物(シリーズ別)
  2. 大気球研究報告
  3. 2020年度
  1. コンテンツタイプ
  2. テクニカルレポート (Technical Report)
  1. JAXA出版物(種類別)
  2. 研究開発報告 Research and Development Report(略称:RR)
  3. 2020年度
  4. JAXA-RR-20-009 大気球研究報告

LODEWAVE実験にむけたスーパープレッシャー気球の開発(I)

https://doi.org/10.20637/00047384
https://doi.org/10.20637/00047384
86fad545-d165-48f1-b4da-3408e2c6555d
名前 / ファイル ライセンス アクション
AA2030024003.pdf AA2030024003.pdf (12.6 MB)
Item type テクニカルレポート / Technical Report(1)
公開日 2021-02-26
タイトル
タイトル LODEWAVE実験にむけたスーパープレッシャー気球の開発(I)
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 科学観測用気球
キーワード
主題Scheme Other
主題 大気重力波
キーワード
主題Scheme Other
主題 スーパープレッシャー気球
キーワード
主題Scheme Other
主題 膜構造物
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Scientific Balloon
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Gravity Wave
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 LODEWAVE
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Super-pressure Balloon
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Membrane Structure
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
ID登録
ID登録 10.20637/00047384
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル(英)
その他のタイトル Development of a super-pressure balloon for the LODEWAVE(LOng-Duration Experiment of gravity WAVE over Antarctica)(I)
著者 斎藤, 芳隆

× 斎藤, 芳隆

斎藤, 芳隆

Search repository
泉, 芙由美

× 泉, 芙由美

泉, 芙由美

Search repository
秋田, 大輔

× 秋田, 大輔

秋田, 大輔

Search repository
中篠, 恭一

× 中篠, 恭一

中篠, 恭一

Search repository
松尾, 卓摩

× 松尾, 卓摩

松尾, 卓摩

Search repository
冨川, 喜弘

× 冨川, 喜弘

冨川, 喜弘

Search repository
橋本, 紘幸

× 橋本, 紘幸

橋本, 紘幸

Search repository
松嶋, 清穂

× 松嶋, 清穂

松嶋, 清穂

Search repository
SAITO, Yoshitaka

× SAITO, Yoshitaka

en SAITO, Yoshitaka

Search repository
IZUMI, Fuyumi

× IZUMI, Fuyumi

en IZUMI, Fuyumi

Search repository
AKITA, Daisuke

× AKITA, Daisuke

en AKITA, Daisuke

Search repository
NAKASHINO, Kyoichi

× NAKASHINO, Kyoichi

en NAKASHINO, Kyoichi

Search repository
MATSUO, Takuma

× MATSUO, Takuma

en MATSUO, Takuma

Search repository
TOMIKAWA, Yoshihiro

× TOMIKAWA, Yoshihiro

en TOMIKAWA, Yoshihiro

Search repository
HASHIMOTO, Hiroyuki

× HASHIMOTO, Hiroyuki

en HASHIMOTO, Hiroyuki

Search repository
MATSUSHIMA, Kiyoho

× MATSUSHIMA, Kiyoho

en MATSUSHIMA, Kiyoho

Search repository
著者所属
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)
著者所属
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS) : 東京工業大学
著者所属
東京工業大学
著者所属
東海大学
著者所属
明治大学
著者所属
国立極地研究所 : 総合研究大学院大学(SOKENDAI)
著者所属
藤倉航装株式会社
著者所属
松嶋技術士事務所
著者所属(英)
en
Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS)
著者所属(英)
en
Institute of Space and Astronautical Science, Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)(ISAS) : Tokyo Institute of Technology
著者所属(英)
en
Tokyo Institute of Technology
著者所属(英)
en
Tokai University
著者所属(英)
en
Meiji University
著者所属(英)
en
National Institute of Polar Research : The Graduate University for Advanced Studies (SOKENDAI)
著者所属(英)
en
The Fujikura Parachute Co., Ltd.
著者所属(英)
en
Matsushima Consulting
出版者
出版者 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
出版者(英)
出版者 Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)
書誌情報 宇宙航空研究開発機構研究開発報告: 大気球研究報告
en : JAXA Research and Development Report

巻 JAXA-RR-20-009, p. 35-56, 発行日 2021-02-26
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 南極域での大気重力波観測実験LODEWAVEに向け、スーパープレッシャー気球の開発を進めている。体積94立方メートルのスーパープレッシャー気球、NPBO1-4を試作し、その気密性能と耐圧性能を評価した。この気球はポリエチレン皮膜に衛張力繊維の網をかぶせることで耐圧性能を向上させ、内部にゴム気球を入れて皮膜を二重にすることで気密性能を強化した気球である。耐圧性能は3,400Pa、気密性能は289時間にわたり正圧を保持する能力があることがわかった。これは、3kgのペイロードを搭載して、85hPaの気圧高度を289時間に渡って飛翔可能であることを示しており、開発の目処がたった。LODEWAVEで利用できる気球とするには、要求される60hPaの気圧高度を飛翔させるためにもうひとまわりの気球の巨大化、気球の展開の確実性、289時間を越える耐久性、といった改良を加える必要があることも判明した。また、気球圧力の計測方法、気球の放球方法、気球の破壊方法の確立といった飛翔運用時に必要な技術の開発も必要である。今後、これらの開発を実施し、LODEWAVEで利用できる気球の開発を進める。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Development of super-pressure balloons for the LODEWAVE is started. A 94 m3 super-pressure balloon NPB01-4 was developed for the first trial production and tested its capability in the pressure resistance and the gas permeability. This balloon is based on the technologies covering the polyethylene balloon with high-tensile net for the pressure resistance and setting a rubber balloon inside the polyethylene balloon for the gas permeability. For the ground inflation test, the balloon withstood the differential pressure of 3,400 Pa and kept positive differential pressure for 289 hours. These capability shows that the balloon can fly at the atmospheric pressure of 85 hPa for 289 hours with a payload of 3 kg. These results gave us the clear prospect for the development of the super-pressure balloon for the LODEWAVE. Following technical subjects to be solved were also found : 1. Development of slightly larger balloon to fly at the altitude of 60 hPa to meet the requirement from the mission, 2. Stable deployment, 3. Durability beyond 289 hours. In addition, for the flight operation, developments of the technique to measure the inner pressure, the launching procedure, and the termination device are necessary. We are going to solve these problems for the LODEWAVE.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 形態: カラー図版あり
内容記述(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Physical characteristics: Original contains color illustrations
ISSNONLINE
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2433-2216
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
資料番号
内容記述タイプ Other
内容記述 資料番号: AA2030024003
レポート番号
内容記述タイプ Other
内容記述 レポート番号: JAXA-RR-20-009
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 19:39:31.612362
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3