Item type |
会議発表論文 / Conference Paper(1) |
公開日 |
2015-03-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
VASIMR型プラズマ推進機の研究開発状況と課題 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
VASIMR |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
プラズマ推進 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
イオン加熱 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
HITOP |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
磁気プラズマ発電アークジェット |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
MPDA |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
比推力 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
磁気ノズル |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
イオン温度 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
火星探査 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ヘリカルアンテナ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
プラズマ流 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
VASIMR |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
plasma propulsion |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ion heating |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
HITOP |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
magneto-plasma-dynamic arcjet |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
MPDA |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
specific impulse |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
magnetic nozzle |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ion temperature |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Mars exploration |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
helical antenna |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
plasma flow |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
その他のタイトル(英) |
|
|
その他のタイトル |
Present status and future prospect of the VASIMR type plasma thruster |
著者 |
安藤, 晃
服部, 邦彦
犬竹, 正明
Ando, Akira
Hattori, Kunihiko
Inutake, Masaaki
|
著者所属 |
|
|
|
東北大学 大学院工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
東北大学 大学院工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
東北大学 大学院工学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tohoku University Graduate School of Engineering |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tohoku University Graduate School of Engineering |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tohoku University Graduate School of Engineering |
出版者 |
|
|
出版者 |
宇宙航空研究開発機構 |
出版者(英) |
|
|
出版者 |
Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) |
書誌情報 |
宇宙航空研究開発機構特別資料: 2005年度宇宙関連プラズマ研究会講演集
en : JAXA Special Publication: Proceedings of Space Plasma Symposium 2005
巻 JAXA-SP-05-020,
p. 64-69,
発行日 2006-02-28
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
有人火星探査を目指した高性能の比推力可変電気推進機VASIMR(Variable Specific Impulse Magnetoplasma Rocket)がNASAを中心に提案され実用化研究が進められている。このシステムでは一定電力下で自由に推力と比推力の比を制御することが出来る。このシステムを実現するには高周波によるプラズマ流の加熱と磁気ノズルによるプラズマ流の加速が重要な2つの技術課題である。我々はHITOP装置を用いてこの2つの課題が実現可能であることを実験的に明らかにした、VASIMR型のプラズマ宇宙推進機の現状と課題について報告する。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In the Variable Specific Impulse Magnetoplasma Rocket (VASIMR) project under development in NASA, it is proposed to control a ratio of specific impulse to thrust at constant power. Ion heating by electromagnetic waves and magnetic nozzle acceleration of fast-flowing plasma are two key issues for the development of the advanced space thruster. In the HITOP experiments, we have successfully demonstrated these two tasks experimentally. Present status and future tasks of the VASIMR-type plasma thruster is presented. |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1349-113X |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11984031 |
資料番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
資料番号: AA0049213009 |
レポート番号 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
レポート番号: JAXA-SP-05-020 |